千葉県への転職を考える人へ、
役立つ転職エピソードをご紹介!
インタビュー記事一覧
研修の多さに感謝。知識が増えやりたいことが見えてきた、第二新卒での未経験転職
「エンジニア」という言葉は、業界によって仕事内容が異なることを痛感した新卒時代。仕事を知り、やりたいことを再確認し、いざ転職へ。「やりたい仕事へ応募しないで後悔するより、ダメ元で応募をしてチャンスを掴めばいい」と自分のスキルより少し背伸びをする形で応募へ。やりたい気持ちをアピール、そして自分自身も行動へ。スキルアップ転職を叶えたTさんへのインタビュー
続きを読む
T.Sさん(26歳)
- Before
- 医療機関のIT機器のサービスエンジニア
- After
- 社内システムの運用保守
大好きな仕事を続けながら、大切な人たちとの時間も増えました
ずっとIT分野に興味があり、大学も情報系の学部へ進学。そして進む道を変えることなく、エンジニアとして就職。入社10年、結婚・出産など、自身のライフステージの変化に伴い、転職へ。ちば興銀(銀行)専任のシステム開発ができるやりがい、利用するお客様の顔が見える達成感。転職し、子育てとの両立も叶えた、岡本さんへの転職者インタビュー
続きを読む
岡本泰輔さん(36歳)
- Before
- SE
- After
- SE(ちば興銀グループ内開発)
50歳で決断を◆正社員雇用・70歳になっても働けるスキルを求めた転職
これまではずっと知り合いからの繋がり(縁故採用)で転職をしていた高稲さん。でも「自分のことを知らない会社で活躍したい」「溶接工として誇りと自信は持ちながらも、1つのスキルだけでなく業界内でセカンドキャリアを考えられるスキルを身に付けたい」と、最後の転職として、50歳で初めて求人サイトを利用した転職へ。
続きを読む
高稲 靖雄さん(50歳)
- Before
- 溶接工
- After
- 溶接工・鉄骨製作スタッフ
入社後すぐ上流工程へ◆苦手だった社員交流も好きになれたMRPという職場
新卒入社した会社で2年間の経験を経て次のステップへ。インフラ分野で上流工程を目指せることに加え、その働く社員の雰囲気も重視し、求人だけでなく採用HPなどからの情報収集も行った転職活動。入社前にも社員交流があり「社員の顔が見える安心感のある会社」が第一印象、SESと感じない定期的な社員交流もあるMRPで活躍するIさんの転職体験談
続きを読む
I.Yさん(24歳)
- Before
- ネットワーク監視・ヘルプデスク
- After
- インフラエンジニア
入社の決め手は「通勤2分?!」前職の倒産を機に、好きだった開発業務へ
「転職する意識は常に持っていていいと思う。会社でできないのであれば、やりたいことができる会社に行くだけ」サービス業、インフラ分野、そして開発分野へ。なぜ、5社目に東京オータスを選んだのか、転職体験談をご紹介
続きを読む
鈴木 克哉さん(34歳)
- Before
- WEB関連のフロントエンジニア
- After
- 自社製品開発のシステムエンジニア(社内開発)
「鴨川は居心地が良い!この街に住んでみたい!」移住×転職だって叶えられる!
もともと横浜に住居を構え、工場勤務をしていました。当時は夜遅くまで仕事に追われ、家族との時間もあまり取れない日々を過ごしていて。密かに田舎暮らしにあこがれていた私は、妻の親戚が鴨川市在住ということで、千葉県南部の鴨川市に興味を持つようになりました。鴨川市自体はもともと親戚とのお付き合いを通して、何度も足を運んだことがありました。そこで特に惹かれたのが海の近さ。
続きを読む
小松さん(27歳)
- Before
- 機械系工場スタッフ
- After
- 食品加工施設の工場スタッフ
一番長く勤めた設計スキルを活かしたい■入社後年収100万円UPへ
少しでもかじった経験を活かせれば…と転職先に選んだのは、プラント内の設備設計を行う仕事。生活リズムを変えることなく、待遇面・仕事の技量をUPへ。任させる設計士になるために、奮闘中の中居様への転職者インタビュー
続きを読む
中居 達也さん(36歳)
- Before
- 自動車部品メーカーで金型の組立・メンテナンス作業
- After
- プラント設備工事の配管・設備設計
CADしか使えなかったが自分が、業界の専門資格を取り設計士としてさらなる成長
調理師、住宅設計、そして水道管の設計の道へ。興味のあることにチャレンジしつつ、少しずつキャリアを変えていった作佐部さんの転職ストーリー。後輩を持ったいまの目標も伺いました。
続きを読む
作佐部 修さん(37歳)
- Before
- 住宅設計
- After
- 上下水道の設計スタッフ
【経験を活かせる未経験職種への挑戦】最後の転職は「やってみたい&やれる環境」がある会社へ
三和製作所に入社するまでに3度の転職・フリーランスを経験。自分自身で選択した勤めたい会社へ「メーカーとして、自社製品のPRを自由にしたい」という想いを持ち転職へ。業界経験を活かしつつ、未経験分野へ。EC部門の強化を目標にスキルアップを目指しています。
続きを読む
中村 光宏さん(37歳)
- Before
- 制作業務(Web・映像・イベント)
- After
- ECサイト運営
何でも屋ではなく「機械設計を極めたい」。今までのキャリアを活かし、40歳で決めた転職。
「機械設計に専念できる環境に行きたい」と、40代での転職を決意したHさん。得意に活かせるように細分化された仕事、専門知識を活かせる環境、なによりチームで仕事を進められる環境。またネックに感じていた通勤時間の短縮が叶ったことにより、余裕をもって仕事に臨めるように。そんな転職ストーリーをご紹介。
続きを読む
Hさん(44歳)
- Before
- 圧力容器・圧力装置の設計
- After
- ステンレスタンクの設計