千葉での転職に役立つ転職体験談として、実際に転職に成功された方のインタビューを行っています。中小企業は、社員数が少ないため、口コミサイトなどに社員の口コミが投稿されることは比較的少ないもの。実際に千葉の企業に転職した方の転職の背景や仕事観を参考にして、今後のキャリアビジョンを検討したり、在籍社員の口コミ情報として、中小企業の雰囲気をつかむのに役立てください。

インタビューを探す

転職インタビューを探す

転職テーマ
キャリアアップキャリアチェンジやりたいことがわからない人間関係初めての転職強みがない手に職がない未経験からの転職自信がない転職理由が不安
年代・ライフステージ
20代30代40代50代女性子育てと両立男性
転職理由
UIターン健康先が見えない家族の事情成長・スキルアップ方針に疑問残業・休日異動・転勤社風が合わない結婚・出産・育児給与・待遇評価に不満雇用形態を変えたい
職種
IT・通信クリエイティブ事務営業専門サービス技術(建設、土木など)技術(電気電子・機械など)製造・設備管理・運輸・物流
検索

千葉県への転職を考える人へ、
役立つ転職エピソードをご紹介!

優先順位は「家族との時間」家族のために働ける会社へ

S.Tさん
(男性 / 36歳)

S.Tさん お写真
Before
電気製品の保守・メンテナンス
After
制御盤設計・自動機設計

記事の目次

大学4年次は就職氷河期。最初から転職を視野にサービス業への就職

これまでの経歴を教えてください

電気設計や構造・モノづくりに興味があり、大学でも電気分野を専攻していました。目指していたのはその分野への就職だったのですが、自分たちが就活を行っていた時期はまさに就職氷河期…。なかなか就きたい仕事の募集がなかったり、土俵にも立てないことも多くありました。

ただやっぱり就職はしたいという想いもあり「まずは行ける会社へ就職しよう」と接客業へ。最初から転職を視野に入れた就職でしたので、仕事が始まった4月以降も、ずっと転職活動はしていました。ご縁があり、2社目はプラント関係の電気設計の仕事へ就くことができました。

やりたかった仕事に就けたんですね!

いや…、実はなかなかうまくいかず、2社目のお仕事は蓋を開けてみたら現場へ行っての施工管理業務がメインで。電気設計をするより、職人さんへの指示出しをしていることの方が多かったんです。加えて、半年スパンの長期的な出張も多く、3年ほど勤めたのですが「やっぱり違うよな…」と2度目の転職をしました。

3社目はどのようなお仕事を選択したのですか?

3年間プラント工事に携わっていたのもありスキルを活かせると感じ、発電所や科学プラントの断熱材を扱う会社で補修提案などに携わっていました。やりがいのある仕事ではあったのですが、こちらも2社目と同様に出張が多く、短期間の出張がメインでしたが、なんだかんだ年の半分は家にいない状態。

私は3社目在職中に結婚をしたのですが、新婚時期に家を空けることが多かったり妻には負担をかけてしまっていて。このままだと家庭を大事にできないと感じ、子どもが生まれたタイミングで退職を伝えさせていただきました。

「結婚・出産」ライフステージが変わったタイミングで3度目の転職へ

Sさんの中で、優先順位が変わってきたんですね

そうですね。何よりも「家族」を大事にしたいと思い、働き方を変えようと思いました。また、4社目は運よく以前よりやりたいと感じていた、電気関係の仕事へ就くことができました。

どのような会社ですか?

レジャー施設などに使用される照明機器をオーダーで扱っている会社です。制御盤の保守・メンテナンスに携わらせていただきました。

やりたいことに近づきましたね!なぜ、退職してしまったのですか?

入社時には残業も深夜帯工事もないと説明されていたのですが、入社半年もすると、徐々に「深夜帯のメンテナンスに行ってほしい」と会社から言われるようになって。レジャー施設などは特に、営業後でないとメンテナンスできないことが多く、また家族に負担をかけることが多くなってしまったんです。

私の中で「会社のためではなくて、家族のために仕事がしたい」という想いが強くて。このままの環境だと「家族に置いていかれる」という感覚になってしまったんです。生活とのバランスを再度考え「家族のために働ける会社」へ転職しようと活動を再開しました。

年齢・家族構成を考慮し面接での条件擦り合わせもあった会社でした

転職活動はどのようにおこなったのですか?

大手求人サイトはもちろんですが、家から近い=千葉での就職もあり(当時江戸川区在住)と考え、「ちばキャリ」を並行して利用していました。ただ、大手求人サイトからくるエージェント利用の電話やスカウトメールなどの案内の多さに疲れてしまい、自分には合わないかな…と、利用を辞め、ちばキャリ1本で検索をしていました。

検索軸などはどうしていましたか?

1:残業が少ない
2:家から近い(通いやすい)
3:電気関係の仕事

この3つですね。その上で、土日祝のどこか休めれば嬉しいかなぁと思って検索をしていました。

この条件に合って、気になって応募したのは全部で3社。その1つがユニコントロールズでした。

応募の背景は?

まず、ユニコントロールズ以外に気になっていた会社は、設備管理の仕事だったのですが、よく聞くと自動車通勤が必須で。自動車は持っていたのですが、1台を妻と兼用していたので、自分が占領するわけにはいかず…候補から外すことに。

ユニコントロールズは「電車1本で通える・土日祝休み・電気関係の仕事」と自分の叶えたい条件を限りなく満たしていたので、まずは面接で話を聞きたいと思い、応募しました。

面接時の印象はどうでしたか?

1次面接は部署の上司になる方との面接で、主に仕事内容と+αで、気になっていた実際の残業時間のことなども聞くことができました。

逆に、自分が聞かれたことは、電気関係の会社にいた時の業務内容がメインで、そこに絡めて「ユニコントロールズではこうですが、やっていけそうですか?」という話をした記憶があります。

最終面接では社長とお話しさせていただいたり、入社後の条件面談が中心。自分の年齢・適性・家族構成をしっかりと考慮された給与提示をしていただき、また、内訳なども丁寧に説明いただきました。ただ、もう少し上げていただけないかな…と思って、社長にちょっとお願いしてみたりしたのも覚えていますね(笑)

完成後の「これだよ!イメージ通りだ、ありがとう!」の声が仕事のやりがい

いまはどのようなお仕事をしているのですか?

お客様からのフルオーダーで、液体制御ユニットなどの、ステンレスタンクに付随する自動制御装置の設計・製作を任されています。営業がお客様からヒアリングしてきた内容を基に、図面を書いたり、仕様書を作成したり、まだまだ手探りなことも多くありますが、先輩にも聞きながら仕事を進めています。

※上記は製品イメージ(ユニコントロールズ/HP参照

仕事をしていて難しいと感じることは?

電気設計(構造)に関してはいままでの経験もあるので知っている部分は多いのですが、タンク・制御設計については全く触れてこなかった分野なので、取っ付きにくさは正直いまも感じています。

すごく簡単に言うと「電気はスイッチのオン・オフ」で解決するんです。制御盤から出るAのコードを、動かしたいモノに配線してスイッチを押して電気を送る→動いたら成功!…、こういった仕組みなんです。

でも、当社が扱っている液体制御ユニットは、そもそも「液体を制御する」ということが前提。お客様のほとんどがメーカーなので、例えば「製品をつくるための中間工程」に使用されることが多くあって。

「どのくらいの温度で、どのくらいの速さ」だったら移送できるか、その温度・速さで移送させるためには「どの太さのパイプを利用するのが適正か」「圧力をかけるか」など、科学・物理学的な要素を考えながら設計するんです。

色々なアナログ的な要素を組み合わせて1つの装置を製作していくので、単に「設計したい!」という方にはなかなか難しいかなと感じます。自分も先輩に聞きながら勉強して、経験を重ねて知識をつけている途中です。

難しい分、やりがいも大きそうですね。

設計書作成~納品まで、1つの案件に半年以上かける製品が多く、その分完成した時の達成感は大きいです。大変なことも多いですが、お客様から「そう、これこれ!!」というような満足のお声をいただけることも多いので、とてもやりがいはありますね!

普段お客様とのやり取りは営業担当を介して行っているのですが、製品の試運転はお客様に来ていただき本社で行うことも多いので、直接お声掛けいただく機会も多くあります。

営業担当が技術面の知識もあるため、無理な納期設定をすることなく、会社全体としてもかなりレベルの高い環境で仕事をさせていただいていると感じます!

2月より5名体制へ!30代が中心に活躍する個性派チーム

部署の雰囲気はどんな感じなのですか?

2月から1名新しい方が入社し、私が所属している制御課は全員で5名体制になります。ちょっと個性的な人の多いチームですかね(笑)あとは、課長が一番話好きと個人的には思うので、ちょっとした年齢差も感じることなく、雰囲気良く仕事ができる環境だと感じます!

私には5歳と1歳の子どもがいるのですが、課長にもお子さんがおり、子育ての先輩としても「この時期はこういったことがあるよ」といったアドバイス貰ったり、子どもの体調不良時には、繁忙期であっても融通を利かせてくれることも多いのでありがたいですね。

繁忙期は忙しいですが、落ち着いている時期には残業もほぼなく帰れるので、子どものお風呂や寝かしつけは自分がやったりと、家族との時間はとても多くなりました。

これからの目標は?

まだまだ学ぶべき知識は沢山あるので、もっとスキルアップしていきたいです。

当社では自己評価制度があり、数字で見える仕事での成果だけでなく自己が立てた目標に対する達成度でも評価されます。定期的に上長面談があり、自己アピールをしっかりと話せる場が設けられているのも、嬉しいですね。アピール次第では過程も評価してくれるので「自分をしっかり見てくれる会社」というのも感じられます!

いま以上にできることを増やして、いまよりも収入をあげていきたいとも思っています。

本日はありがとうございました。

企業情報

会社名
ユニコントロールズ株式会社
事業内容
◆ディスペンサー・ステンレスタンク・バルブ・ポンプ・攪拌ユニット等の液体制御システム機器の設計、製作、販売 など
求人情報
求人サイトでチェック!

この記事に似ている記事

千葉で転職する方法