業種 | その他 |
---|---|
エリア | 柏市 |
千葉県内にある、いずれかの支部または本部での勤務
<本部> 〒260-0002 千葉市中央区旭町17-3 <支部> 野田支部:野田市中里589-5 とうかつ支部:柏市常盤台4-12 松戸支部:松戸市仲井町3-104-2 市川支部:市川市若宮3-23-1 鎌ケ谷支部:鎌ケ谷市南佐津間6-5 船橋習志野支部:船橋市薬円台5-12-13 八千代支部:八千代市大和田新田113-1 佐倉支部:佐倉市田町70-1 八街支部:八街市八街ほ718-8 千葉支部:千葉市稲毛区天台5-24-8 長生支部:茂原市東郷1173-6 市原市部:市原市西広6-20-17 かずさ支部:君津市杢師3-2-5 佐原支部:香取市佐原ロ2028 いすみ支部:いすみ市大原9706-1 山武支部:東金市上武射田1166-3 ★居住地、希望を考慮して配属先を決定します。 ★転居を伴う転勤はありません ★いずれもマイカー通勤OK(駐車場無料)
千葉県柏市酒井根 755‐27
※転勤なし ※自動車通勤可能(駐車場あり) <本社所在地> 住所:千葉県柏市豊住1-1-5 アクセス:JR線「南柏駅」より徒歩10分/東武アーバンパークライン「新柏駅」より徒歩13分
柏市は、約43万人の人口を有し、首都圏の主要なベッドタウンとして栄える活気ある都市です。JR常磐線や東武野田線、つくばエクスプレスなどの鉄道路線が通り、商圏人口は市の調査によると237万人(2016年度調査)。柏駅を中心に千葉県屈指の商業都市として発展を続けています。東京都心へのアクセスが便利で、通勤・通学に適していることから、近年は大規模マンションや住宅街が林立し、自然環境と調和した豊かな住環境が整備されています。特に、千葉県の住みここちランキング(2021年版)で3年連続の1位を獲得している「柏の葉キャンパス」周辺には、住宅地のほか、研究・教育施設などが集約し、公共団体・企業・大学が連携して、国際学術都市、次世代環境都市構想も進んでいます。また、高齢化率が40%を超える豊四季台団地では、柏市と東京大学、UR都市機構の三者により、超高齢化・長寿社会に対応する共同プロジェクトが始まり、話題となっています。柏の葉公園や手賀沼公園など、豊かな緑地や水辺が市民の憩いの場が多くある穏やかなエリアでありながら、先進的な街づくりも進む、独自の魅力溢れるエリアです。
147,694名 / 出典:千葉県「千葉県統計年鑑(令和5年)」
3,878,364円 / 出典:ハローワーク求人情報
11,976事業所 / 出典:千葉県「千葉県統計年鑑(令和5年)」