この企業で現在募集中の求人

【募集終了】プラント建設工事現場監督(配管・機械)【学歴・年齢不問】★未経験者OK

布川産業株式会社

公開・終了予定日:
更新日:

うちは厳しいし、楽じゃない。でもそれだけ、 本気で仕事に向き合え、一生働ける監督の仕事だと思う

企業からのPRメッセージ
働いてみてわかったこと。
それは、「本気で仕事に向き合え、好きな監督の仕事を一生涯できる」こと。

前職は、橋に携わる現場監督として10年近く働き、スケールも大きい仕事でやりがいは十分。しかし、下請けの仕事が多く、安定した会社ではない…。

家族がいた俺にとって、安定している会社で腰を据えて長く働ける、また、自宅から通える職場で働けることが重要だと考えるようになり、創業から68年無借金経営を続けている、JFEスチール株式会社の元請けとして安定していることに魅力を感じ、ここであれば自分の経験を活かして働けると、転職を決意した。

まだ、入社して1年数ヵ月と間もないが、ここで働いていて一番強く感じることがある。
それは、“社員の頑張りを100%評価し、還元してくれる”こと。
ここでの仕事、正直言うと「楽」じゃない。でも、本気で仕事に向き合えば、その分は自分に絶対に返ってくる場所だと自信を持って今言える。

俺はこれまでいくつもの現場を見てきて一番大切にしていること、それは“一つ一つの現場を大事にすることが、仕事が仕事を生む”。大小に関わらず、一つ一つの現場を本気でやって、本気で楽しむ。
そうしてきたことが結果にもつながっている。入って間もないのに、お客様から「あなたにお願いしたいんだけど。」って俺指名で言われることも何十回もあった。

しかも、それを会社が評価し、給与へと還元してくれる。これまで得られなかった給与もここでなら得ることができるから、頑張れば自分に返ってくるし、頑張り続けられる。

それに、長年に渡る数々の実績と信頼から、「布川産業だから」と任せもらえる案件もたくさんあり、それに年々受注も増えている。

“プラントの施工管理”と聞くと、特殊な知識・技術が必要と思われるかもしれないけど、決してそうではない。俺もプラントでの施工管理は未経験だし、土木・建築などの施工管理経験者ならもちろん、未経験の方でも育てる環境があるので、十分に活躍することができる会社。
好きな現場監督の仕事を一生できる会社で働いてみない?

(工事部 係長)

募集要項

仕事内容

◆プラント建設工事(配管・機械)の現場監督をお任せします
JFEスチール株式会社内の製鉄プラントが作業現場になります。
・工程管理(現場作業員及び協力会社の手配・指示、工程表の作成)
・品質管理(施工図及び仕様書とのチェック、現場にて各種検査の実施・確認)
・安全管理(施工者の安全確保、危険予知活動の実施、安全教育等)
※その他、日常の業務として、施工計画書作成、施工図作成、図面チェック、協力業者との打ち合わせ、
足場・工具の点検など現場における監理監督業務全般を行います。

求める人

―経験豊富な「即戦力」の方、スケールの大きい仕事がしてみたい「未経験」の方、どちらも大歓迎です―

◆学歴・年齢・経験不問
機械・配管・電気・土木・建築、いずれかの工事・施工に携わってきた方は優遇します!(経験年数不問)
※プラントに関する知識や経験がなくても、土木・建設・電気の施工に
携わってきた方であれば活躍できる仕事です。
※CADができる方は優遇します。
※60才以上でも経験・スキルによっては正社員登用可。

【このお仕事に向いている方】
◎スケールの大きいお仕事をしたい方
◎元請けというポジションで責任を持って働きたい方
◎モノづくりの仕事に携わりたい方
◎頑張った分だけ還元してれる会社で働きたい方
◎正社員として安定したところで働きたいと考えている方

【Point!】
★利益は社員の給与へ100%還元します。
当社では“利益は社員の給与に還元する”ことを大切にしています。
だから、“自分次第でいくらでも稼ぐ”こともできるのです。
「自分で仕事を取りにいく」、「お客様から評価され、仕事が仕事を呼ぶ働きをする」など、
一人ひとりの貢献と頑張りを正当に評価します。そして、年3回の賞与で還元します。

雇用形態

正社員

※試用期間なし

正社員

勤務地・アクセス

千葉県千葉市中央区川崎町1番地(JFEスチール株式会社東日本製鉄所)
※蘇我駅から遠く、構内は広い為、車通勤が必須となります。(社用車あり)
※取引先のJFEスチールが勤務場所になります。

勤務時間

8:30~17:30

給与

月給25~50万円
※前職での経験や年齢を考慮の上、決定します。
※頑張りと貢献度を正当に評価し、お給料へ反映します。

待遇・福利厚生

社会保険完備
昇給年1回
賞与年3回
交通費全額支給
マイカー通勤可(ガソリン代全額支給)

休日・休暇

週休二日制(日曜定休、※土曜日は月2~3回出勤あり)
年末年始
夏季休暇
GW
有給休暇
慶弔休暇

採用予定人数

うちで好きな監督の仕事を一生の仕事にしませんか?あなたの頑張り、必ず会社が評価してくれます。
元請けのポジションでスケールの大きい仕事を体験できます!
学歴・年齢・経験一切関係ありません。頑張りを正当に評価してくれる会社です。
「これは自分が手掛けた!」と誇りを持って言える、やりがい十分な仕事です。

応募について

選考フロー 応募された方とお会いします★

まずは「千葉キャリ」よりエントリーください。
※お電話の場合は、「千葉キャリを見て」とお伝えいただけるとスムーズです。
[STEP1]面接(※1回を予定)
[STEP2]内定!一緒に頑張っていきましょう!
・採用担当による面接を実施。
※入社日は相談に応じます。
※気になること、わからないことがあれば何でも聞いてください!
※今年入社した先輩もおりますし、皆さんと年齢の近い先輩もおりますので、安心して飛び込んできてください。