発明大賞で当社発明が奨励賞を受賞しました。ニッチな世界でオンリーワンを目指せる、ものづくりに没頭できる環境がココにあります。
仕事内容 |
みなさんのアイディアや知識を思う存分活かせるお仕事です。 既存の知識や技術を活かしながら、製品・仕組みに+αのアイディアを加えていき、新しい製品を作り上げていきましょう。 【具体的には】 主に工業製品の制御系電気、電子制御部分の開発に関わる業務をお任せします。 ・仕様打合せ ・設計 ・外注依頼 ・試作品の組立、調査 ・試作品の動作確認 ・お客様先への納品、立会 など ★注目ポイント1★ 最初から最後まで一貫して開発に携われるので、全体像を掴みながらものづくりを進めていける環境です。 仕事の全体から細部にわたりものづくりに携わるので、自分のアイディアを製品に生かすことができます。 ここを全力で楽しめる方には向いているお仕事です。 ★注目ポイント2★ 以前、骨粗しょう症が世間で話題になった時「骨年齢を計測できる機械」の製作を相談で依頼されたことがありました。 最初こそ厳しいだろうと思っていましたが、「硬くて密度の高いモノは高い音がでる、反対に中が空洞に近いモノは低い音が出る」という知識があったので、これを元に製作ができるのでは?とひらめきました。 そこからは「どうやって音を計測するのか」「骨の振動数をはかるために皮膚の上から外傷なく計測できるのか」といった疑問を繰り返しながら、ようやく完成!!といったものづくり秘話もあります。 数ある選択肢の中から試行錯誤を繰り返し、製品が完成した時の達成感は格別です。 |
---|---|
求める人 |
【実務未経験OK】
・電⼦系の学部、学校を卒業された⽅(基本的な知識があればOK) ・基本的なパソコン操作ができる方( Excel、Word等) 実務経験のある方は優遇します。また、経験の浅い方は無理なくスタートできるよう、アシスタント業務から始めていきましょう。 未経験の方でも、モノづくりが大好きで、意欲のある方、チャレンジ精神旺盛な方は歓迎します。 ≪求める⼈物像≫ ・モノづくりを楽しみたい⽅、モノづくりに没頭したい⽅ ・アイデアを出していける⽅ ・失敗を恐れず、まずは何事にもチャレンジできる⽅ |
雇用形態 |
正社員、 パート・アルバイト ※試用期間なし 試用期間3ヶ月(スキルに応じて短縮の可能性あり) |
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒273-0011 JR総武線、東武アーバンパークライン「船橋駅」より徒歩15分
京成線「京成船橋駅」より徒歩13分 |
勤務時間 |
9:00〜18:00 休憩1時間 |
給与 |
月給 200,000円 ~ 400,000円 ※経験やスキル、年齢を考慮して決定します。 |
待遇・福利厚生 |
◆社会保険完備 |
休日・休暇 |
◆完全週休2⽇制(⼟・⽇) ◆祝日 ◆夏季休暇 ◆年末年始 ◆年次有給休暇(入社6か月経過後) ◆アニバーサリー休暇(本人誕生日、配偶者誕生日、結婚記念日) ◆慶弔休暇 ◆裁判員休暇 ◆育児介護休業等 ※年間休日120日程度 (2017年度は122日) |
パート・アルバイトも募集中! |
◆週4日以上、1日6時間から勤務OK ◆時給950円~ ◆ハードウェア開発、設計のアシスタントをお願いします。 ◆正社員登用あり その他詳細につきましては、お気軽にお問い合わせください。 |
選考フロー | まずは千葉キャリよりエントリーをお願いします。 WEB選考※千葉キャリよりエントリー頂いた情報を元に選考いたします ▼ お電話にて面接日をご連絡します。 ※事前に履歴書、職務経歴書の郵送をお願いします。(面接日の2営業日前必着) 面接日はお気軽にご相談ください。 ▼ 適性検査、面接(1~2回) ▼ 内定 |
---|