【鎌ケ谷市では当社のみ】自動車部品大手デンソー認定店で、安定感抜群のお仕事を始めませんか?
仕事内容 | この仕事は言うなれば「自動車のドクター」。自動車の電装品の修理、取付けをお願いいたします。 ★当社のお客様は各ディーラー・中古車量販店・町の整備工場など法人からのご依頼がメインです ★営業活動は社長が行っているので、整備を集中して行えます 【具体的には】 ディーラーより依頼が来て、各店舗に車両(もしくは部品のみ)を引取りに行くことからお仕事はスタート!自社の工場内で、修理・取付けを行い、ディーラーに納車するまでが、お仕事の一連の流れとなります。 <当社が取り扱っているパーツは…> ・エアコン、オルタネータ、スターター、カーナビ等の診断と修理 ・カーナビ、ドライブレコーダー、ETC等の取付け など 【未経験者は…】 まずは部品の洗浄や、納車・引取りなどの簡単なお仕事からお任せしていきます。やり方については、先輩整備士がマンツーマンでお教えしていきますので、教わりながら1つずつできることを増やしていきましょう! 先輩も未経験からスタートし、3年目の今では一般的な整備であれば一通りこなせるまでにスキルアップ!それでも難易度の高い修理などは、メーカーに問い合わせたり、社長と相談をしながら行うこともあるので「わからないことは気軽に聞ける」環境があります。 【資格取得・研修について…】 未経験の方でもイチから技術を学んでいけるよう、丁寧に指導します。また進歩に応じて株式会社デンソーの技術研修制度へ、会社負担でご参加頂けます!資格取得支援も行っていますので、積極的に取得を目指したい方も応援しています。 |
---|---|
求める人 |
【年齢不問!未経験者大歓迎です】
・要普通自動車運転免許(AT限定可) ・コツコツ仕事、モクモク仕事が好きな方 余談ですが… このお仕事は車好きが多いイメージですが、先輩スタッフは「車にはそんな興味がない。どちらかというとカメラの方が好き」という方なんです。車に限定するよりは「機械いじりやモノづくりが好き」という方の方が、向いていると感じます! ◆整備士資格をお持ちの方、整備の実務経験者の方は優遇 |
仕事のやりがい | 未経験から始める方にとっては、1つ1つできることが増えていくのが一番楽しくてやりがいに繋がっていくと、感じます。当社の何よりのポイントは「(鎌ケ谷で唯一の)デンソー認定店であること」。これによって、メーカーの研修にも積極的に参加できるなど、一般の整備工場ではできないワンランク上の研修(学び)を受けることができますよ。 各ディーラーともお付き合いがあるので、いろんな車種に触れることができるのもやりがいと思います。単純に「機械をいじるのが好き」という方にとって、楽しい職場かなとも思います。 |
雇用形態 |
正社員 ※試用期間なし ※試用期間3ヶ月(試用期間中の給与、待遇変動なし) |
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒273-0131 各線「新鎌ケ谷駅」より徒歩25分
北総線「西白井駅」より徒歩20分 ※駅から距離があるため車通勤を推奨しています
※無料駐車場あり ※転勤なし |
勤務時間 |
9:00~18:00 |
給与 |
月給 237,000円 ~ +各種手当 |
待遇・福利厚生 |
◆社会保険完備 |
休日・休暇 | ◆週休二日制(日曜+第2、第4土曜) ※繁忙期6~8月の第4土曜を除く ◆祝日 ◆有給休暇 ※有休取得奨励期間(11月〜3月) ◆夏季休暇 ◆年末年始休暇 |
先輩インタビュー | 業界で機械の整備経験があるので、不安よりも「自分ならなんとかなる」という気持ちで応募・入社へ。結婚を機に地元を離れて千葉での転職をしたNさん。 40代、未経験での自動車整備士への転職体験談をご紹介。 https://www.chibacari.com/career/interview/1226/ |
選考フロー | ちばキャリより応募(電話応募もOK) ▼ 面接(1回を予定) ※作業場見学もOK ▼ 内定 |
---|
企業名 |
有限会社藤田電機サービス |
---|---|
事業内容 | ◆自動車電装整備及び販売・取付 ◆カーエアコン修理、ナビ、デジタコ等の用品取付 ◆ハイブリッド車の診断点検修理 |
設立 | 1975年4月 |
代表者名 | 代表取締役 藤田次男 |
資本金 | 300万円 |
従業員数 | 5名 |
事業所 | 〒273-0131 千葉県鎌ケ谷市軽井沢1996-21 |