【募集終了】事務職(営業事務・総務経理事務)
株式会社不二精工
公開・終了予定日: ~
更新日:
創業70年。材料問屋としての業歴千葉県一!地域密着でお客様に愛されている会社です。
- 3つのポイント
-
- 未経験歓迎
- 人柄重視の採用
- 複数拠点での同時募集(千葉市中央区、市川市、木更津市)
- 企業からのPRメッセージ
- ★社員は家族。
★創業70年。千葉県密着の老舗企業
★千葉県内10営業所!
★材料問屋としての業歴千葉県一!※帝国データバンク調べ
【社員は家族】
社員の多くが言うのは、面接で対応してくれた人の対応が良かったから、会社の雰囲気が良かったから入社を決めた!ということ。
「社員は家族」そういった考えの社長がいるからこそ、社内には大きい家族のような雰囲気が生まれています。
賞与の時には社長がメッセージをくれます。
そのおかげで、社員の親や奥さんが「良い会社よね」と言ってくれるほど。
経営陣が「自分の家族を胸を張って入れられるような会社にする」と、経営品質の向上を目指して努力しており、千葉県の経営品質協議会で表彰されました。
【創業70年。地域密着の老舗企業】
創業70周年を迎えた当社。
千葉県に密着して、お客様に愛されてここまできました。
営業所の近くに来ると顔を出してくれるお客様や、「給料日前だろ」とお弁当を持って来てくれるお客様まで…!
トラックいっぱいに野菜を積んできてくれた日は、みんな大根が夜ご飯でした(笑)
私たちも感謝の気持ちを込めてバレンタインにチョコを持って行ったり、父の日や敬老の日などに、色々アイディアを出してお客様に喜んでもらったり。
お客様に愛されるように、失敗もたくさんしながら成長していきましょう!
【千葉県内10営業所!】
従業員数125名、千葉県内10拠点。
拠点がたくさんあるからこそ、情報交換は欠かしません。
気になったことは、「あれどうしてる?」とすぐに聞いて、営業所間を超えてサポートし合っています。
仕事での交流以外に、ボウリング大会では全社員が集合。
仲が良く、喋りたがりが多いので楽しくてしょうがない、という社員も(笑)
仕事で大変な時、厳しい時も、このあたたかさがあるからこそ頑張れているようです。
「管材」というものに最初から興味を持っている人はほとんどいないかもしれません。
水、空気、ガスなどを通す「管」は、目に見えないものですが、日常不可欠なものです。
少しでも私たちの仕事、社風に興味を持ってもらえたら、一度お会いしましょう。
ご応募お待ちしています!
募集要項
仕事内容 |
営業サポート事務・総務経理事務
◆営業サポート事務
・ご来店対応、電話対応、在庫確認
・出荷、売上、仕入伝票の入力、印刷、管理
・発注処理、請求書作成と発送
◆総務経理
・入出金管理、会計伝票の入力、記帳及び補助事務
・印刷物の管理、発注
・勤怠管理
※パソコン入力業務が仕事の中心になります。商品に関するお問い合わせもありますので、先輩社員がしっかりフォローします。 |
求める人 |
【未経験OK!人柄重視】
・35歳まで(長期キャリア形成のため)
・普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
※入社後の取得も可能です!(銀行など必要に応じて外出することがあるため)
作る仕事ではなく商品を届ける仕事だからこそ、間に入る人、つまり社員が大事という考え方です。
|
雇用形態 |
正社員
※試用期間なし
試用期間6ヶ月 ※賃金条件変更なし
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
千葉県千葉市中央区都町 1-18-13
アクセス
本社:JR各線「千葉」駅からバス停「都公園」下車徒歩1分
★上記本社以外でも募集をしています。希望を考慮して勤務地を決定いたします。
【千葉支店】千葉市中央区都町1-18-13(本社に同じ)
【市川営業所】市川市鬼越2-3-1(京成線「鬼越駅」より徒歩4分)
|
勤務時間 |
8:20~17:00(実働7時間40分、休憩60分)
|
給与 |
月給 184,000円 ~ +各種手当(家族手当(扶養) 配偶者:20,000円 子:10,000円)
※経験・能力を考慮して決定いたします。
※固定残業代20時間分2万4,000円~含む。時間超過分別途支給。
|
待遇・福利厚生 |
社会保険完備
健康診断
昇給年1回
賞与年2回
役職手当
交通費支給(5万円上限)
車通勤可
駐車場完備
自転車通勤手当
家族手当
振替休日制度
社内勉強会
外部研修
PC貸与
制服貸与
お祝い金(結婚、出産など)
慶弔・災害見舞金
社員旅行
財形貯蓄制度
確定拠出年金制度
確定給付企業年金基金
再雇用制度(定年60歳、65歳までOK)
永年勤続表彰
スポーツ大会(年1回)
★研修制度:最初はビジネスマナーから学んでいきます。
先輩社員もたくさんいますので、いつでも不安を解消できる環境です。
|
休日・休暇 |
週休2日制(土・日)
※但し土曜日は会社として営業日になりますので、当番制で出勤します。(大体、月に1、2回くらいの出勤です)
祝日
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
特別休暇
育児休業
介護休業
半休 |
取材担当者からひとこと
創業70年となった同社。
これほどの歴史がある中で変わらないのは、社員を大切にするという会社の基本姿勢です。
日常の中のちょっとした些細な場面で「この会社居心地がいいなあ…」と思える、そんな雰囲気があります。

ちばキャリ
取材担当
ベテランも若手もアットホームな環境でのびのび働いています!
上司にもアイディア、意見を伝えることができる風通しの良さも魅力の1つです。