【募集終了】やってみたいを形に!商品開発(広報/マーケティング)★年齢・経験不問

NPO法人Next-Creation

公開・終了予定日:
更新日:

私たちが心を込めて作った商品を知ってもらいたい! たくさんの人に届けるためのお手伝いをお願いします。

企業からのPRメッセージ
◆まずは私たちをご紹介します。
当法人の、多機能型事業所I’llbeには様々な障がいを持った利用者が通所しています。ここでの集団生活を通じ、コミュニケーション能力を高めたり、社会性を身につけること、また様々な作業を経験することにより「仕事・労働とは何か」といったことを学んでいます。
現在は、企業の協力を得て完成させたオリジナル革製品の製作・販売を行っています。元イラストレーターの支援員、元販売員の支援員など、これまで培ってきた技術・経験を活かし、共に形にしてきました。

今回募集する方にお願いしたいのは、私たちが想いを込め製作している品を、より多くの方に届ける事。営業や広報などの経験を活かしてほしいと思っています。今後は、利用者さんと一緒に作った製品をたくさんの人に知ってもらえるように、私たちに力を貸してください!
経験のない方でも、熱意のある方であればぜひ一緒に頑張っていきましょう!
まだまだ足りない事が多くあるプロジェクトですが、私は本気です。実現へ共に歩める方、どうぞよろしくお願いします。

◆あなたの“やってみたい”に私たちや利用者を巻き込んでください。
将来的には障がい者雇用を主とした会社の設立、I’llbeで製作技術が向上した利用者が働ける場所を作って行きたいと考えています。

しかしながら、私たちだけの力ではまだまだ目標を達成することができません。

あなたのこれまでの「社会人経験で培ってきたこと」や、「こんなことやってみたら面白そう」、「やってみたい」…etc そんな想いで十分です。得意なことを活かして、アイデアをどんどん出して欲しいと考えています。

障がいのある方への想いがあれば、何だってできます。
一緒に目標に向かって、当法人を盛り上げてくれる方のご応募お待ちしております。

募集要項

仕事内容

当法人で製作した革製品の管理・商品の新規開発をお願い致します。
また、今後は販路拡大や営業活動、新規皮革製品製作におけるマーケティングなど。
障がいをもたれる方々と共に支援を通じてこれまでの知識や興味を活かしてください。

◆新たなことを一緒にカタチにしていきませんか?(代表 中尾)
たくさんの方のご協力の下、障がいをもたれる利用者の方々と一緒に、
オリジナル製品を完成させることが出来ました。
そうした商品をたくさんの方に広めるために、私たちと一緒にアイデアを考えてください!

★利用者さんのことを知ることも大切です。
普段の縫製作業のサポートやクリエ活動を通して、まずは利用者さんのことを知ることから始めましょう。
毎日笑顔でいる皆を見ると好きになっていくと思います。
その他にも、調理や園芸、サークル活動などを一緒に行ったりしていきましょう。

※ここには全てを書ききれませんし、詳しくは是非面接の時にお話ししたいと思っています。
職場見学も受け付けていますので、気軽にご連絡ください!

求める人

≪学歴・年齢・性別一切不問!熱意があれば未経験も歓迎!≫
※営業や広報などの経験がある方は、優遇します!(製品管理や新規開発の経験は問いません!)
経験のない方でも、マーケティングに興味のある方なら大歓迎です!!

【歓迎する人物像】
・営業や営業事務の経験がある方
・広報の経験がある方
・思いやりのある方
・新たなことをやってみたい方
・事業所のこれからを創り上げる経験がしたい方
・いろいろなアイデアのある方
・一つ一つのことを形にしていきたい方
一つでも当てはまる方は大歓迎です!

雇用形態

正社員

※試用期間なし

正社員(試用期間1ヶ月)

勤務地・アクセス

アクセス
JR北柏駅南口より徒歩5分
千葉県柏市北柏3-14-1

勤務時間

8:30~17:30

給与

月給18万円~23万円
※経験等を考慮し、決定致します。
※試用期間中の給与の変動はありません。

待遇・福利厚生

社会保険完備
昇給あり
賞与あり
交通費支給(8000円/月まで)
資格手当あり(社会福祉士・介護福祉士・看護師・特殊技術手当など)

休日・休暇

週休二日制(土日)
※隔週土曜日職員ローテーション
祝日
夏季休暇
年末年始休暇
※年間休日108日

法人概要

年齢は関係ありません。あなたの将来のため、夢のためにも当法人を選んでみませんか?(代表 中尾)
牛革で手縫いのMade in Japan製品を作っています。17名の方が通われています。
SLOWLY AND SURILY カメのロゴのブランドを作りました。一つ一つに想いを込めた製品です。
あなたからのご応募社員一同お待ちしております!

応募について

選考フロー ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
★多くの方とお会いしたいと考えています。
是非、お気軽にご質問もお待ちしています!
入社時期は相談に応じますので安心してください。