【募集終了】リソースマネージャー

株式会社Spelldata

公開・終了予定日:
更新日:

★基本在宅勤務★会社全体のリソース(人、時間、資金、資産)管理をお任せ。会社経営の中核に携われる重要なポジション★

3つのポイント
  1. 会社の利益率UPに向けて、財務管理をお任せします
  2. 午前中3時間は勉強の時間!給与をもらいながら勉強できる
  3. 2021年5月より「働く主婦の働き方改革」を実現する3つの施策を導入◆扶養内もフルタイムもOK!
企業からのPRメッセージ
◆株式会社Spelldataとは
Webパフォーマンスと情報品質管理の専門会社として、主に製造業のお客様のWebサイト高速化を行っている当社。「表示開始0.5秒、表示完了1秒を全体の98%の時間で達成」という品質目標を掲げており、代表の竹洞は日本におけるWebパフォーマンス分析の第一人者として世界的にも活躍しています。お客様は高速化で、売上が大抵30%ぐらい上昇します。年商1,000億円の企業だと、300億円も売上がアップするんです。サイトの見た目も、商品も変わっていないのに。これって凄いことだと思いませんか?ですから、お客様から感謝のお言葉をいただくことが多く、そのまま継続契約になることも多いです。

◆ライスステージに左右されない、優秀な方が長くずっと働ける環境を提供したい
「優秀な女性が外的要因で諦める必要のない、本当に活躍できるIT企業を作りたい」二児の娘の父であり、日本で10年、アメリカで10年のIT企業経験がある代表が、そんな信念をもって組織づくりを行っています。あなたの勤務スタイルも基本完全在宅。午前中3時間は自己研鑽、扶養内・フルタイムOKと、条件に左右されない環境を整えています。

「経験を活かして、財務分析や経営などにも携わりたい」
「バックオフィス視点で、利益UPやコスト削減などに関われるやりがいのある仕事をしたい」
「業務の中で自分のアイデアや意見を発信したい」
「代表や役員に対して提案し、会社経営の根幹に携わる仕事を任されたい」
「ライフステージ関係なく、スキルを活かして働き続けたい」
「場所、時間にとらわれないフレックスな働き方を叶えたい」

あなたに期待するのは、バックオフィスの視点からの経営に関わる様々な提言。例えば財務分析からは、資産を有効活用するための提案など。代表に対して直接意見の言える環境です。緻密な検証をもとに、どんどん発信してほしいと思っております!

募集要項

仕事内容

会社全体のリソース(人、時間、資金、資産)を統合的に計測、管理、最適化のための提案をお任せします。現在当社のリソースマネージャーとして活躍しているスタッフは1名。まずは彼女のサポートに入り仕事の流れを把握していただきます。

経営管理強化のための分析および改善策の策定・実行、当社のエンジニアに対して、ワークフローの分析、最適な管理体制の構築を中心に、行っていただきます。

<具体的には…>
・資金繰り、キャッシュフロー管理
・研究・検証用IT資産の管理
・売上における利益率に照らし合わせて、コスト管理、最適化の提案
・受注の増加に伴うリソース投資計画、遂行 
・エンジニアの工数管理(想定した工数に対しての作業時間の管理など) など

求める人

≪いずれかの経験をお持ちの方≫
・工数管理の経験(年数不問)
・経理、財務経験(年数不問)

≪必須要件≫
・アメリカの業界団体や企業とのやり取りが頻繁にあるため、英語に抵抗のない方(目安はTOEIC600点以上)
英語は入社してからも毎日学習してもらうので、英語に抵抗がなければOKです。
・学歴:大卒以上

資格やブランクは不問です!在宅勤務でスキルや経験を活かした仕事をしたい方にご活躍いただいています!

仕事のやりがい

あなたの働きかけが、組織全体の業務を効率化する。業績向上を促し、組織の成長を加速させる。自ら率先して行動を起こすことで、得られる手応えは何倍にもなります。会社全体の「人、時間、資金、資産の流れ」を把握できるポジションだからこその大きなやりがいを感じることがきっとできるでしょう。

雇用形態

契約社員、 パート・アルバイト

※試用期間なし

試用期間あり(3~6ヶ月)条件等変更なし
※正社員登用制度あり。また、扶養内でのパート勤務も可能です。

ライフスタイルの変化に合わせ、始めはパート勤務、時間が確保できるようになったら正社員としてフルタイムなど、柔軟に対応できます。週休3日での契約も可能です。

勤務地・アクセス

地図を見る

〒275-0001
千葉県習志野市東習志野 2丁目10番3号
ブレーメン習志野2階

アクセス
京成電鉄本線「実籾」駅より徒歩10分
※基本的に出社の必要なし。出社の場合は車通勤可。交通費全額支給。

勤務時間

9:00~18:00の間の5時間以上

※休憩時間は勤務時間に応じて法定通り取得
※細かい勤務時間の縛りではなく、結果としての成果物を重視しています。

給与

時給 1,500円 ~ 2,500円

+各種手当

待遇・福利厚生

■社会保険完備
■昇給年1、2回
■賞与あり(決算賞与)
■資格手当(一部抜粋)
・ITパスポート ... 月5,000円
・基本情報処理技術者 … 月10,000円
・応用情報処理技術者 … 月15,000円
・システムアーキテクト試験 … 月20,000円
・統計検定3級 … 月5,000円
・統計検定2級 … 月10,000円
■出勤、展示会出展等外出時の交通費全額支給
■社内勉強会
■外部研修
■セミナー参加
■PC、携帯電話貸与
■社内図書館
■リモートワーク制度(基本的に在宅勤務)
■入居可能住宅応相談
■利用可能な託児所あり
■インテリアコーディネート支援
■エアコンクリーニング支援
■健康診断・歯科検診・フィットネスクラブ利用費(会社全額負担)
■東京都の「職場で始める!感染症対応力向上プロジェクト」参加企業
・感染症に関する研修
・体温測定
・風疹抗体検査
・Covid-19抗体検査キット配布
・インフルエンザ予防接種
・加湿器支給
・二酸化炭素測定器支給
■資格取得支援制度
■NHKラジオ講座受講(会社全額負担)

休日・休暇

土、日、祝、その他希望休
※週5日勤務を想定していますが、扶養内をご希望される方はご相談ください。

子育て世帯を応援しています!

2021年5月より「働く主婦の働き方改革」を実現する3つの施策を導入

取材担当者からひとこと

とても凄い経歴をお持ちの竹洞社長ですが、実際にお話ししてみると気さくで、穏やかな口調でお話をされていることが印象的でした。話の端々に女性の働きやすいIT企業を作りたいという熱意が伝わってきて、一人の女性として、心が熱くなりました。

ちばキャリ
取材担当
現在は難しいですが、以前は定期的に展示会に出展し、たくさんの反響をいただきました。
社長以外は全員女性。限られた時間だからこそ、仕事中は最大のパフォーマンスを発揮できるよう日々努力しています。
習志野オフィスは複数の本棚に資料がビッシリと埋まっています。
職種に関わらず、PC自作研修を通してPCの仕組みを学びます!

応募について

選考フロー 書類選考→オンライン適性検査→面接・学力試験→面接