クローズアップ
リサイクル装置の設計・開発
三立機械工業株式会社
日本から世界へ。既存製品から、応用開発へ。まだ経験したことのないワクワクが、すぐ近くまで来ています。
日本から世界へ。既存製品から、応用開発へ。まだ経験したことのないワクワクが、すぐ近くまで来ています。
- 3つのポイント
-
- 電線から銅を「ワケル」技術で業界シェアNo.1/リサイクル装置メーカー
- 海外市場への進出目前。新製品開発にも力を入れていくための増員募集
- 少人数でのびのび設計できる/完全週休二日/賞与は最大年3回
- 仕事内容
- 技術部に所属し、自社製品「廃電線リサイクル装置」「金属リサイクル装置」などの客先アレンジ設計のほか、既存製品の技術を応用した新製品開発にも携わっていただきます。<具体的には>・既存製品の客先特注アレンジ設計・開発、設計(要件定義、構想設計、詳細設計、仕様管理など)・技術支援(製品改良、生産技術など)今までは既存製品のアレンジ設計が大部分を占めていましたが、あなたを仲間に加えた後は開発分野をより強化していく予定です。入社後は、案件によりアレンジ設計を手がけつつも、開発にも積極的に参画いただきたいと思っています。技術部のマネージャーが各メンバーの業務を管理しており、チームで進捗状況などを共有しながら、仕事を進めていくことができます。いきなり案件を1人にお任せすることはありませんので、ご安心ください。<職場環境について>技術部では、30代・40代の3名が在籍。みんな中途入社ですので、気楽な気持ちでご入社いただければと思います。また、仕様打ち合わせでの営業スタッフとの同行や、開発における部品選定などで外出をすることもあります。現在は月1回程度の出張があります。
- 求める人
- やりがいのある仕事がしたい方、ぜひ一緒に働きませんか?<必須>・機械設計経験をお持ちの方(経験年数は不問)・普通自動車運転免許(AT限定可)<歓迎>・機械設計の中でも、装置の開発・設計経験がある方★あくまで歓迎条件です。今後、設計者としてさらにレベルアップを目指す方、仕事の幅を広げたいという意欲がある方も大歓迎です。
- 給与
- 月給 240,000円 ~ 315,000円※経験、スキル、年齢を考慮して決定します※残業代100%支給<年収例>年収500万円~600万円(35歳、諸手当・賞与を含む)★2025年度より、評価制度を刷新し、より個人の成果や努力が反映されるものになりました。がんばりを正当に評価できるよう、会社としても既存の制度を見直し、アップデートしています。
- 勤務地
-
千葉県千葉市稲毛区山王町 335番地
★車通勤OK(駐車場完備) ★転勤なし

- 取材担当者からひとこと取材者
から
- 過去にもちばキャリを通じて採用活動を行っている企業であり、ちばキャリ経由で入社された社員様もご活躍されています。
廃電線リサイクル装置において、長きにわたり業界内で確固たるポジションを築いている安定企業でもありながら、新しい市場を常に開拓し、取材に行くたびに新しいお話を聞かせていただきます。現在は海外進出が具体的に進んでおり、同時に新製品の開発も本格化していくというタイミングで、少し先の未来でさえも同社がどのように成長しているのかワクワクしています。
また、完全週休二日制への移行をはじめ、お休み・福利厚生などの働き方の面も常にアップデートしており、直近だと「オフィスで野菜」が導入されたり、評価制度を刷新して、より正当な評価ができるよう模索しているとのこと。
事業、そして社員様に常に向き合い、新しいことにチャレンジする中根社長を見ていると、同社で仕事をするのは快適で、なおかつ変化の多い環境でやりがいも多いだろうなと思います。
社員様インタビューもさせていただいたので、ぜひそちらの記事も読んでみてください。社員様の生の声がわかるので、より同社で働くイメージが掴めると思います。
公開・終了予定日: ~
更新日: