20代〜50代まで幅広い世代が活躍中!年休120日以上など、仕事と育児・家事を両立しやすい職場♪
仕事内容 |
患者相談窓口における患者さんへの対応(付随する院内各部署への照会業務等含む) ・患者さんからの質問への対応 ・患者さんからの意見,要望への対応 ・患者さんからの相談への対応 ・患者相談窓口にかかる各種会議の資料,議事録作成 等 ※採用人数:1名 採用年月日:令和2年7月1日 |
---|---|
求める人 |
【年齢不問!20代~50代まで幅広い世代が活躍中♪】
・高卒以上 ・基本的なパソコンスキルをお持ちの方(Excel、Word、メール) ※日本医療機能評価機構主催等の「医療対話推進者養成セミナー」等を受講し、 「医療メディエーター」資格を取得済だとなお良いです。 ※上記資格未取得の場合は、採用後に取得可能です! ★患者様を始め、外部機関や院内スタッフと接する機会の多いポジションです。コミュニケーションを大切にできる方であれば、より活躍することができます。 |
雇用形態 |
その他 ※試用期間なし 非常勤フルタイム職員 |
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒260-8677 JR千葉駅東口・7番バス乗り場から、京成バス「千葉大学病院」または「千葉大学病院経由南矢作」行きに乗車し「千葉大学病院」 で下車(所要時間は約13分)
※車・バイク・自転車通勤可
|
勤務時間 |
8:30~17:15(実働7時間45分、休憩1時間) |
給与 |
日給 8,915円 ~ ※残業代別途支給 |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備 |
休日・休暇 |
年間休日120日以上 完全週休2日制(土・日) 祝日 GW休暇 年末年始休暇 リフレッシュ休暇(有休やGW・年末年始休暇とは別で3日間の取得可能) 有給休暇(時間単位での取得可能) 慶弔休暇 生理休暇 ノー残業デー(毎週水曜日) 育児休暇 産前・産後休暇 介護休暇 看護休暇 育児短時間勤務制度(1日最大2時間まで時短OK ※実働5時間45分~実働7時間45分で調整可能) ※休日出勤はありませんが、万が一発生した場合は、休日出勤手当もしくは代休取得で対応しております。 |