0から100に育てます。先輩から後輩へ、そのまた後輩へ。あなたに教えたい技術がたくさんあります。
仕事内容 |
学校や公共施設、病院、物流倉庫を始めとした大規模施設の電気設備工事の施工管理業務をお任せします。 【具体的には】 ・設計図、施工図、安全管理計画書など各種書類の作成 ・工程、安全管理 など ★直行直帰!現場は、千葉県内と都内(千葉県近郊)がほとんどです。 |
---|---|
求める人 |
【未経験者】
・40歳まで(長期キャリア形成のため) ※大手案件が多いため、高技術を学べる環境です。イチから丁寧に教えていきますので、技術を身に付けたい方大歓迎です。 【経験者】 ・年齢不問 ・電気設備工事の施工管理経験をお持ちの方 ・第一種電気工事士、一級電気施工管理技士、甲種4類消防設備士、第三種電気主任技術者等の資格をお持ちの方は尚可 ※現在、一人親方として活躍中の方も大歓迎。 正社員という安定環境をお考え方、相談してみようかな、という方は随時ご相談を承ります。お気軽にお電話を下さい。 ◆要普通自動車運転免許、高卒以上必須 |
仕事のやりがい |
何と言っても竣工して、物件に「命」が吹き込まれた瞬間です。 自分も少しは役に立てかな?から、自分が息を吹き込んだんだと自負できるまで成長します。 つらい時ほど、社長や先輩が傍にいます。 何で?か、だって仲間がいるから自分も成長できたし、仲間がいたから息を吹き込むことも出来たからです。 憧れていた社長からの「ご苦労さん、やりきったな」この言葉がいつも、自分を励ましてそして、奮い立たせてくれています。 |
雇用形態 |
正社員 ※試用期間なし 試用期間6ヶ月(短縮の可能性あり) |
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒260-0843 JR各線「蘇我駅」より徒歩11分
※車通勤OK
|
勤務時間 |
8:00~17:00(休憩2時間) |
給与 |
月給 250,000円 ~ 300,000円 ※未経験の方は、月給25万円〜(試用期間中は月給22万円~) |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備 |
休日・休暇 |
日曜及び現場カレンダーに準ずる GW(5日〜7日) 夏季休暇(5日〜7日) 年末年始休暇(5日〜7日) 特別休暇(現場終了時に2~7日の休暇あり) |
選考フロー | ◆電話応募も大歓迎! ◆面接1〜2回 ◆面接地は原則本社ですが、地方にお住いの方は、こちらからお伺いをして面接いたします。 これまで北海道にまで駆けつけたこともございます。 どんなに遠くても、「人」を大切にする会社だからこそ、みなさんのご要望を最大限考慮し、 出会いの場を大切にしたいと考えています。 お気軽にご相談ください。 |
---|