【募集終了】工業炉の設計士
サン技研株式会社
公開・終了予定日: ~
更新日:
【実務未経験者OK!】今年で創立37年。地域に根付いた安定企業で、あなたの”設計スキル”を磨いてみませんか?
- 3つのポイント
-
- 充実の福利厚生!定期的な社内イベントあり
- お客様からの依頼増加中!当社の特許技術"SIT煉瓦"
- CADの知識や経験を活かして働くことができる★
- 企業からのPRメッセージ
- 1983年の設立以来、変わらず「工業炉」に向き合い続けてきた当社。
現在では多くの企業と取引しており、お客様の求める品質を大切にしながら安定した経営を続けています。
聞き馴染みのない工業炉ですが、鉄やアルミに熱を加えて加工する為には欠かせない巨大な設備のひとつ。
皆さんの周りにある鉄製品やアルミ製品のほとんどが、一度は工業炉を通って製造されています。
また、様々な種類の炉を作る中で開発されたのが、資材の1つである"SIT煉瓦"
長年培った知識を基に開発した当社の特許技術として、お客様から好評をいただいています。
今後はより多くのお客様の期待にお応えしていきたいという思いから、新たに設計士を増員することになりました。
現在、設計を担当しているのは2名の男性社員。
クライアントさんの意見をもとに、当社のノウハウを活かして設計を日々行っています。
入社時点ではCADでの図面作成の経験さえあればOK。
「学校で勉強したけど実務は未経験」「ブランクがあるので不安…」という方も大歓迎です。
手厚いサポートの下、当社で扱うCADソフトの使い方や様々な案件の設計スキルを身につけていきましょう。
また、社員みんながのびのびと働いている、穏やかな社風も当社の特徴。
「気になったことや意見があれば上の方に相談しやすく、働きやすい」と設計士として活躍中の加藤さん。
社員同士の距離も近く、部署の垣根もほとんどないので気軽に相談していただけます。
他にも、定期的に旅行に出かけたり、バーベキューをしたりと社員思いの社長の下、様々なイベントを行っています。
アットホームな環境で、腰を据えて働きたい方にはピッタリな環境です。
落ち着いた環境のもと、将来役立つ”設計スキル”を身につけてみませんか?
◆特許技術の"SIT煉瓦"とは…?
築炉は今まで、一部が壊れてしまうと、全部を壊して補修しなければなりませんでした。
そんな中開発されたのが、当社の特許技術である"SIT煉瓦"(I型・T型の形をしたレンガ)
従来のレンガとは違い、パズル構造になっている為、簡単に修復ができるようになりました。
この”SIT煉瓦”であれば、全部を壊すことなく、一部の補修のみで修理が完了する為、多くのお客様に支持していただいています。
募集要項
仕事内容 |
入社後は当社でのCADソフトの使い方などを先輩に教わりながら、築炉の設計図面作成をお任せします。
また、図面作成だけでなく、必要となる資材の手配業務もお願いしていきます。 |
求める人 |
【実務未経験者OK!年齢不問】
・CADを使って図面作成ができる方
≪歓迎条件≫
・CADの実務経験がある方
・同業種の設計として活躍されていた方
・経験を活かしてスキルアップしたい方
|
雇用形態 |
正社員
※試用期間なし
試用期間3ヶ月(試用期間中の給与変動、条件に変更なし)
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
〒299-0268
千葉県袖ケ浦市南袖 2-1
アクセス
JR内房線「袖ケ浦」駅から車で7分
|
勤務時間 |
8:00~17:00(実働8時間)
※現場や月によりますが残業は10時間程度です
|
給与 |
月給 350,000円 ~ 400,000円 +各種手当
※経験、能力を考慮して決定いたします。
|
待遇・福利厚生 |
社会保険完備
健康診断
民間保険の追加加入
昇給年1回(4月)
賞与年2回(7月、12月)
休日出勤手当
交通費支給(3万円)
車通勤可
自転車通勤可
駐車場完備
社用車貸与
家族手当
住宅手当
社宅
資格取得支援制度
資格取得支援手当
お弁当支給
食事手当
食堂完備
ウォーターサーバー
社内飲料飲み放題
携帯電話・PC支給
制服貸与
社員旅行
財形貯蓄制度
お祝い金(結婚・出産等)
再雇用制度(定年65歳、70歳までOK)
時間外手当
休日出勤手当
振替休日制度
|
休日・休暇 |
【年間休日120日】
土曜
日曜
祝日
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
※その他、会社のスケジュールに準ずる |
取材担当者からひとこと
とても社員思いな素敵な社長でした。
特許商品も開発しており、お客様からの信頼も厚いとのこと。
安定した環境で、腰を据えて働きたい方にはピッタリの環境です。

ちばキャリ
取材担当
男性社員を中心に活躍中!スキルを活かして働けます。
分からないことは気軽に聞いてくださいね。私たちと一緒に頑張っていきましょう!
広い敷地の中で、様々な部署の社員が協力しながら働いています。
社内イベント多数!創立35周年の際には餅つきを行いました♪