【募集終了】公共事業の測量士・測量士補
高木測量株式会社
公開・終了予定日: ~
更新日:
「残業が少ないところで働きたい」「きちんと休みたい」「キャリアアップしたい」「新しい技術に触れたい」その思い、全部叶います。
- 3つのポイント
-
- 【県内業者初!】千葉県発注のドローン業務を初受注した会社★※当社調べ
- 官公庁業務がメイン★
- 完全週休2日制★残業ほぼなし!(4~9月)
- 企業からのPRメッセージ
- ★現場はほぼ千葉県内!
★4月~9月は完全週休2日制で残業もほとんど無し!
ただ、10月から3月の繁忙期には週休2日制、残業を1日1時間〜1時間半ほどお願いすることになるかもしれません。
その代わり、私たちと一緒に働くと決めてくれたからには、必ず一人前の技術者に育てます。
国交省や県、協会主催の外部研修なども充実しており、全額会社負担で参加してもらうことができます。
そのような機会を通してスキルを身につけたら、今度は現場で活かしてください!
役職がつき、給与も上がっていきますのでどんどんモチベーションが上がっていくと思います。
【規模が大きいからこそのチャレンジ】
この業界の中では当社の会社規模は大きく、だからこそ色々なことにチャレンジできています。
最近では、なんと県内業者(本店が千葉県の業者)として、千葉県発注のドローンによる撮影業務を初めて受注しました!
こういった新しい技術に触れることができるのも、この規模ならでは。
また、仕事を受注した後に外注するところも多い中、当社ではほとんど自社で測量を行っています。
「測量がしたい」そんな思いで入社してくださった方の気持ちを大事にしています。
【一生に一度の縁を大切に】
私たちの考え方は、「社員がいないと会社が成り立たない」ということ。
”人”を大切にしています。
常に社員の意見を取り入れつつ、柔軟な働き方を推奨。
昇給はもちろん、功労金・慰労金制度で会社の利益は社員にしっかり還元しています。
せっかく縁あって当社を選んでくれたので、一人ひとりが安心して長く働けるように気にかけています。
おかげさまで、平均勤続年数は約16年。
居心地の良さも自慢の一つです。
募集要項
仕事内容 |
道路、下水道、河川、公園など私たちの生活に欠かせない公共事業の測量をお任せします。
現場で計測した結果をもとに図面作成やデータ作成をお願いしていきます。 |
求める人 |
・高卒以上
・要普通自動車運転免許(AT限定可)
・パソコンの知識をお持ちの方
・測量士または測量士補の資格をお持ちの方
※工事会社での測量も含めて多少測量を経験したことがある方であればOK!
|
雇用形態 |
正社員
※試用期間なし
※試用期間6ヶ月(試用期間中の待遇変動なし)
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
〒286-0045
千葉県成田市並木町 85番地
アクセス
京成本線「公津の杜」駅より徒歩約15分
★車通勤可
★無料駐車場あり!
★現場は千葉県内がほとんど!
|
勤務時間 |
8:15〜17:30(休憩時間90分)
|
給与 |
月給 200,000円 ~ 360,000円 固定残業代(3万円~、30時間分)を含む。超過分は別途支給します。
時間外手当は時間外労働の有無にかかわらず30時間分を固定残業代として支給します。
★実際の残業時間は4月~9月がほぼなし、10月~3月が月平均20~30時間ほどとなります。
|
待遇・福利厚生 |
社会保険完備
昇給年1回
民間保険の追加加入
交通費支給(月3万円まで)
車通勤可
駐車場完備
功労金、慰労金制度あり
振替休日制度
再雇用制度あり
資格取得支援制度あり(専門学校への通学支援をはじめ、試験費用や外部研修参加への参加費は会社負担です)
外部研修
制服貸与
お祝い金
慶弔・災害見舞金
社員旅行
持株会
退職金制度
|
休日・休暇 |
【4月〜9月】
完全週休2日制(土・日)
祝日
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
【10月~3月】
週休2日制(毎週日曜、第二・第四土曜)
祝日
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
★年間休日113日 |
取材担当者からひとこと
もうすぐ創業から50年の同社。
官公庁の発注業務がメインで、公共と民間の割合は8:2。
安定した経営基盤があります。
一生モノの技術を習得したい、手に職をつけたい、そんな方にオススメです。

ちばキャリ
取材担当
部署を越えて様々な社員が協力し合いながら働いています。
若手も活躍中!スキルアップとキャリアアップができる環境です。
成田に根付いてもうすぐ創業50年を迎えます。
一緒に働けるのを楽しみにしています。(当社代表:小池)