【募集終了】道路の巡回・修繕スタッフ

船橋興産株式会社

公開・終了予定日:
求人詳細

仕事のハードルは高くなく、初めて工具を触る方も大丈夫。それでいて、すごく社会に貢献できる仕事です。

3つのポイント
  1. 船橋市の道路を回り、簡単な修繕をする仕事。大きな工事は専門業者にお任せ
  2. 先輩全員が未経験スタート。資格取得できたりと、ゼロからキャリア築ける
  3. 安定した働き方。完全週休二日・17時退勤で残業少なめ・プライベート充実
企業からのPRメッセージ
私たち船橋興産は、「環境」に関わる複数の事業を展開している会社です。産業廃棄物の回収・運搬、水処理、ビル管理、そしてこちらで募集となる「道路の維持管理」などのインフラ整備。いずれも公共性が高い事業で、創業から49年間、安定した業績を維持しています。

「道路の維持管理(道路の巡回・修繕するお仕事)」あまり聞き馴染みのない仕事かもしれません。

たとえば、台風などの影響でカーブミラーや標識が曲がっていて「見づらいな」と思ったことはありませんか?

そのまま放っておくと、事故が起きる可能性があり危険。そうならないために、私たちが巡回して、自分たちで修繕できるものは直し、大きな工事が必要な場合は専門業者を手配します。ほかにも、道路に穴が開いていたら埋める、元の位置に戻す、など様々な軽微な作業があります。

船橋市から直接委託を請けている仕事で、地域貢献性は抜群。市民の方から「ありがとう」「また何かあったらよろしくね」と感謝の言葉をいただけることも多く、やりがいもあります。

いずれも高度なスキルは必要なく、未経験の方でも始められるお仕事です。一緒に働く先輩も全員が未経験スタート。「入社後に初めて工具の名前や種類を知った」と話す先輩もおり、やっていくうちに少しずつ覚えていくことができます。また、2人1組での作業なので、ひととおり仕事を覚えた後も、安心感の中働くことができます。

働きやすい環境も当社のポイント。
残業は少なく、基本的に定時の17時に退社ができます。月に数回、夜間の緊急対応が発生することもありますが、家庭の事情があったり、休みを取っている社員は配慮をしたりと柔軟です。

当社に転職後、家族との時間を取れるようになったと喜ぶ声が多かったり、「いままで職を転々としていたけれど、やっとここで落ち着いた」という声もあるなど、安定して働ける環境が整っています。

募集要項

仕事内容

道路、標識、フェンス等、道路に関わる部分の修繕をお任せします。

<仕事の流れ>
・市民の方が道路の損傷を市に通報

・船橋市から修繕の依頼を受ける

・修繕を行う(1日10件前後)
※2人1組で回ります。
※軽微なものは自分たちで修繕します。専門業者が必要な場合は引き継ぎます。

・会社に戻り、報告書の作成

まずは、先輩と一緒に道路巡回車(準中型トラック)で既定のルートを巡回し、道路に異常がないか回るところから始めましょう。準中型免許をお持ちでない方は入社後に取得いただきますが、会社で資格取得支援を行っているのでご安心ください。
未経験で入社した先輩は、業務の幅を広げるために施工管理技士の資格取得に挑戦中!キャリアアップも会社一体となって応援します。

※月に3~4回ほど、夜間の緊急対応が発生する場合があります。対応できない時は他の社員がカバーするのでご安心ください。

求める人

【年齢や経験、スキルは不問】未経験の方、大歓迎!

<必須>
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・基本的なPC操作ができる方

<あれば活かせます>
・準中型免許をお持ちの方

<こんな方に向いています>
・人と話すのが好きな方
・メリハリをつけて働きたい方
・新しいことにチャレンジするのが好きな方

雇用形態

正社員

試用期間:3ヶ月
※試用期間中の待遇変更なし

勤務地・アクセス

地図を見る

〒273-0014
千葉県船橋市高瀬町 31-2

アクセス
JR京葉線「南船橋駅」より徒歩14分

★転勤なし
★車通勤OK(駐車場完備)

勤務時間

8:00~17:00(実働8時間)

★残業月平均8時間程度

給与

月給 206,000円 ~

※職務手当(50,000円)を含む
+各種手当(時間外、子ども、役職など)

※上記はあくまで最下限値です。経験や年齢を考慮のうえ、決定します。

<年収例>
●年収300万円/入社2年目
●年収430万円/入社5年目
●年収520万円/入社10年目(役職あり)

待遇・福利厚生

社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用)

●昇給:年1回(10月)
●賞与:年2回(7月・12月)※昨年度実績2ヶ月分
●時間外手当
●交通費支給(車通勤の場合は、非課税限度に沿って支給)
●役職手当
●子ども手当(子ども1名:10,000円)
●緊急手当
●独身寮あり(25歳以下、現住所からの通勤に2時間以上要する場合)
●資格取得支援制度(中型・大型免許など、業務に資するとして会社が認めた資格)
●退職金制度(勤続3年以上)
●財形貯蓄制度
●お祝い金(結婚・出産など)
●慶弔・災害見舞金
●自動車通勤OK(駐車場完備)
●再雇用制度(定年60歳、65歳までOK)
●受動喫煙対策(屋内禁煙)
●業務災害総合保険加入(日常生活中や休暇中など、業務外でのケガも対象)
●制服貸与

休日・休暇

<年間休日110日>

●完全週休二日制(土日祝)※祝日がある週の土曜は出勤日
●年末年始休暇
●有給休暇
●法定外有給休暇(入社2年目から、有給休暇とは別に5日付与)

取材担当者からひとこと

地域に根付き50年近い実績がある同社。県内にも複数拠点を展開していますが、今回募集の「ドライバー」「道路修繕」「一般事務」は、いずれも本社勤務となります。

本社の近くにも同社の倉庫があり、実は取材当日は間違えて倉庫の方に行ってしまいました。迷っていたところ、同社のドライバーさんが丁寧に案内をしてくださいました。取材でも、各ポジションの社員様にお話を伺ったのですが、いずれの社員様も共通して、人の温かさを会社の好きなところとおっしゃっていました。

また、取材のおわりに「何か言い残したことなどはございませんか?」と聞くと、いずれも「丁寧にお仕事を教えるので、安心して入社してほしい」とのことで、未経験の方も、そんな先輩方がついていれば安心して仕事を覚えられるだろうなと感じたひとときでした。

ちばキャリ
取材担当

応募について

選考フロー ●ちばキャリより簡単応募(電話応募もOK!)

●面接1回

●内定
企業情報

企業情報

企業名

船橋興産株式会社

事業内容

●廃棄物の収集・運搬業務、廃棄物の再資源化・減量化
●浄化槽維持管理、除害・中水設備維持管理、処理施設設計・施工
●土木関連工事、各種清掃・調査、除草作業、道路維持管理
●排水管・グリストラップ等清掃、ビル管理清掃業務、植栽管理

設立

昭和50年3月18日

代表者名

代表取締役
高橋 政行

資本金

2300万円

従業員数

130名

事業所

●本社:
〒273-0014 千葉県船橋市高瀬町31番地2

●習志野営業所:
〒275-0022 千葉県習志野市香澄3-15-8

●北部事業所:
〒270-1616 千葉県印西市岩戸3634-5

●高瀬中間処理場:
〒273-0014 千葉県船橋市高瀬町39-6,12

業種

不動産・建設・設備、運輸・交通・物流・倉庫

HP 1

https://funabashikousan.co.jp/