【募集終了】運用監視スタッフ
株式会社大崎コンピュータエンヂニアリング
公開・終了予定日: ~
更新日:
「ITに興味あるけど、いきなりエンジニアはちょっと…」そんな方にオススメの監視業務です!
- 3つのポイント
-
- 会社・職種紹介動画を公開中!応募前にご覧ください!
- 未経験OK!資格取得支援を通してバックアップします!
- 【年間休日約180日】プライベートも充実/残業基本なし・休みもしっかり確保可能
- 企業からのPRメッセージ
- 当社は1954年の設立以来、地域に根付き電気・通信分野において、トータルなシステムサポートを提供する総合インテグレータ企業として、公共、民間と多くのお客様の情報通信システム構築をサポートしてきました。
千葉エリアを中心に、30年、40年とお付き合いのある既存のお客様との信頼関係を武器に安定した成長を続けています。
今回募集するのは運用監視スタッフ。監視業務拡大につき増員を考えています。研修制度も充実し、チーム制での勤務となりますので、経験が浅い方でも安心して業務に慣れていくことができます。
また、監視業務を行うことで、IT系のスキルが身につきます。資格取得を目指したくなった際には、会社が全面的にサポートします!
経験を積んだ方にはエンジニアとしての道も用意していますので、この業界に興味のある方はぜひご応募ください!
夜勤もありますが、シフト制になるので残業は基本的にはありません。また、月に16日前後の勤務なので休みも多く、自由な時間も多いので、仕事とプライベートの両立が可能です★
【グループ企業の連携により地元に根付いたサービスを展開】
(株)大崎、大崎電設(株)、大崎システック(株)、社団法人慶神会武田病院など千葉エリアを中心に全国各所に事業所を展開しています。
なかでも、大崎電設(株)は市原市八幡を拠点に電気設備工事の施工管理に特化したグループ会社として、当社のネットワーク工事部門とも連携を取りながら、地元の成長企業として安定した成長を続けています。
募集要項
仕事内容 |
監視センターにてIT機器の監視(チーム体制での勤務)
【具体的には…】
◆リモート監視(ルータ、顧客側LANの障害監視、切り分けと連絡)
◆センター内監視(ネットワーク・サーバ機の障害監視、切り分けと連絡)
◆運用支援作業(オペレーション操作、バックアップ媒体交換)
◆ファシリティ監視(設備機器等の巡回監視)
◆窓口業務(電話での障害受付及びエスカレーション)
入社後は4週間ほどの研修を予定。
会社のこと、センター設備のこと、監視業務の基礎知識を覚えていただきます。
監視業務がスタートしてからも先輩スタッフがしっかりサポートします! |
求める人 |
・高専又は、情報処理系専門学校卒以上
・ローテーション勤務が出来る方(日勤・夜勤交代制)
【以下のような方を歓迎します!】
◆基本情報処理の資格をお持ちの方
◆ネットワーク系の資格をお持ちの方
※資格をお持ちの方は別途給与面で考慮します
◆元気な対応ができる方
◆やる気を持って仕事に取り組める方
|
雇用形態 |
正社員
※試用期間なし
試用期間2ヶ月(試用期間中の条件変更なし)
|
勤務地・アクセス |
OCEテクノセンター:千葉県千葉市近郊(最寄駅より徒歩圏内)
※セキュリティー上詳細は記載できません。
|
勤務時間 |
シフト制
1. (昼)08:40~20:55(休憩1時間45分)
2. (夜)20:40~08:55(休憩1時間45分)
昼、昼、休、休、夜、夜、休、休 のシフト制。
月16日程度(168時間前後/月)の勤務となります。
残業が発生した場合は時間外手当を全額支給いたします。
|
給与 |
月給 200,000円 ~ +残業手当・通勤手当(全額)・養育手当(1人15,000円)なども支給
※住宅手当なども対象となる可能性があります。
※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。
【初年度の年収】
300万円~500万円
【モデル年収例】
年収440万円/経験2年/20代
年収500万円/経験5年/30代
|
待遇・福利厚生 |
社会保険完備
昇給年1回(4月)
賞与年2回(6月・12月)※約4ヶ月分相当
通勤費支給
養育手当
時間外手当
住宅手当
資格手当
資格取得奨励金
資格受験費用補助(会社の定めた資格)
規約型確定給付企業年金制度
確定拠出年金制度
団体生命保険
退職加算金制度
財形貯蓄制度
育児介護休業制度
育児介護短時間勤務制度
高年齢者継続雇用制度
各種資格取得・技術力向上のための教育制度
各種表彰制度
健保保養所
新入社員教育(入社時合同研修/職種別の新卒向け専門教育 )
専門教育(職種別の技術教育・資格取得)
トレーナー制度
メンター制度
野球サークルあり(有志)
自転車サークルあり(有志)
フレックス制度
屋外喫煙可能場所有
|
休日・休暇 |
【年間休日 約180日】
◆ローテーション制
※昼、昼、休、休、夜、夜、休、休 のシフト制。
※月16日程度(168時間前後/月)の勤務となります。
※交代による日程変更がある場合は調整有
◆夏季休暇
◆年次有給休暇(初年度10日、最高20日)
◆慶弔休暇
◆産前・産後休暇
◆育児休暇
◆介護休暇
◆ワクチン接種休暇 |
グループ会社 |
・株式会社大崎(総合物流業/輸送・梱包・倉庫)
・大崎電設株式会社(設備工事業/電気・空調・計装)
・大崎システック株式会社(コンテンツ・設備工事・人材派遣)
・大崎創業株式会社(リース)
・有限会社大崎タケダ(保険・不動産) |
動画で会社・職種紹介の視聴可能 |
弊社のHPから会社・職種紹介のご視聴が可能です。是非ご覧ください!
https://www.oce.co.jp/movie-list/
※1本の視聴時間は約3分間です。 |
取材担当者からひとこと
1954年の設立以来、地域に根付き電気・通信分野において、トータルなシステムサポートを提供する総合インテグレータ企業として、公共、民間と多くのお客様の情報通信システム構築をサポートしてきた同社。
千葉エリアを中心に、30年、40年とお付き合いのある既存のお客様との信頼関係を武器に、安定した成長を続けています。

ちばキャリ
取材担当
幅広い業務知識が身に付きます。資格取得もバックアップ!先輩スタッフがきちんとサポートします!
セキュリティー上詳しくはお見せできませんが、あなたの活躍の場です!
高度なセキュリティーと堅牢な設備環境を備えたデータセンターです。
経験を積んでエンジニアを目指すことも可能です。