【募集終了】ポンプの点検・メンテナンスの受注営業

冨田電機工業 株式会社

公開・終了予定日:
更新日:

生活に欠かせない「水」、その「水」を運ぶポンプの仕事で社会に貢献してみませんか?

3つのポイント
  1. 「電気」と「機械」の両方の知識を得ることでき、業務の幅が広がります。
  2. ⼤⼿企業や有名施設の電気・機械設備⼯事を担う会社でスキルアップが可能!
  3. 安定性抜群!官公庁との取引が多いです。
企業からのPRメッセージ
◆生活に欠かせない「水」に関わる意義高い仕事!
私たちが毎日健康に過ごすために、水はなくてはならない存在ですよね。飲み水はもちろん、安全な食品を食べるための農業用水など、あらゆるところで使われる「水」は貴重で重要なものです。

こうした水は「ポンプ」によって様々な場所に運ばれていくのですが、当社はこの「ポンプ」のメンテナンスを行います。
あなたにお任せしたいのは、当社が持つメンテナンスや設備工事などの技術力を提案すること。これが、水とともに生きる私たちの生活を守るために、とても重要なのです。

ポンプは、私たちの生活を支える重要なインフラの1つです。
決して目立つ仕事ではありませんが、「皆さんの生活を支えている」というやりがいが感じられるでしょう。

◆丁寧なフォロー体制で安心して働ける!
当社は中途入社の社員も多く、ハンデは一切ありません!ベテラン社員がフォローしますので、わからないことがあれば何でも聞いてくださいね。

また、いきなり一人で営業や現場に出るようなことはなく、安心して働き始めることができます。社内研修も充実しており、業務に必要な資格の取得を会社全体でサポート。取得後は資格手当を支給するなど、モチベーションアップにつながる工夫もしています。

あなたからのご応募をお待ちしています。

◆冨田電機工業とは?
創業は1967年、電気に関する工事をはじめとした、ありとあらゆる最先端技術領域をバックアップする、総合エンジニアリング企業です。

ニュースなどでよく目にするあの交通機関や、アミューズメント施設などの工事を多数手掛けており、同規模他社ではなかなか携われない場所での電気・機械設備工事を担っています。多くの取引先から長年に渡りコツコツと信頼を積み重ねてきたおかげで、業績も好調です。

募集要項

仕事内容

官公庁を対象に、ポンプの点検・メンテナンスの受注をお願いします。

【具体的には】
・点検や整備の提案、見積り
・受注後は、現場代理人として工事の管理 など

★この仕事は消耗品のように売ったら終わりではありません
軽度な故障などは現場で原因を探ったり、修理をしたり。お客様にとって必要な修繕・更新の提案を行うことで、常にお客様にとって何がベストなのかを考える仕事です。
★20代のスタッフを含めて、幅広い年齢層が活躍中!

求める人

【学歴不問・未経験OK】

<以下の経験をお持ちの方は優遇いたします>
・ポンプ等の機械設備工事経験をお持ちの方
・ポンプを取り扱った営業経験をお持ちの方

仕事のやりがい

千葉の人々が安心して飲める水を供給する浄水場、千葉の農業に必要な水を田畑に運ぶ揚水機場、平坦な千葉において洪水で家が浸水しないよう本川に水を吐き出す排水機場など、様々な社会インフラに不可欠なポンプを維持するのが私たちの仕事。

「水」を通じて、千葉の人々の生活や産業を支えるという自負と喜びが感じられます。

雇用形態

正社員

※試用期間なし

※試用期間3ヶ月間あり(試用期間中の給与変動なし)

勤務地・アクセス

地図を見る

千葉県千葉市若葉区小倉町 882-20

アクセス
千葉都市モノレール「小倉台」駅より徒歩7分

勤務時間

8:00~17:00(休憩90分)※実働7時間30分

給与

月給 250,000円 ~

+諸手当
※上記はあくまで例であり、年齢・お持ちの資格・職務経験などを考慮の上、当社規定により決定いたします

待遇・福利厚生

社会保険完備
昇給あり
賞与年2回(計4.6ヶ月分 ※前年度実績)
職務手当
資格手当
通勤手当
マイカー通勤可
時間外手当
出張手当
独身寮完備
退職金制度
慶弔見舞金制度
資格取得支援制度

休日・休暇

週休二日制(日曜・隔週土曜)※会社カレンダーによる
祝日
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇

こちらもぜひチェック!

主要取引先

取材担当者からひとこと

全国的にも有名なアミューズメント施設や交通機関を手掛ける同社。千葉を中心に社会インフラを支えるやりがいが味わえます。
さらに年間賞与額は4.6ヶ月分(昨年実績)と高待遇!経験・資格を活かしてステップアップしたい人にオススメです。

ちばキャリ
取材担当
「水」を通じて、千葉の人々の生活や産業を支える仕事です。
生活に欠かせない「電気」と「水」のインフラを支える、安定した会社です。
当社自社ビル。「小倉台」駅徒歩7分の好立地です。
「私たちと一緒に社会に貢献してみませんか」(右 代表取締役 冨田)

企業情報

企業名

冨田電機工業 株式会社

事業内容

■電気工事業
■管工事業
■機械器具設置工事業
■消防施設工事業
■制御盤及び配電盤の製作
■前記各号に関する機械器具の販売
■ビル電気設備の維持管理
■電気器具及び関連機械装置に関する技術サービス
■前記各号に付帯する一切の業務

設立

1967年6月

代表者名

代表取締役 冨田 一郎

資本金

3000万円

売上高

5億6000万円

従業員数

23名

事業所

本社:千葉市若葉区小倉町882番地の20
九州営業所:福岡県粕屋郡篠栗町尾仲426-2

業種

不動産・建設・設備

HP 1

http://tomita-denki.com/

閲覧履歴から関心に近いおすすめ求人