【募集終了】電気評価スタッフ

株式会社アウトソーシングテクノロジー(東証一部上場企業の100%子会社)

公開・終了予定日:
更新日:

「…もう電柱に登りたくない!!!」そんな不満があったら、ウチで解決させましょう。

3つのポイント
  1. 完全週休2日制×年間休日123日
  2. 手当・福利厚生充実
  3. 東証一部上場の100%会社だから安定性抜群
企業からのPRメッセージ
◆外線の配線工事が、私の仕事というそこのアナタ。
夏、暑くありませんか?
今年は特に稀に見る猛暑日が続いていて、辛いですよね。
冬、寒くありませんか?
手先が凍えて辛いなあ…と感じることも多いでしょう。
やっぱり体力的に中々厳しい仕事ですよね。
「これから先、この仕事をやっていけるのだろうか?」と一瞬でも考えたことのあるアナタにぴったりの仕事があります。

それが今回募集をする、電気評価スタッフです。
テスターのチェックやフィードバックがメイン業務。
これまでの経験が活かせますし、何より身体的な負担はかなり軽減されるはずです!
ちょっとでも今の環境に不満があるなら、この仕事への転職をオススメします。

◆安定基盤で、腰を据えて長く働けます
私たちアウトソーシングテクノロジーは、東証一部上場の株式会社アウトソーシングの100%子会社として設立されました。
直近3年だけでも、社員数そして売上高は約2倍伸びています。
待遇面も非常に充実しています。
時間外手当は1分単位で全額支給していますし、家族手当や家賃補助もあります。
お休みだって、完全週休2日制(土日祝休み)ですし、年間休日は123日あります!
育休、産休も充実しており、過去には男性の取得実績もありますよ。

無理なく腰を据えて長く働ける環境が、アナタの次のフィールドです。
新たなチャレンジを当社がしっかりサポートいたします。
エントリー、心よりお待ちしています!

募集要項

仕事内容

お客様先でのお仕事です。
オシロスコープやテスターのチェックをし、適正値かどうか判断をします。
異常があった場合等には、フィードバックを行います。

求める人

【電気系の知識があればOK!】
例えば…
・電気工事士として活躍中!
・町の電気屋で働いています!
・電気工事士の資格アリ★
といった方は活躍できます!
資格
  1級電気工事施工管理技士 、2級電気工事施工管理技士 、第一種電気工事士 、第二種電気工事士

雇用形態

正社員、 契約社員

※試用期間なし

試用期間3ヶ月(試用期間中の給与変動なし)

勤務地・アクセス

千葉県内をメインとした各プロジェクト先

※スキルやご希望、ご思考にあわせて相談の上、勤務先を決定します。
※基本的に千葉県内案件となりますが、状況に応じて転居を伴う案件先への就業の可能性稀にあり。

《アクセス方法》
各プロジェクトによる(プロジェクトにより車通勤可)

勤務時間

9:00〜18:00(実働8時間)
※残業月平均21.7時間
※サービス残業一切なし(残業が発生した場合は、残業代1分単位で支給)
※勤務時間はプロジェクトにより変動の可能性あり

給与

月給 180,000円 ~ 400,000円

+時間外手当(1分単位で支給)、各種手当(家族等)
※スキル・経験・年齢等を考慮し相談の上、決定・優遇します。

【年収例】
500万円(31歳、経験5年、入社2年目)※月給28万円+一律手当+賞与
400万円(28歳、経験3年、入社1年目)※月給22.5万円+一律手当+賞与
350万円(24歳、経験1年、入社1年目)※月給20万円+一律手当+賞与

待遇・福利厚生

社会保険完備
昇給年1回(4月)
賞与年2回(7月・12月)
交通費全額支給(車通勤の場合はガソリン代支給)
時間外手当(1分単位で全額支給)
家族手当(規定あり)
単身赴任手当(一律月5万円)
休日出勤手当
出張手当(規定あり)
家賃補助(規定あり)
引越費用全額支給
帰省旅費(規定あり)
着任交通費支給
資格取得祝金
確定拠出年金制度
慶弔金制度
借上社宅制度(社員寮)※ 規定あり
定期健康診断
モチベーションアップ支援
Happy Anniversary制度
エンジニア紹介制度
提携保養所
KENスクール受講制度
勉強会支援・実技研修
リーダー・マネジメント研修
メンタルヘルスチェック
キャリアデザイン支援
技術図書購入補助
FA制度
人材育成制度
キャリアサポート制度
人事考課制度

★研修・教育制度が充実
例:技術研修、導入研修、ビジネスマナー研修、傾聴研修、メンタルヘルス研修、英語研修(TOIEC対策)、技術研修会、キャリアデザイン研修会、LPIC研修、CCNA研修、機械製図研修、3D−CAD研修(初級・応用)、組込み研修 等

休日・休暇

年間休日123日!

完全週休2日制(土・日)
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
出産・育児休暇 (女性取得率100%、男性取得実績あり)
介護休暇

取材担当者からひとこと

千葉県内に豊富な案件を抱えており、これからもその数は増えていくことでしょう。
東証一部上場の100%子会社ですので、労働環境面は問題ありません。
また、福利厚生やお休みも充実していますので、高いモチベーションを維持させながら、仕事とプライベートどちらも全力投球できる環境です。

ちばキャリ
取材担当
ミスマッチのないよう、あなたに合った県内のプロジェクト先を決めていきましょう。
研修施設・制度を充実させています。基礎の基礎までしっかり学べる環境です。
わからないことは1つずつ解決させていきましょう。一生懸命サポートします。
多種多様なプロジェクトを抱えています。成長できる環境がありますよ。

応募について

選考フロー 筆記試験:有
面接回数:1~2回
※場合により面接回数が変更となる場合がございます。
事務所に入られましたら、写真にもあります内線で「江尻」をお呼びだし下さい。