【募集終了】事務職
株式会社三和製作所
公開・終了予定日: ~
更新日:
「何かひとの役に立てないか?」を大切に会社の好循環を支えるポジション。幅広い業務に関われるので事務としてスキルが磨けます!
- 3つのポイント
-
- 性別不問!20~30代活躍中!
- 賞与は年3回!(3月・6月・12月 )
- 土日祝休み!その他アニバーサリー休暇など完備
- 企業からのPRメッセージ
- 「保健室で見かける衝立や視力検査器」
「日々の安全を守る防災頭巾やAEDボックスや、さすまた」
「楽しく学べる電子黒板や教材ロボット」
これらが使われるのは、そう学校です。
私たち三和製作所は、主に学校で使用される学校教材・保健室用品・防災防犯用品を扱う専門メーカーです。
全国各地の子どもたち・先生たちが必要とするこれらの商品をお届けすることで、子どもたちの教育のサポートを行っています。
私たちが大切にしているのは「何かひとの役には立てないか?」というマインド。
だから、お客様のお困りごとに対しても、社内で何かあった時でも。
「まずはやってみよう!」という想いを一人ひとりが大切にしています。
そんな想いを大切に、当社の事務職として、社内業務に幅広く携わっていただきます。
社内は、営業部・企画部・パフォーマンス部・総務部の4つで構成され、その中で更に細かく、業務課や物流課…など枝分かれしています。
ですので、業務課に関わる事務であれば○○を、物流課の事務だったら△△、というように業務が多岐に渡るのです。
とは言え、全てをお任せする訳ではなく、一人ひとりの適性にあった業務をお任せします。
例えば「タイピングスキルに自信があったら入力業務」「コミュニケーション力が優れていたら問い合わせ対応」など。
長所を武器に、業務の幅を少しずつ広げていきましょう。
社内では生産性の高い働き方ができるよう、冬に社内システムが全面クラウド化になります!
こうしたシステムに触れつつ、スキルを磨いていきたいという方にもピッタリの環境です。
募集要項
仕事内容 |
社内の事務業務を幅広くご担当いただきます。
まずは、一人ひとりの適性を見て、向いている業務をお任せしていく予定です。
【具体的には】
・お問い合わせ対応
・受発注業務
・注文後の納期管理
など |
求める人 |
【求める人物像】
・事務経験をお持ちの方の採用を想定しています。
・基本的なPCスキル(Excel、Word)
★性別不問!20~30代を中心に活躍しています。
|
雇用形態 |
正社員
※試用期間なし
試用期間6ヶ月(試用期間中の雇用形態は契約社員です。給与や待遇面に変動はありません。)
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
〒272-0004
千葉県市川市原木 2526-32
アクセス
JR京葉線「二俣新町駅」より徒歩5分
|
勤務時間 |
9:00~18:00(実働8時間)
|
給与 |
月給 210,000円 ~ 280,000円 ※固定残業代(30~60時間分、3万7,500円~8万5,000円)を含みます。超過分は別途支給します。
|
待遇・福利厚生 |
社会保険完備
昇給年1回
賞与年3回(3月・6月・12月 ※12月の賞与は決算賞与として支給)
交通費全額支給
時間外手当(固定超過分支給)
出張手当
社内勉強会
外部研修
書籍購入、セミナー補助
資格手当
懇親会費補助
社員割引制度
携帯電話支給(外勤業務が発生する職種のみ)
社員旅行
退職金制度
健康診断
民間保険の追加加入
メンタルヘルスケア(導入予定)
正社員登用制度
振替休日制度
お祝い金(結婚・出産など)
|
休日・休暇 |
週休2日制(土・日)※毎月、第1土曜日は出勤となります。
祝日
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇(半休単位での取得OK)
有給取得奨励日
慶弔休暇
産前産後休暇(取得実績あり)
育児休暇(取得実績あり)
介護休暇
アニバーサリー休暇(金一封支給あり)※入社6ヶ月以上の社員が対象 |
取材担当者からひとこと
学校教材やメディカルケア用品など、みなさんも小さい頃馴染みがあった製品を扱い、全国各地の子どもたちにお届けしています。
「教育に関わる仕事がしたい」「何か人の役に立つ仕事がしたい」という想いがあれば、沢山のやりがいを感じることができるでしょう。

ちばキャリ
取材担当
幅広い業務にチャレンジできるのでやりがい抜群!事務として更に成長できます。
社歴や年齢に関係なく、アイディアや意見を言いやすく、そしてカタチになりやすい社風です。
私たちと一緒に教育現場のサポートし、子どもたちの未来を作り上げていきましょう!
トライアングル・ラボ・01と名付けられたオフィス。緑も多く、広々としており業務に集中しやすい環境です。
応募について
選考フロー |
WEB選考→面接2回(筆記試験)→内定 |