◆機械いじりが好きな方!未経験者も歓迎!◆大手案件中心!安定堅実な経営のニッチトップメーカー
仕事内容 |
【蒸気のお悩みを解決する仕事です】 研修からスタート◆大手顧客中心◆蒸気プラントにある機器の状態をチェックする仕事 まずは、1ヶ月の本社研修を通して、当社製品について学びましょう! その後は東京CESセンターにて、約2ヶ月のOJT研修を実施。半年~1年ほどで一通りの業務を覚えられます。 【具体的には】 ・診断(データ収集、分析、改善提案企画など)※基本は2~6名のチームで行いますが、案件により1名での作業もあります ・メンテナンス(製品の保守、修理) ・診断内容のレポート提出 など 主なメイン業務は診断で、全体の8割を占めます。メンテナンス業務は1割程度です。 ※全体の約7割の案件が出張、宿泊を伴います。出張手当等はしっかり支給します。 ※1日で終了する案件もあれば、2~3週間を要する案件もあります。長期案件の場合は、原則土日は自宅に帰宅可能です。また、夜間の業務は原則ありません。 |
---|---|
求める人 |
【未経験OK!】
・35歳まで※長期キャリア形成のため ・高卒以上 ・要普通自動車運転免許 ※実務で機器、機械に触れていた方は経験を活かせるお仕事です |
雇用形態 |
正社員 ※試用期間なし 試用期間4ヵ月※試用期間中の待遇変更なし |
勤務地・アクセス |
アクセス
東京メトロ東西線「妙典駅」より徒歩3分
【東京CESセンター】千葉県市川市富浜2丁目2-9
|
勤務時間 |
8:30~17:30(休憩1時間) |
給与 |
月給 220,000円 ~ 250,000円 ※年齢やスキル、経験を考慮して決定します |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備 |
休日・休暇 |
年間休日121日 完全週休2日制(土・日)※年3回ほど、土曜出社あり 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 産前産後休暇 介護休暇 育児休暇 ※ごくまれに土日を含むプロジェクトをお願いすることがあります。その場合は振替休日を取得して頂きます。 ※月曜日の現場の状況では、月1日程度、移動のために日曜の夕方からの出勤をお願いすることがあります。その場合は手当を支給します。 |
当社主要製品 |
スチームトラップ、自動制御弁、減圧弁、ドレン回収ポンプ、パワートラップ、真空蒸気加熱・気化冷却システム、レーザー軸芯出し器、スチームトラップ・コンピューター管理システム、エアトラップ、温調トラップ、ボールバルブ、モーターバルブ、ニューマチックバルブ、チャッキバルブ、ストレーナー、セパレーター、エアベント、圧力・温度センサー、流量計、診断器、技術計算など |