【海浜幕張】住友林業グループ/年休123日(土日祝)/賞与実績4.96ヶ月/福利厚生充実
こちらの求人は弊社キャリアアドバイザーとの面談を経てご紹介させて頂きます。 お気軽にお問合せください。
仕事内容 | 上流SE職/リーダー候補/会計系システム開発(本社・木建システム部) 住友林業グループの会計システム全般に携わっていただきます。お任せするのは上流工程となり、企画提案フェーズから参画いただきます。また会計システム全般の保守作業やグループ会社の保守作業(グループ会社の経理部門からの問合せ、インシデント管理など)本社系部署に対するシステムの企画や提案を行います。 ◆以下の役割を担っている部署です。 1.本社系システム:住友林業及びグループ会社向けに会計システムの提供、保守/ワークフローシステムの導入(「業務の電子化」) 2.商社系システム開発:海外から木材や建材を輸入して販売するなどの業務に関するシステムの開発・保守 ※今回は、1.本社系システムの会計システムをメインとするチームへの募集となります。システム構築における上流工程から運用まで一貫して携わることができます。今回の募集では、次世代のリーダー候補を採用したいと考えています。 <プロジェクト例> ・会計システムの法令対応(現在、大型の法令対応が進行中)・次期会計システムの企画検討 ◆配属先は「本社・木建システム部」です。 年齢層:40代、20代がボリュームゾーンです。 |
---|---|
求める人 |
<必須>
・高卒以上 ・会計システムの構築、保守に携わったご経験をお持ちの方 ・プロジェクトマネジメントのご経験(知識、業界不問、規模感は不問)をお持ちの方 <歓迎> ・会計システムパッケージ導入経験をお持ちの方 ・ERP導入経験をお持ちの方 【求める人物像】 ・上流工程の業務スキルに磨きをかけたい方(グループ各社の担当者や社内・協力会社のエンジニア等、大勢が関わる大きなプロジェクトにも参画。) ・人と会話することが得意な方、物怖じすることなくコミュニケーションが取れる方を歓迎します。 |
雇用形態 |
正社員 ※試用期間3ヶ月(試用期間中の条件変動なし) |
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
千葉県千葉市美浜区中瀬 1-3 JR京葉線「海浜幕張駅」より徒歩5分
JR総武線、京成電鉄「幕張本郷駅」よりバス13分 (海浜幕張駅行き・テクノガーデン/バス停下車すぐ) 入社後業務に慣れるまではオフィス勤務となります。リモートワーク導入中、出社率を60%程度に抑えています。今後も状況に合わせてスタイルを柔軟に変えていく予定です。
|
勤務時間 |
9:15~17:45 (実働:7時間30分/休憩1時間) |
給与 |
月給 220,000円 ~ +賞与+交通費+時間外手当または裁量手当 |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備 昇給年1回(4月) 賞与年2回(6月・12月)※2021年度支給実績4.96ヶ月分(業績により変動) ※入社初年度の賞与は一部のみ支給となります。 交通費支給(勤務地の最寄り駅から80kmまで) 全社員PC・スマートフォン貸与 時間外手当(全額支給)または裁量手当 出張手当 役職手当 資格取得奨励金(一時金) 資格取得支援制度(情報処理試験対策など) 研修制度(さまざまなプログラムを用意) 家賃補助制度(最大3万円/年齢など諸条件あり) 福利厚生サービス(リロクラブ) 財形貯蓄制度 住友林業グループ持株会制度 退職金制度(住友林業グループ企業年金基金加入:確定給付年金) 慶弔見舞金 在宅勤務制度 社内行事(ボウリング大会、野球観戦など) 社内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日123日(2022年度) 完全週休二日制(土曜・日曜) 祝日 ゴールデンウィーク 夏季休暇(有給休暇を消化) 年末年始休暇(12/29~1/3) 産前・産後休暇(取得実績あり) 育児休業(取得・復帰実績あり) 介護休業(取得実績あり) 年次有給休暇(時間単位で取得可能) ※入社初年度は、入社月を基に計算(12日-入社前月数)。但し、入社月が4~6月までの場合は10日となります。 子の看護休暇および行事休暇(時間単位で取得可能) 家族の介護休暇および傷病休暇(時間単位で取得可能) 慶弔休暇 特別休暇 リフレッシュ休暇(入社2年目以降:年次有給休暇、土・日の定休日を含めて連続5日間) 永年勤続休暇 特別有給休暇(記念日や誕生日など、入社時期に応じて最大3日間の休みが取得可) |
求人について | 現在ご覧の求人は、千葉キャリ人材紹介サービスが取り扱っている求人となります。 ご応募にあたっては直接企業との選考に進むのではなく、千葉キャリの転職アドバイザーとの面談を経て、企業様にご紹介させて頂く形となります。 ご応募後は千葉キャリの転職アドバイザーから返信させて頂きますので、ご確認ください。 選考にあたってのアドバイスやサポートなども行いますので、ぜひご応募ください。 ★エントリー後の流れ★ まずは千葉キャリの転職アドバイザーとのWeb面談を実施させて頂きます。 面談を通してこれまでのご経験やご希望をお伺いした上で、エントリー頂いたお仕事の紹介に繋げていきます。 |