【募集終了】ガラス製品製造販売会社の品質管理員
東洋佐々木ガラス株式会社
公開・終了予定日: ~
更新日:
メーカーの重要部門・品質管理員を大募集!国内トップクラスのシェア率にうかがえる高品質な製品群!
- 3つのポイント
-
- 未経験OK
- 転勤なし
- 残業少なめ
- 企業からのPRメッセージ
- 【品質管理部門はメーカーの要!】
細かいチェックや点検を経て各製品が、ようやく店頭に並んだり、飲食店で提供されたりします。
こうした工程がなければ実現されない訳ですから、品質管理部門はまさにメーカーの最重要部門。
製品の検査を通して安全な製品を世の中に送り出す、そんなやりがいや達成感を味わうことができますよ。
また、製造作業を学びながら同時に品質管理も学ぶ、という訳ではなく品質管理に特化して作業ができるので、この道を極めたいという方にはピッタリです。
【地元で長く働ける環境です】
東洋製罐グループとして、働きやすい環境作りに努めています。
福利厚生も充実していて、独身寮や工場内には自由に利用できるお風呂もあります。
また、工場間での転勤もありません!
残業も少なめで、1ヶ月あたり約10~20時間におさまっています。
業界自体も非常に安定しているため、腰を据えて長く働ける環境です。
■□東洋佐々木ガラスとは□■
総合容器メーカー東洋製罐グループの一員として、ガラス食器国内トップクラスのシェアを誇る当社。
八千代切子をはじめとしたハンドメイド製品に加え、機械生産部門ではタンブラーやワイングラス、ジョッキなども製造しています。
1つ数万円する製品から数百円の製品、普段使いのタンブラーからお祝いに送るギフトまで、幅広いガラス食器を生産しています。
募集要項
仕事内容 |
当社製品全般(マシンメイド、ハンドメイド、加工済製品)の品質管理をお任せします
【具体的には】
・生産後の製品検査
・ガラスの分析、試験 など
★当社社員以外に、協力業者とも連携しながら作業をしていただきます。
★三交替勤務あり。 |
求める人 |
【未経験OK!】
・高卒以上
・40歳まで※長期キャリア形成のため
【求める人物像】
・細かい変化に気がつける方
・コミュニケーションを取りながら作業を進められる方
|
雇用形態 |
正社員
※試用期間なし
試用期間3ヶ月
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
〒276-0046
千葉県八千代市大和田新田 559
アクセス
◆東葉高速鉄道「八千代中央駅」より車で約5分、または徒歩15分。
◆東葉高速鉄道「八千代緑が丘駅」より車で約10分。
◆東葉高速鉄道「八千代緑が丘駅」より東洋バス利用、「公団第一」下車にて徒歩約4分
※転勤なし、車通勤OK!
|
勤務時間 |
【1】日勤勤務
8:00~16:20(実働7時間20分)
【2】三交替制
(1)7:00~15:00(実働7時間)
(2)15:00~22:30(実働6時間20分)
(3)22:30~7:00(実働7時間40分)
※シフトは(1)4日勤務→1日休み→(2)4日勤務→1日休み→(3)4日勤務→2日休み→(1)…と続きます。
★残業少なめ!
|
給与 |
月給 166,000円 ~ 230,500円 ※資格手当5,200円~6,000円、住宅手当1,000円~17,500円を含む
※試用期間中は同額での日給月給制および住宅手当の支給なし
|
待遇・福利厚生 |
◆社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
◆昇給年1回
◆賞与年2回(前年度実績:年2回、計4.47ヶ月分)
◆車通勤可
◆駐車場完備
◆交通費実費支給(月10万円まで)
◆残業手当
◆休日出勤手当
◆職責手当
◆退職金制度
◆財形貯蓄制度
◆再雇用制度
◆独身寮
◆工場内風呂完備
◆制服貸与
◆保養所
◆借上社宅制度
◆投資会
◆社員食堂あり
◆健康診断
◆振替休日制度
◆外部研修
◆セミナー補助
◆資格取得支援制度
◆社員割引制度あり
◆余暇施設
◆サークル、部活あり
◆労働組合
◆慶弔・災害見舞金
|
休日・休暇 |
【1】日勤
◆週休2日制(毎週日曜+第2、4、5土曜)
◆祝日
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆育児休暇
◆介護休暇
◆看護休暇
◆時短勤務
【2】三交替
◆上記シフト中の休み
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆育児休暇
◆介護休暇
◆看護休暇
◆時短勤務 |
取材担当者からひとこと
国内に生産拠点が1箇所しかないため、転勤がなく地元で腰を据えて長く働ける環境は千葉キャリユーザーにとっても最大の魅力なのではないでしょうか。
手当の充実ぶりや、同社の安定した経営基盤も注目ポイントとなっています。

ちばキャリ
取材担当
できた製品を検査し、見つかった不良の情報は生産部門にフィードバックされます。
目で見るだけでなく器具を使用して検査し、徹底した品質管理を実施しています。
工場周辺の環境に配慮しながら生産を行っています。
色彩豊かな商品が多いのも魅力。一級品に関われる誇りを感じられます。