この企業で現在募集中の求人

【募集終了】鉄道工事の安全装置を中心とした電気工事士、施工管理

有限会社京葉工業

公開・終了予定日:
更新日:

日本で数社しかない技術を持っています!未経験でも 「一生モノの技術」を身につけたい方を歓迎します!

企業からのPRメッセージ
■小さくてもキラリと光る電気工事会社
当社は、千葉市花見川区の小さな電気工事会社です。昭和42年の創業以来、個人向けから法人向けまで様々な電気工事に携わってきました。中でも鉄道工事に付随する安全設備・装置の電気工事(列車接近警報・列車停止設備など)を手掛けているのは、日本で当社を含めて数社のみ。得意分野をしっかり作り、安定的に事業を続けています。

■列車接近警報・列車停止設備とは?
列車が走行する線路の工事や、その付近で作業を行う作業員に列車が接近したことを報知する装置・設備のことです。以前、山手線が線路の隆起により約半日ストップする事故がありました。その時も当社で設置した設備により、電車は危険回避を出き、お客様の安全を守ることが出来ました。もしもの大惨事を起こさないためには必要不可欠で、列車の安全な運行を支えていると言っても過言ではありません。当社はこの装置・設備の電気工事を関東一円で手掛けています。

■ゼロから育てます!
入社後は、現場で様々なことを教えていきます。工具や材料などの名前を覚えたり工事方法を学ぶことはもちろん、電気を取り扱うという重要性・危険性などもしっかり覚えてください。ゆっくりでも着実に成長できるよう、教える私たちも頑張りたいと思います。

■3年後には後輩を引き連れて活躍してほしい!
電車工事の安全設備・装置の電気工事以外にも、当社は個人向け・法人向けと様々な電気工事を手掛けています。その中で、高所作業車、移動式クレーン、玉掛け、消防設備士、施工管理技士など、様々な資格の取得にもチャレンジすることが可能。3年後には、あなたに後輩をつけて現場を任せたいですし、5年後にはどんな現場でも高水準な仕事ができる存在になることを期待しています。

未経験から経験を積み、手に職をつけて、一人前の電気工事士、現場代理人を目指して頑張ってみませんか?ご応募お待ちしています!

※今回の募集は性別は男女問わずです。女性の方でもしっかりフォローするので手に職をつけられます!ちなみに現在は当社に女性はいません(笑)。当社初の女性「電気工事士」、「現場代理人」になってくれる方、大歓迎します!

募集要項

仕事内容

≪電気工事士≫
■鉄道工事に付随する安全設備・装置の電気工事(列車接近警報・列車停止設備など)★メイン業務★
■戸建住宅、ビル、マンションなどの電気配線工事
■プラント・工場などの電気配線工事
■東京電力管内での引き込み請負(ブレーカーが落ちた時などに電源容量を増やす工事) 等

≪施工管理≫
■お客様との打ち合わせ
■現場の工程・品質・安全管理
■資材の発注、業者の手配
■設計業務 等 

個人向け・法人向け問わず様々な電気工事を、現場での仕事を通じて経験して頂きます。振り返ったときに、腕一本で生きていけるくらいの技術力が身についている状態を目指していきたいです。教える私たちも頑張りますので、電気に興味を持って貪欲に学んでください。

求める人

■年齢・性別・経験、一切不問
■要普通自動車免許(AT限定可)
■この転職を最後に、当社で腰を据えて頑張りたい方
■一生モノの技術を本気になって身に付けたい方

仕事のやりがい

私たちの仕事がなければ、鉄道の安全な運行に支障がでるかもしれませんし、家に明かりも灯らない暗い生活になりかねませんし、工場も稼働しないかもしれません。電気を通すことで社会や生活が成り立っているのです。そんな誇りを持ってみんなで一所懸命に仕事をやることで、様々なヤリガイが見えてくるのではないでしょうか。工事終了後に無事に電気が通ったことが確認できたときは、毎回ホッとしますし嬉しいものですよ。

雇用形態

正社員

※試用期間なし

正社員(試用期間あり)

勤務地・アクセス

事務所:千葉市花見川区千種町338-11  現場:千葉県内を中心に関東一円(直行直帰の場合あり)

勤務時間

8:00~17:00 
※夜間勤務が月に数回(5回前後)あります。(0:00~4:00迄 ※手当あり)

給与

月給16万円~23万円
※年齢・前給・経験などを考慮の上、決定いたします。

待遇・福利厚生

社会保険完備、昇給年1回(9月)、賞与年2回(業績による)、交通費支給、残業手当、夜間勤務手当、マイカー通勤可
組合が行うイベント等に参加あり(バーベキュー・ボーリング大会 等)

休日・休暇

週休2日制(土・日)、祝祭日、年末年始7日、夏季4日、有給、慶弔
※年間休日数105日
鉄道工事に付随する安全設備・装置の電気工事を手掛けているのは、当社を含めて日本で数社のみ。
28才10年目(写真左)29才2年目(写真右) これからの若い世代に期待してます!
プラントの分電盤を調整しています。様々な電気工事を経験して成長していきましょう。
社員全員があなたの入社を楽しみにしています。一緒に頑張りましょう!