高成長が続く介護・福祉業界に興味がある方、必見! 他の追従を許さない当社独自のシステムを公開中!
仕事内容 |
高齢者施設や病院、居宅介護支援事業所のケアマネジャーからご紹介を頂いたお宅に訪問して、介護保険制度を使った住環境の改善提案をさせていただきます。 ≪仕事の流れ≫ 1、高齢者施設や病院、居宅介護支援事業所のケアマネジャーのもとに訪問。介護リフォームやバリアフリー工事を考えている方をご紹介していただきます。 2、紹介して頂いたお宅に訪問。疾病の状況や家族の状況等を考慮し、より快適な自助生活を目指して住環境整備の提案をします。その際、介護保険、各公的扶助制度の説明をして、お客様の費用負担の軽減を目指します。 3、ケアマネジャーと協力して、介護保険制度を利用する為の事前申請の書類を作成、それを役所に提出します。役所から許可が下りた後、自社の大工が施工します。施工後には事後申請書も役所へ提出します。 ※ケアマネジャーのもとに新規訪問して、関係構築にも努めます。 |
---|---|
求める人 |
学歴:高卒以上
年齢:34歳まで ※長期勤続によるキャリア形成のため年齢を制限 経験:不問 資格;要普通自動車免許(AT限定可) スキル:簡単なPC操作 以下のような方は歓迎致します! ◆2級福祉住環境コーディネーターの資格をお持ちの方 ◆営業経験をお持ちの方 ◆介護・福祉の仕事に興味があり、この業界で今後頑張っていきたい方 ◆お年寄りの立場になって物事を考えられる方 ◆向上心を持って仕事に取り組める方 ◆教えられたことを素直に受け止め、実行できる方 ◆困難があっても、熱意を持って頑張れる方 |
仕事のやりがい |
やりがいとしては3つ。1つは自分のプランで高齢者の課題の解決が図れる非常にクリエイティブ仕事。 2つめは人に感謝される事。お年寄りの方、そのご家族から頂戴する「笑顔」と「ありがとう」が仕事の支えになります。「ありがとう」というたったそれだけの言葉にも想いが詰まっており、本当に嬉しいものです。 3つめが自分の好きなように働けること。当社での会議は週1度。直行直帰も認めているので、仕事に慣れてきたら時間を自由に使って仕事ができます。 |
雇用形態 |
正社員 ※試用期間なし 正社員(試用期間1~3カ月あり) |
勤務地・アクセス |
千葉県千葉市緑区東山科町14-32
※車通勤OK!社用車を賃与するのでご安心を! |
勤務時間 |
9:00~18:00 |
給与 |
月給20~35万円(試用期間1~3ヶ月は月給20万円) |
待遇・福利厚生 |
昇給年1回、賞与年2回(実績による)、雇用保険、労災保険、ガソリン費支給、社用車賃与、社員旅行、 |
休日・休暇 |
4週6休制(基本は日・祝と第2・4土曜日。ただし他の好きな曜日に休暇を取ることもOK。) ゴールデンウィーク、夏季休暇(8月13日~16日)、年末年始休暇(12月30日~1月5日)、慶弔休暇、有給休暇 |
応募にあたり |
ご応募は上記のエントリーフォームよりお願い致します。面接場所は営業所で行いますので、お間違えのないようお気を付け下さい。 |