人が変わる瞬間に出会える職場で働いてみませんか?
仕事内容 |
【教職員】 ・中等部、高等部での教員業務全般 ※教員免許取得者(見込みも可)を条件とさせていただきます。 【児童指導員】 ・放課後等デイサービス、就労移行・継続支援B型の利用者への指導、支援 ※下記を条件とさせていただいております!資格取得見込も可 →小・中・高いずれかの教員免許取得者・保育士・社会福祉士・精神保健福祉士・大学の学部で社会福祉学、心理学、教育学を修めた方。 |
---|---|
求める人 |
2020年3月卒業予定の専門、短大、大学、大学院生
・臨機応変な対応ができる方 ⇒生徒や利用者との日常は、予想外の連続。素早い対応が必要です♪ ・仕事に対して目標を持てる方 ⇒向上心を持って働くことで、ぐんぐん成長できます♪ ・コミュニケーションを取るのが好きな方 ⇒生徒や利用者、保護者の方、お客様、職員同士、色々な人たちと働く職場です♪ <活かせる資格> 教員免許(学科不問)、保育士、社会福祉士、精神保健福祉士、日商簿記検定試験3級以上 |
仕事のやりがい |
・やはり生徒の笑顔でを見ることができた時に仕事のやりがいを感じます!!迷うこともたくさんありますが、授業の中で『わかった!!』と生徒が満足感を感じてくれた時がとてもうれしいです!!(教員 Kさん) ・日々変化し、生徒の成長が楽しめる職場です。生徒が学年の枠を超えて楽しく交流している時や、生徒からの感謝の言葉を貰えた時はうれしく思い、やりがいを感じます。(教員 Mさん) ・利用者の成長が少しでも見えると、とてもうれしくなります!!成長は大きなものではなくでも一歩進んだだけで感動します。(児童指導員 Kさん) ・利用者の笑顔を見られることで、毎日頑張れます。子どもたちが一歩一歩成長していく姿を感じられるのも、とてもうれしいです!!(児童指導員 Oさん) ・経理といえば、ひたすらパソコンに向かって仕事をしているというイメージがあるかもしれません。その側面もありますが、実際は人と関わることが多い仕事です。会社を陰で支えることのできる仕事なので、とてもやりがいを感じることができます。(経理 Yさん) |
雇用形態 |
正社員 ※試用期間なし ※試用期間なし |
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒260-0834 JR各線「蘇我駅」徒歩2分
勤務地はいずれかへの配属となります。
■茂原 千葉県茂原市町保37-3 成美学園ビル(JR外房線「茂原駅」徒歩7分) ■木更津 千葉県木更津市東中央2-1-1 ドリームビルディング3・4・5F(JR内房線、久留里線「木更津駅」徒歩3分) ■成田 千葉県成田市不動ヶ岡2158-4 マルセイビル(京成線「成田駅」徒歩7分) ■蘇我 千葉県千葉市中央区今井2-10-2 第二山一ビル3・4F(JR各線「蘇我駅」徒歩2分) ■館山 千葉県館山市北条1872-8 水口ビル2・3F(JR内房線「館山駅」徒歩1分) ■旭 千葉県旭市ロ-679-1(JR総武本線「旭駅」徒歩1分) ■取手 茨城県取手市新町4-5-11 太平不動産取手ビル1・2F(JR常磐線「取手駅」徒歩6分) ■八千代 八千代市八千代台北1-11-9 香西ビル2・3F(京成線「八千代台駅」徒歩3分) ※事務職のみ勤務地は千葉市の営業本部となります |
勤務時間 |
平日:午前8時30分~午後5時30分 |
給与 |
月給 180,000円 ~ 専門・短大卒:月給180,000円 |
待遇・福利厚生 |
■社会保険完備 |
休日・休暇 |
年間110日 ■夏・冬各長期休暇有り ■育児休暇 ■産前・産後休暇 ■フレックスタイム ■服装自由 ■有給休暇 ■GW休暇 |
採用実績(人数)と過去3年間の新卒採用者数(男女別) |
◆前年度採用実績数と採用予定人数 2017年 2018年 2019年(予) ----------------------------------------------------- 大卒 2名 10名 9名 短大卒 0名 2名 2名 ※短大卒に専門卒を含む 2017年 2人 (男性2人女性0人) 2018年 12人 (男性2人女性10人) 2019年 11人 (男性3人女性8人) ◆応募から選考の過程における必要提出書類について 履歴書 |
断言します。働きやすいアットホームな会社です!! |
成美学園の魅力はなんといっても働きやすさ!!です!! 入社前から研修後に先輩社員や経営者との懇親会を開き、親睦を深めます。入社前から仲良くなれるので職場の雰囲気を感じることができます。 入社後にも1か月おきに研修が行われ必ず懇親会があります。同期の仲はもちろんですが、先輩後輩の垣根を越えて親睦を深めることができます。 懇親会は自由参加!!一切強制とかしないのでプライベートも大切にできます。 研修終わりでなくても、仕事終わりにみんなでご飯に行ったり、誰かの家に集まったり、カラオケに行ったり、ゴルフをしたり…!!プライベートでも仲の良い職場です♪ 私達が行っている事業(教育・福祉・音楽・広告)すべてが人と人とのコミュニケーションが大切な事業です。成美学園グループはコミュニケーションこそが人が変わる瞬間を生み出せるツールだと確信しております。 社員同士のコミュニケーションを大切にし、和気あいあいとした職場環境で働くことができます。 ぜひ、いつでも校舎や事業所の見学に来てください♪職員一同、お待ちしております! |
選考フロー | 1.エントリー 2.説明会 ≪会場≫成美学園 法人本部 (JR蘇我駅から徒歩2分) 1・学園長挨拶・経営理念等・経営計画書等 2・先輩社員トーク・日々の業務内容、質疑応答等 3・施設見学 3.一次試験 ≪会場≫成美学園 法人本部 (JR蘇我駅から徒歩2分) ・筆記試験(一般常識) ・面接 4.二次試験 ≪会場≫成美学園 法人本部 (JR蘇我駅から徒歩2分) ・実技試験 教員 ⇒ 模擬授業 指導員 ⇒ 利用者対応等 ・面接 5.三次試験 ≪会場≫成美学園 法人本部 (JR蘇我駅から徒歩2分) ・面接 ・食事会 ↓ 内々定 |
---|