【募集終了】就労支援事業所の営業スタッフ
株式会社S・F・Y
公開・終了予定日: ~
更新日:
利用者ができること、そして企業のためになること。これらを結びつけることが、当社の営業スタイルです。
- 3つのポイント
-
- 年間休日124日
- 月給30万円から!
- 事業拡大に伴う増員募集
- 企業からのPRメッセージ
- ◆働くためのサポートを。楽しく仕事するための手助けを。
私たちは、「働きたいすべての方をフォローしたい」という想いのもと、就労継続支援B型事業所フォローを運営しています。
世の中には、働きたいという想いがあっても、働ける状況下にいない方たちがたくさんいます。
急な事故でそうなった方もいれば、元々は就業経験がありながらも困難になった方まで。
そうした人々が、少しでも早く社会復帰できるようにするのが私たちの役目なのです。
働くとお金がもらえる、ごくごく当たり前のことです。
楽しく仕事をして、お金をもらって、そのお金を自分の好きなことに使う。
そして、また頑張って仕事をしたい!と思えるようになる。
こうした仕事における好循環を思い出してもらいながら、利用者のみなさんには楽しく仕事をしてもらえるようなサポートをしているのです。
◆利用者ができることを発見していきましょう。
利用者ができる作業を見つけ出し、企業や個人にかけあう。
これがみなさんにお任せしたいことなのです。
例えば、レストランは私たちのお客様になりうる先です。
レストランでは毎日大量のおしぼりが使われていて、アルバイトが一つひとつおしぼりを巻き直したり、香りづけをしたりしています。
ここの仲介に入り、利用者がこれらの作業をすべて担当。
レストランに運ばれる際には、ウォーマーに入れるだけの状態にしています。
他には、某ECサイトのポップコーン部門でナンバーワンの売り上げを誇るポップコーンメーカーだってお客様です。
利用者は、細かい作業や黙々と集中してこなす作業が大得意。
こうした得意分野を活かして、ポップコーンの製造過程の一部分を担っているのです。
利用者の得意なことと、お客様の特性をつかむことが大切。
双方をマッチングさせ、利用者のできることを増やしていってあげてください。
中には、大型機械で入れないような場所も、利用者数名であれば効率よく行える作業だってあります。
新しい仕事の開拓を通じて、利用者のためになる就労支援環境を整えていきましょう!
募集要項
仕事内容 |
利用者ができる仕事を提供してくれる企業や個人を見つけ、契約まで結びつける業務です。
営業スタイルに決まりはなく、既存顧客から次の案件につなげてもいいですし、ホームページの「協力会社募集」の告知を見て掛け合っても構いません。
「利用者ができること」と「企業・個人のためになること」、この双方の観点を大切にしていくことが大切です。 |
求める人 |
・営業経験のある方(経験年数、法人個人問わず)
・要普通自動車運転免許(AT限定可)
|
雇用形態 |
正社員
※試用期間なし
試用期間なし
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
〒290-0054
千葉県市原市五井中央東 1-15-25 大野ビル201
アクセス
JR内房線「五井駅」より徒歩7分
※車通勤可(無料駐車場完備)
|
勤務時間 |
9:00〜17:00(実働7時間、休憩60分)
※残業なし!ほとんどの社員が定時に帰宅しています。
|
給与 |
月給 300,000円 ~ 400,000円 +インセンティブ
|
待遇・福利厚生 |
社会保険完備
昇給年1回
賞与年2回
車通勤可
無料駐車場完備
交通費支給
役職手当
資格手当
家族手当
主任手当
残業代別途支給
インセンティブ制度
再雇用制度
|
休日・休暇 |
年間休日124日
完全週休2日制(シフト制)※土日出勤できる方優遇(応相談)
祝日
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇 |
取材担当者からひとこと
就労継続支援B型事業所フォローを運営する同社。
働きたい全ての方をフォローしたい、という想いが込められています。
事業所の増設予定により、今回は増員募集を募ることとなりました。
同事業所のビジョンに共感し、同じ目標のもと「一緒に突っ走っていける」方からのエントリーをお待ちしています。

ちばキャリ
取材担当
利用者ができることを増やしていくのが、みなさんにお任せしたいことです。
新しい仕事探しをお任せします!「これだったら、みんなも楽しく仕事ができるかも?」とアイデアを活かせるポジションです。
利用者は細かい作業や、集中的に行う作業が得意です。
某ECサイトでナンバーワンの売上を誇るポップコーンの製造工程にも関わっています。