チームワークはぴかいち、元気いっぱいの介護ステーション津田沼。 生き生きと活躍しませんか?
仕事内容 |
利用者様のご自宅に伺い、身体介護・家事支援を行う訪問介護員 |
---|---|
求める人 |
【いずれか必須】
・ヘルパー1級もしくは2級 ・介護福祉士 【大歓迎!】 ・介護経験がある方 ・八千代、習志野方面で働ける方 ・普通自動車運転免許をお持ちの方 |
雇用形態 |
※試用期間なし 嘱託職員 |
勤務地・アクセス |
アクセス
新京成線『習志野』駅より徒歩3分
千葉県船橋市薬円台4-12-18-2F ※事業所
|
勤務時間 |
9:00~18:00 (変形労働時間制) |
給与 |
◆月間の勤務時間により異なる |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備、退職金制度、共済会制度、有給、昇給、賞与、住居手当(上限2万)、車通勤可 |
休日・休暇 |
シフト制(応相談) |
沿革 |
◆1994年 生活クラブ生協(生活クラブ虹の街)で、たすけあいネットワーク事業を開始 ◆1998年 「社会福祉法人たすけあい倶楽部」設立 ◆2000年 特別養護老人ホーム「風の村」 ◆2003年 中核地域生活支援センターあいネット開設 ◆2004年 「社会福祉法人生活クラブ」として新たなスタート 社会福祉法人たすけあい倶楽部と生活クラブ生協のたすけあいネットワーク事業を統合し、法人名称を変更 ◆2007年 NPO法人あかとんぼ福祉会との事業統合を実施 さくら風の村開設 ◆2008年 サポートハウス光ヶ丘開設 介護付有料老人ホーム ライフ&シニアハウス市川 開設((株)生活科学運営と協同) ◆2009年 高根台つどいの家開設((株)生活科学運営と協同) 高根台クラブ開設 サポートハウス高根台開設 サポートハウス光ヶ丘新館開設 柏東口地域包括支援センター開設 ◆2011年 呼称を「生活クラブ風の村」とする 特養ホーム八街新町増床 生活クラブいなげビレッジ虹と風開設 生活クラブ風の村いなげ 生活クラブ虹の街いなげ ◆2012年 小規模多機能ハウス光ヶ丘開設 サポートハウス光ヶ丘参番館開設 訪問看護ステーション光ヶ丘開設 我孫子市地域包括支援センター開設 流山市学童保育所指定管理 定期巡回ステーション光ヶ丘開設 船橋市「保健と福祉の総合相談窓口」さーくる(Circle)開設 ◆2013年 小規模多機能ハウス南三咲開設 デイサービスセンター高根台開設 ケアプランセンター船橋開設 定期巡回ステーションさくら開設 定期巡回ステーション高根台開設 重心通所さくら開設予定 はぐくみの杜君津開設予定 |