【転勤なし】企画・運営だけじゃない!タリーズ独自のコーヒーアドバイザー資格で好きを極めることへもチャレンジ
運営企画・陳列方法など”店舗裁量”が多いので『自分の考えた施策』が行いやすいのも特徴!
仕事内容 | ドリンク作りや接客を行う店舗スタッフからスタートし、将来的には店舗運営ノウハウの習得のほか、シフト管理や売上構築を担う店長としてご活躍いただきます。 お客様は病院に勤務されているお医者さんや看護師さん、患者様やそのご家族の方が中心。ご来店くださる皆様へ、美味しいコーヒーの提供をしていきましょう。 <具体的には…> ・接客やドリンク作成 ・フェロー(アルバイトスタッフ)の育成 ・店舗の運営管理(売上など) など また、コーヒーの知識・バリスタとしての技術もしっかりと学べる環境をご用意。より好きを極めて働きたいという方は「タリーズコーヒー独自のコーヒーアドバイザー資格」へチャレンジしてほしいと思います! もっともっと極めたいという方は「コーヒーマスター」という上流資格もあるので、コーヒーの淹れ方・知識だけでなく、豆のテイスティングによる味の判別など、より高いスキルが目指せます。 ※通常では黒エプロンですが、コーヒーアドバイザーは「COFFEE ADVISER」「COFFEE MASTER」用の茶色いエプロンをしています!※ ★フェローは20代前半のスタッフが中心に活躍しています |
---|---|
求める人 |
【学歴不問/職種未経験OK】
<必須> ・接客や飲食店での経験をお持ちの方(アルバイトも可) ・レジ業務の経験をお持ちの方 <優遇> ・飲食業界またはコーヒーショップでの店長経験をお持ちの方 ・マネジメント経験をお持ちの方 ・食品衛生責任者の資格をお持ちの方 ―――――― 面接時に必ず喫煙の有無を確認させていただいています 当社では「喫煙者は採用しない」方針を取っております ―――――― 勤務先が病院内になるため、当社では施設環境やスタッフ自身の健康面を考え「勤務中の喫煙を完全禁止」にしております。 |
仕事のやりがい | タリーズでは「いらっしゃいませ」とは言わない、「おはようございます」「こんにちは」「こんばんは」スタイルでお客様と自然な会話が生まれるような工夫がされてます。 当店舗の特徴として、1日に数回来店くださる先生や通院時・お見舞いの際にご来店くださる、リピーターのお客様が多くいらっしゃいます。「今日もお疲れ様です」なんて、顔見知りができる機会も多くあるんですよ。 中には患者様がご来店くださることもあり、1つ1つの所作を気遣う瞬間も。普通の接客業とは異なった「院内店舗」という経験は、あなたにきっとやりがいを感じていただけると思います。 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:3ヶ月
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒296-0041 JR「安房鴨川駅」より、日東バス「亀田病院前駅」下車
※転勤なし
※マイカー通勤(駐車場完備) |
勤務時間 |
6:30 ~ 17:30 の間でシフト制(1日の実働は8時間/1ヶ月の変形労働時間制) |
給与 |
月給 180,000円 ~ 250,000円 +各種手当支給 |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ・昇給:年1回 |
休日・休暇 | 【年間休日110日】 ・完全週休二日制(月8~10日) ※1、5、8月は月10日休み、2月は月8日休みとなっています ※時短営業につき現在は日曜日が固定休日となっています(面接時に休日についてはお話しします) ・祝日 ・GW休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・看護休暇 ・育児休業(取得実績あり) ・介護休業 |
地元の優良企業「亀田総合病院グループ」の一員。安定して活躍できますよ
フェローは20代スタッフが中心となって活躍中!
1日の来客数は200名程度。雰囲気よく協力して働いています!
選考フロー | ちばキャリより応募 ▼ ご登録のWEB履歴書にて書類選考 ▼ 面接(1~2回)+WEB適性検査 ▼ 内定 ※原則、面接はご来社をお願いしています 遠方にお住いの方は、1次面接をWEB、面談を本社にて実施する予定です |
---|
企業名 |
亀田産業株式会社【亀田総合病院グループ】 |
---|---|
事業内容 | 私たち亀田産業株式会社は江戸時代から続く亀田総合病院※のグループ会社で、 訪問介護事業 × 病院内を中心にしたサービス施設の運営を行っております。 ※Newsweekが毎年発表するよい病院ランキング 「World's Best Hospitals 2022」にて、亀田総合病院が世界46位に ランクインしました。なお同誌の日本の病院ランキングでは3位です。 ①亀田メディカルセンター内の店舗運営(物販、飲食、理/美容室など) ②介護事業 ・訪問介護(鴨川市、館山市、勝浦市、茂原市) ・居宅介護支援(ケアマネージャー) ・福祉用具のレンタル・販売・住宅改修 ③シニアレジデンスでのサービス提供 |
設立 | 昭和39年9月16日 |
代表者名 | 代表取締役社長 亀田 亜里 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 264名 ※2022年12月 |
事業所 | 本社:千葉県鴨川市東町1374 |
業種 | サービス、流通・小売、その他 |
HP 1 | http://www.kameda-trading.com/ |