【募集終了】不動産管理職(開発部)【千葉県の老舗企業/区画整理/土地活用】

小湊鐵道株式会社

公開・終了予定日:
更新日:

創立100年、地域に根付いてきました。当社だからこそできる、土地活用の仕事です。

企業からのPRメッセージ
今回は、不動産管理職スタッフを募集します。
土地の活用のほか、自社の営業所や車庫を新しくする仕事に携わることも。
ある程度大きな建物に携われるのがこの仕事の面白いところ。
また、当社の22の施設が国の登録有形文化財に登録されており、それを守っていくという使命もあります。
例えば、養老渓谷駅のロータリーはアスファルトの舗装でしたが、周りの景観に合わせて土に戻し、木を植えたり花を植えたりするという逆開発を行いました。
地域活性にも繋がるやりがいある仕事です。

【創立100周年を迎えました】
「小湊鐡道」は創立から100年になる会社です。
名前の通り、鉄道事業を展開する会社として創業しました。
その後、様々な組織改革・事業拡大を繰り返し、鉄道以外にもバス事業(観光バス・高速バス・路線バス)、タクシー事業、ゴルフ場事業、不動産事業、観光事業など、多角化経営を行っています。
今では千葉県きっての老舗企業・優良企業へと成長しました。

そんな当社では、20~30代の若手でも関係なく中心となって仕事をしていくチャンスがたくさんあります。
最近でいうと、トロッコ専門の部署ができてイベントを企画したりと、若手がリーダーとなって盛り上げています。
老舗企業ですが、高速バスと観光バスの車両を全て自動ブレーキ搭載の新しい車に変え、より安全面に取り組んで安心してご利用頂けるようにしたりと、新しい取り組みも続けています。
最近では、千葉と大宮間をダイレクトに繋ぐ、高速バスの新しい路線がスタートしました。
人々の足として、更なる展開を続けています。
県外への転勤はありませんので、地元に密着して腰を据えて働いていくことができます。

募集要項

仕事内容

自社所有の不動産の売買・管理・企画・区画整理 等

自社で保有している不動産を有効活用し、利益を生み出していきます。
土地活用の提案や、現在活用中の物件の稼働率アップなどを行っていきます。
また、古くなった自社の営業所や車庫を新しくする業務にも携わって頂きます。

※ゆくゆくは異動の可能性あり

求める人

・大卒以上
・普通自動車運転免許をお持ちの方
・一緒に小湊鐡道グループを大きく成長させる熱意をお持ちの方
・不動産関係の業務経験(特に区画整理の経験)をお持ちの方または宅地建物取引士資格をお持ちの方

雇用形態

その他

※試用期間なし

嘱託社員(試用期間4ヶ月~18ヶ月、その後正社員登用)

初めは一律、嘱託社員としての採用となります。
その後は試用期間4ヶ月~18ヶ月後に正社員登用があります。
試用期間に関してはあくまで目安であり、勤務後の成績や能力により正社員へ登用します。

勤務地・アクセス

アクセス
JR「五井」駅から徒歩3分
千葉県市原市五井中央東1-1-2

※県外・海外への転勤は一切ありません

勤務時間

9:00~17:30

給与

月給 180,000円 ~

日給月給制+諸手当
※上記給与は大学新卒の最低給与です。

待遇・福利厚生

◆社会保険完備
◆昇給有り
◆賞与有り
◆制服貸与
◆車通勤可
◆残業手当
◆宿直手当
◆役職手当
◆健康増進手当
◆小湊鉄道全線・路線バス全線の無料パス貸与
◆旅行費用補助(年1回)
◆退職金制度(正社員登用後勤続3年以上)

休日・休暇

◆週休2日制(毎週日曜日、隔週土曜日)
◆祝日
◆夏季休暇
◆年末年始
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆育児介護休業
◆産前産後休業

※土・日・祝が出勤になることもありますが、その際は、別の日に代休を取って頂いています。

輸送の安全に関する取り組み

創立100年の千葉県を代表する老舗企業。共に会社を成長させてくれる方をお待ちしています!
やりたい!と思うことを任せてもらえるので成長も早く、自然とやる気も出てきます。
駅や橋梁、発電所など、当社の22の施設が国の登録有形文化財に登録されました。
入社4年が経ち、現在はバス部営業企画課主任として勤務しています。新路線の開拓などを行っています。

応募について

選考フロー ここまでお読み頂き、ありがとうございます。
まずは千葉キャリの『エントリーフォーム』よりエントリーをお願いします!
WEBエントリーシートを元に書類選考をさせて頂きます。