【電話応募歓迎】石油化学プラント、大手保温会社などともお取引◆生産業が円滑に回るように裏側から支えているのが「私たちの仕事」
仕事内容 |
プラント内の各種設置工事・メンテナンス業務における、監督業務をお任せします。 <具体的には> ・材料手配 ・現場指示、工程管理 ・安全管理 ・クライアントとの打ち合わせ ゆくゆくは、 ・見積もりの作成 ・安全書類の作成 ・現場調査 ・施工要領書の作成 などの、書類作成業務をお任せしたいと思います。 ◆入社後は、社長がマンツーマンで教えます 現在、現場管理(+営業)を行っているのは、当社の代表の佐藤。あなたには、社長の下について、現場管理業務をイチから学んでいただきたいと思っています。 入社後まずは、社長について現場を回るところからスタート。職人は自社のスタッフ、クライアントも長くお付き合いしている企業様なので、徐々に顔を覚えていただくところから始めましょう。現場周りをしつつ、専門的な仕事は少しずつ教えていく予定です。 業務での最初の目標は社長が現場に出なくてもいいように「見積もりを作るための情報集め(数量を拾ってくること)」。もちろん、最初から1人ではなく一緒にやることからスタートするので、分からないことがあるうちは「どんどん聞いてください」。遠慮しない!これが仕事を覚えるためには大事なポイントです。 |
---|---|
求める人 |
・職歴、学歴不問
・未経験者歓迎 ・女性の監督も大歓迎 <これができると成長スピードが速いです!> ★コミュニケーションを取るのが好きな方 ★分からないことを遠慮なく聞くことができる方 ★ちょっとした気遣いができる方を大歓迎 →お客様と話している時に「何か飲みます?」や、すれ違い様に「お疲れ様です!」などの声掛けができる方 ※プラント内での現場作業経験をお持ちの方優遇 ※普通自動車免許(MT)をお持ちの方であれば尚良 ーーーーーーーーーーーーーーー <持っていると活かせる資格> ・職長・安全衛生責任者 ・足場作業主任者 ・石綿(アスベスト)作業主任者 ・酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者 |
仕事のやりがい |
見積もりや工程表などを作る際に、ある程度予測を立てて、人員や予算を振り分けていきます。現場監督のやりがいは「自分の立てた予測より、1日でも納期が短縮されたり、安価で出来上がった時」。また、現場があって、その現場に見合う職人さんを上手く使う(配置する)のも、監督の仕事。大きな現場になると、保温工・鳶・塗装工など複数の職人さんを相手にしますが、その人たちを上手くまとめることができ、1つの現場が上手く終わった時にも、やりがいを感じることができますよ。 |
雇用形態 |
正社員 ※試用期間なし 試用期間3ヶ月(待遇の変更なし) |
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒290-0056 内房線「五井駅」より車10分
※自動車・バイク・自転車通勤可(駐車場完備) ※社用車貸与(業務のみ) 上記住所は五井事務所(作業場・集合場所)になります。
こちらに集合後、袖ケ浦の現場(袖ヶ浦市北袖1番地)にスタッフ全員で向かいます。 ご自宅が現場~五井事務所の間にある方は、事務所まで出社せずに、自宅の近くまで迎えに行って一緒に現場に向かいます。 |
勤務時間 |
8:00~17:00(休憩1時間) |
給与 |
日給 12,000円 ~ +各種手当 |
待遇・福利厚生 |
・通勤仕事用車両貸与(4ナンバー) |
休日・休暇 |
・週休二日制(土曜日・日曜日) ・祝日 ・年末年始休暇 ・GW休暇 ・慶弔休暇 ・生理休暇 ※土日祝につきましては、仕事の進捗状況次第で出勤あり |
選考フロー | 千葉キャリより応募(電話応募歓迎) ▼ 面接(1回) ※面接地:五井事務所(千葉県市原市五井9008) ※希望により、現場見学実施中。ご相談ください ▼ 内定 電話受付時間:月・火・木・金(10:00~15:00) |
---|