【月給28万以上】ありきたりだけど「人がいい会社」。この教習所でずっと働きたい、そういってくれる社員が多くいます。
仕事内容 |
教習指導員としての業務全般をお願いします。 <具体的には> ・初心運転者の技能教習や学科教習 ・高齢者講習 ・各種交通安全講習 など ★全面的なサポートで技能検定員の資格も取得可能 希望した社員には指導員資格や検定員資格の取得など全力でバックアップ!2020年度は、大型二輪指導員1名、普通二輪技能検定員1名、大型二輪技能検定員2名と、新しく資格取得をしました!努力次第でいくらでもスキルアップ可能な職場環境です。 |
---|---|
求める人 |
・要教習指導員資格所持者
|
仕事のやりがい |
地域の交通安全だけでなく社会貢献にもつながる、責任とやりがいのある仕事です。皆さんが安全な運転方法や、交通ルール・マナーをお教えすることで「快適で安全な地域生活」を支えています。 「指導員さんとのおしゃべりが楽しかった!」「コツなども教えてもらったから、試験に受かることができた!」なんてお声掛けをいただくことも。直接生徒さんと話す機会が多いからこそ「ありがとう」と言ってもらえる機会も多くあります。 |
雇用形態 |
正社員 ※試用期間なし 試用期間2ヶ月(待遇の変更なし) |
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒272-0835 北総鉄道「矢切駅」徒歩20分
※自動車・バイク通勤OK
※駐車場完備 |
勤務時間 |
8:00~17:00(土曜・日曜・祝日 8:00~16:00) |
給与 |
月給 280,000円 ~ 350,000円 ※各種手当を含む |
待遇・福利厚生 |
・各種社会保険完備 |
休日・休暇 |
・毎週月曜日 ・第1・第3・第5火曜日 ・年次有給休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 |
先輩の入社理由 |
国府台自動車センターへの転職キッカケは、地元で就職したいなと思ったことでした。元々同業で働いていたので、資格を活かせる仕事ですし、キャリアを継続して築けるなとも感じたんです。 やる仕事は同じでしたので、入社段階で人間関係などは気にしていなかったのですが、入社後に感じたのは「前職より、明るい職場で和気あいあいとしてて雰囲気が良い」ってこと。社員同士の距離が近いなとも思いました。 福利厚生面では「有給の付与が早期にあり年間を通して利用」できたり「勤務形態がハッキリ」しているので、無駄な残業がなかったり、休みが取りやすいのはいい所ですね。 当社は、仕事に必要な資格は次々と取得させてもらえて、それに対しての評価もきちんとしてもらえるので「しっかりと評価される会社で働きたい」という方にも、ピッタリと思います。 |
選考フロー | ちばキャリより応募 ▼ 書類選考 ▼ 面接(1回) ▼ 内定 ★在職中の方もぜひご応募ください |
---|