【募集終了】スケールの大きな仕事ができる!非破壊検査技術者≪業界3位≫

新日本非破壊検査株式会社

公開・終了予定日:
更新日:

工業界のお医者さんとして、産業構造物の健康診断。 それが、「ヒハカイケンサ」です。

企業からのPRメッセージ
★「非破壊検査」って?
例えば、スイカを叩いて、中身のデキ具合を調べる。
赤ちゃんの成長度合いを調べるために、エコーで妊婦さんのお腹を診る。
それぞれ、一つの「非破壊検査」。
つまり、対象物を壊さないまま検査を行い、中身を調べること。
それが、非破壊検査です。
当社は、プラント・ビル・橋梁・船舶などの産業物に対し非破壊検査を行うことがメイン事業。
この検査を行わなかったり、もしくは行っても欠陥が見つけられなかったりして、壊れたり、爆発してしまったらどうなるでしょう。…想像するだけでも恐ろしいと思いませんか。
私たちは非破壊検査を通して、社会の安全と発展に貢献しています。

★業界3位の地位を確立
お客様は、国内有数の大手製造メーカーを中心に、大手建設・設備会社やエンジニアリング会社となっており、業界内での売上高は第3位。また、業界では希少なメカトロニクス部門を保有しており、技術革新に意欲的なスタッフが集まり、検査機器の企画・設計から試運転調整及びメンテナンスまで一貫体制を構築しています。現在所有している特許数は33個にも及び、お客様から高い信頼性を得ています。

★だから、スケールの大きな仕事ができる
現場は基本的に2人1組。頼れるパートナーがいるのでご安心ください。
検査対象は、プラント、ビル、発電所、高速道路など、ありとあらゆる産業物。
今回募集する関東支社では、電力・化学プラントがメインとなります。
現場のほとんどが、一般の人が入れない大手メーカーの広大なプラントとなるため、
スケールの大きさを感じて頂けると思います。
また、千葉県・関東地方以外でも中部地方から北海道、時には海外への出張もあり、ダイナミックな活躍が出来ます!

募集要項

仕事内容

検査対象は産業界全部!非破壊検査業界3位だからこその、スケールの大きな仕事が出来ます。

【具体的には…】
・電力・化学・鉄鋼などの巨大プラントから、橋梁・車両・ビル・船舶・航空機といった身近な
ものまで、あらゆる設備や機器が安全に使えるように、検査を行います。

・特殊計測で使用する検査ロボットの製作(メカトロニクス業務)やそのロボットを使った検査
業務をしていただきます。

※大きな構造物を検査するために、主に現地(海外も含む)への出張検査となります。

求める人

【未経験者】
・高卒以上
・35才まで ※長期勤続によるキャリア形成のため年齢を制限
・業界経験一切不問!

【経験者】
・プラント経験者(施工管理など)

【こんな方が活躍出来ます!】
・色々な人と関わることが好きな方
・色々なモノに興味が持てる方
・モノづくりに興味がある方
・外出を楽しめる方
・スケールの大きい仕事に携わりたい方
・技術を極めていきたい方
・地味な作業でも、根気を持って追求することが出来る方

※バイクや車がとことん好きな人、元寿司職人など、個性豊かな社員が活躍しています!

雇用形態

正社員

※試用期間なし

正社員

勤務地・アクセス

アクセス
JR内房線「五井」駅より車で10分 ※車通勤可
【関東支社】千葉県市原市白金町4丁目48番

勤務時間

8:00 ~ 17:00

給与

【未経験者】月給178,800円~+各種手当(住宅、家族、資格、地域など)

【経験者】月給190,550円~+各種手当(住宅、家族、資格、地域など)
※関東支社の地域手当15,000円

待遇・福利厚生

◇昇給年1回
◇賞与年2回(7月、12月 ※左記2回にプラスして、業績により決算賞与あり)
◇社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
◇住宅手当
◇家族手当
◇資格手当
◇地域手当
◇退職金制度
◇寮(借り上げ)完備
◇車通勤可
◇各種研修制度

休日・休暇

土、日、祝、年末年始(当社指定カレンダーによる)、夏期休暇、有給休暇 ※年間休日119日

同時募集!

びっくりするくらいアットホーム

例えば、こんな海老フライ。見た目では分からないことを、対象を壊さずにチェックすることが出来ます。
こちらは超音波を利用したエコー検査。欠陥の位置、大きさ、深さなどがわかります。
検査は基本的に2名体制。チームワークが必要な仕事です。
年齢・性別・役職関係なく和気あいあいとしています。

応募について

選考フロー 【エントリー】千葉キャリからエントリーしてください
  ▽
【書類選考】
  ▽      
【筆記試験・面接】
≪実施要領≫
・会社概要説明:約1時間
・筆記、適性試験:約2時間
・役員または関東支社幹部による面接試験:約30分
  ▽
【合格通知】

※面接地は関東支社(市原市)となります。