【募集終了】ホームヘルパー

生活クラブ風の村介護ステーション津田沼

公開・終了予定日:
更新日:

チームワークはぴかいち、元気いっぱいの介護ステーション津田沼。 生き生きと活躍しませんか?

企業からのPRメッセージ
生活クラブ風の村の母体となった「生活クラブ虹の街(生活クラブ生協千葉)」は「安全・健康・環境」を追求する生協として発展する一方、1994年に全国の生協で初めて介護事業を開始しました。そして、2000年に社会福祉法人を設立し、特別養護老人ホーム風の村(現 生活クラブ風の村特養ホーム八街)をオープン。現在では千葉県内で高齢者向けの介護事業を幅広く展開している他、保育園や障がい者支援サービスにも力を入れています。また、同じように生活クラブ虹の街の活動から8つの団体が生まれ、地域の中で連携しながら様々な活動を展開しています。

今回、ホームヘルパーを募集する介護ステーション津田沼は、2007年4月に新京成線「習志野駅」徒歩3分の所にオープンしました。

利用者様や地域の方々に支えていただき、日々ワーカー、スタッフ一丸となって、ケアに走り回っています。(登録ワーカー40名、常勤ワーカー4名、サービス提供責任者5名、事務1名の総勢50名)

私たちは、利用者様の方々に生き生きとした生活を送っていただけるよう、技術向上を図り、定期的に定例会や研修を行っています。また、技術だけでなく「利用者様の生活や、考え方を大切にして支えていく」という想いで日々ケアに努めています。

高齢者の方や、障がいのある方々に、最も必要なケアを提供するには、利用者様ご自身を中心にした、チームケアが大切になります。そのためにご家族、地域の方、他専門職の方々と何でも話しあえる事業所を目指しています。
スタッフ一人ひとりが意識高く、仲間の皆とさらにスキルアップを目指し、働き甲斐のある職場…そう、生活クラブ風の村介護ステーション津田沼で生き生きと活躍しています。

是非あなたも、介護ステーション津田沼で活躍しませんか?

募集要項

仕事内容

利用者様のご自宅に伺い、身体介護・家事支援を行う訪問介護員

求める人

【いずれか必須】
・ヘルパー1級もしくは2級
・介護福祉士

【大歓迎!】
・介護経験がある方
・八千代、習志野方面で働ける方
・普通自動車運転免許をお持ちの方

雇用形態

※試用期間なし

嘱託職員

勤務地・アクセス

アクセス
新京成線『習志野』駅より徒歩3分
千葉県船橋市薬円台4-12-18-2F ※事業所

勤務時間

9:00~18:00 (変形労働時間制)

[1]月間150時間
[2]月間136時間
[3]月間126時間

給与

◆月間の勤務時間により異なる

[1]月給20万0690円
[2]月給16万9640円
[3]月給16万1020円

待遇・福利厚生

社会保険完備、退職金制度、共済会制度、有給、昇給、賞与、住居手当(上限2万)、車通勤可

休日・休暇

シフト制(応相談)

沿革

利用者さんやご家族、地域の方、専門職の方、全員と話し合える体制が整っています。
定期的に行っているお楽しみ会。フルーツゼリーを作りました。
法人全体で行ったボウリング大会にチーム津田沼でエントリー!
調理実習の様子。利用者さんと協力して調理します。