★基本在宅勤務★日々更新される英語の技術情報をお客様に日本語訳して配信し、Q&Aを担当
仕事内容 |
<具体的には> ・お客様からのお問い合わせ対応(電話、Eメール、チャット) ・提供したサービスのフォローアップ ・提供したサービスの更新情報発信 など ◆知識は入社後にしっかり身につける時間があります はじめは専門知識の勉強からスタート。午前中3時間は学習の時間として確保しており、ITや業務に関する知識はしっかりと学習する体制を作っています。 ◆英語力を活かせる職場です 弊社が取り扱っている商材は海外製。新規情報が発信されるたびに、海外メーカーのブログが更新されます。あなたには毎日ブログのチェック、更新されていたら、日本語に翻訳、クライアントへの発信をお任せします。 ※製品やITの専門用語なども多く出てきますが、毎日の自己研鑽の時間でスキルアップや、不安なことはチャットで社内の人間に相談ができるので、安心してチャレンジください |
---|---|
求める人 |
≪必須要件≫
・テクニカルサポートの経験(年数不問) ・アメリカの業界団体や企業とのやり取りが頻繁にあるため、英語に抵抗のない方(目安はTOEIC600点以上) ※英語は入社してからも毎日学習してもらうので、英語に抵抗がなければOKです。 ・学歴:大卒以上 資格やブランクは不問です!在宅勤務でスキルや経験を活かした仕事をしたい方にご活躍いただいています! |
仕事のやりがい |
Webパフォーマンスと情報品質の専門会社として、主に製造業のお客様のWebサイト高速化を行っている当社。「表示開始0.5秒、表示完了1秒を全体の98%の時間で達成」という品質目標を掲げており、代表の竹洞は日本におけるWebパフォーマンス分析の第一人者として世界的にも活躍しています。 日本企業では、 ・中古車販売のガリバー(IDOM) 様 ・ディノス・セシール 様 ・ヤマハ発動機 様 ・さとふる 様 などのサイトを高速化してきました。皆さんも一度はサイトを訪れたことがあるかもしれないですね。 お客様は高速化で、売上が大抵30%ぐらい上昇します。年商1,000億円の企業だと、300億円も売上がアップするんです。サイトの見た目も、商品も変わっていないのに。これって凄いことだと思いませんか? テクニカルサポートのポジションは直接お客様とのやり取りを行っている分、お客様から感謝のお言葉をいただくことが多いお仕事。あなたの発信した情報や対応の1つ1つがお客様満足度に繋がっていきます。 |
雇用形態 |
契約社員、 パート・アルバイト ※試用期間なし 試用期間あり(3~6ヶ月)条件等変更なし |
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒275-0001 京成電鉄本線「実籾」駅より徒歩10分
※基本的に出社の必要なし。出社の場合は車通勤可。交通費全額支給。
|
勤務時間 |
9:00~18:00の間の5時間以上 |
給与 |
時給 1,500円 ~ 2,500円 +各種手当 |
待遇・福利厚生 |
■社会保険完備 |
休日・休暇 |
土、日、祝、その他希望休 ※週5日勤務を想定していますが、扶養内をご希望される方はご相談ください。 |
子育て世帯を応援しています! |
小さいお子様をお持ちの方も仕事をしやすいように、細かに対応します。また、Spelldata習志野オフィスがあるブレーメン習志野には、乳児~3歳児まで面倒を見てくれる託児所があります。すぐ目の前には、若松すずみ保育園があります。幼稚園も近隣に5つほどあり、お子様を育てながら働きやすい環境です。 |
2021年5月より「働く主婦の働き方改革」を実現する3つの施策を導入 |
Spelldataは主婦を積極採用しており、家事や子育てをしながら働く女性の様々な事情にどう対応するかを試行錯誤。従業員と意見交換を重ね、2021年5月より、3つの施策導入に至りました。 ◆平日午前5時〜午後10時の間で決められた月の労働時間を自由に設計できる「スーパーフレックスタイム制度」 ◆土日祝日以外、1週間のうち希望する平日1日を休日とする「週休3日制」 ◆1時間単位で取得可能な有給休暇 ◆完全在宅勤務 家族がいない平日に休みを取ることで、育児や家事から解放される『真の休暇』を社員に提供。これからも時代のニーズ・社員のニーズに合わせた働き方改革を実施していきます。 ▼詳細はこちら https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000029.000012651.html |
選考フロー | 書類選考→オンライン適性検査→面接・学力試験→面接 |
---|