【募集終了】フィルムシートの製造スタッフ

株式会社 タツノ化学

公開・終了予定日:
更新日:

未経験の方も安心のチーム作業。ゼロからのチャレンジでOK!わからないことはサポートします!

3つのポイント
  1. 残業は月平均10時間
  2. 創業65年の安定企業
  3. 20代~50代まで、幅広い世代が活躍中
企業からのPRメッセージ
◆タツノ化学とは?
私たちは、身の回りで使用されるフィルムシートを製造し、巻物状にして販売をしているメーカーです。
粘着テープや包装テープ、絆創膏、電車車両を保護するフィルムまで。
その元をたどれば、私たちが手掛けるシートが使われているのです。
最近では、自動車部品のワイヤーハーネスを束ねるテープを製造しており、当社の主力製品となっています。
様々な身近なモノに使われているため、需要はなくなりません!
売上は好調で、現在38億円の売り上げを10年後50億円にするべく、設備投資・再配置計画が進んでいます。
創業65年の当社、今後も更に伸びていく事間違いなしです。

◇◆入社6年目の社員インタビュー◆◇
高校卒業後、タツノ化学に入社しました!もちろん未経験からのスタートです。

最初は商品知識を身に着け、製品がどんなところに使われているのかを学びました。
そのあとは、工場内でOJTで仕事を覚えていきます!
未経験なのでとても不安でしたが、先輩がいるチームでの作業なので、わからないことはすぐに聞けて安心でしたね。
最初は配合業務から覚えていきます!
ここで知識をしっかり身に着けることで、その後の巻取りや機械作業ができるのでとても大切な作業です。

チームは3~4名ほど。
今は、20代中心でみんなの年齢が近い班なので、話しやすく和気あいあいとした雰囲気です。
お互い声を掛け合ったり、気遣ったりするのが当たり前になっていて、仕事がしやすいな~と思いますね!
有休も相談し合えるので、取りやすいですよ!
勤務スタイルによって有休の使い方は様々ですが、みんな有効活用できているみたいです。

わからないことは一生懸命サポートします!
一緒に成長していきましょう!

募集要項

仕事内容

粘着テープや包装テープ、絆創膏、自動車内に組み込まれる電線を束ねるテープなど…。
私たちの身近なところで使用される「フィルムシート」の製造業務をお任せします。

【具体的には】
3~4名で1つのチームとなり、作業をしていきます。
一人は配合作業、一人は巻き取り作業、一人はオペレーターのように、一人が1つの工程を受け持ちます。
チーム作業ですので、状況に応じて他工程をサポートすることもあります。
チームの年齢層は様々。20代中心の班もあれば、ベテランのいる班も。
どんなチームでも先輩が必ずいますのでご安心ください!

★入社後は商品知識を身に着け、現場へ配属されます。最初は配合作業から覚えていきましょう。

求める人

【未経験OK!】
・年齢不問、20代~50代が活躍中
・高卒以上

雇用形態

正社員

※試用期間なし

試用期間2ヶ月(試用期間中の給与変動なし)

勤務地・アクセス

地図を見る

〒276-0046
千葉県八千代市大和田新田 601

アクセス
・東葉高速鉄道「八千代中央駅」より車で約5分
・東葉高速鉄道「八千代中央駅」前ロータリー1番乗り場より約5分
※「八千代台駅行き」に乗車、「工団第四」にて降車後目の前
※車通勤可

勤務時間

3交替制 実働7時間・休憩60分
◆7:00~15:00
◆15:00~23:00
◆23:00~7:00

※残業はほとんどありません。前後シフトの方が欠勤した場合などイレギュラー事態のみに発生し、合算すると月平均10時間以内です。

給与

月給 180,000円 ~ 240,000円

+残業手当、深夜手当(25,000円~30,000円)など別途支給

待遇・福利厚生

社会保険完備
交通費支給(規程あり)
残業手当
深夜手当
車通勤可
駐車場完備
制服貸与
独身寮(寮費は月8,000円、30歳まで)
借り上げ社宅制度
若者世帯生活支援制度(25歳以下は3万円、35歳以下は2万円、45歳以下は1万円)

休日・休暇

<<年間休日105日>>
月6日以上休みのシフト制
有給休暇
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇

取材担当者からひとこと

加工後、私たちの身近なところで使用される同社のフィルムシート。
塩化ビニールシートにおいては国内トップクラスのシェアを誇るそうで、最近では自動車部品のワイヤーハーネスを束ねるテープ製造が好調のようです。
創業65年の歴史がありながらも、今後も更なる急成長が見込める企業です。

ちばキャリ
取材担当
20代~50代が活躍中!みなさんとお会いできること、楽しみにしています。
まずは配合作業から覚えていきましょう!
慣れてきたら仕事の幅を広げ、ステップアップしていきましょう。
八千代に工場を構える当社。腰を据えて働きたい方、大歓迎です。