【国内シェア80%】機械の図面が読めればOK◆実は、世界で初めて電力で動くブロー成形機を開発した会社なんです!
仕事内容 | オーダーメイドのプラスチック容器成形機械の、組立・テスト・アフターメンテナンスまでお任せします。 社内だけではなく、実際にお客様先にお伺いしての社外作業も多くあります。お客様とコミュニケーションを取りながら「実際に動き出す」様子も見られる、やりがいのあるお仕事です! <具体的には…> 社内作業:組立・成形テスト など 社外作業:現地での組立・試運転・修理(メンテナンス)・改造 など 製造を行っている社員は全部で20人ほど、その中で「アフターメンテナンス」まで一貫して行っている社員は8名ほどいます。機械の大きさに合わせてですが、納品時は2~3人で訪問、メンテナンスのみでしたら1人で訪問をお任せしています。 ※海外出張をお任せする場合もあります(現在も1名メキシコへ!) |
---|---|
求める人 |
<必須条件>
・機械や金型などの組立の実務経験をお持ちの方 ※経験は浅めでOK ・要普通免許(AT限定可) ・最低限のコミュニケーションスキルをお持ちの方 <歓迎> ・クレーン、玉掛けなどの資格をお持ちの方 ・ビジネス英語のスキル(英語が好き、英語を使った仕事にも興味がある) ★第二新卒も大歓迎!★ 「実務経験はないけどチャレンジしたい」「学校や専門学校で基礎は学んだことがある」といった方も大歓迎です。当社で実務経験を積みながらスキルアップを目指しましょう! |
雇用形態 |
正社員 ※試用期間なし 試用期間3ヶ月(試用期間中の給与変動なし) |
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒270-1369 北総線「千葉ニュータウン中央駅」より車、路線バスで約8分
※千葉ニュータウン中央駅~会社前の路線バスあり ※車、バイク、自転車通勤可(無料駐車場・駐輪場完備)
※スキルを身につけてきたら期間限定で大阪支社への転勤をお願いする場合もあります(最大5年程度) |
勤務時間 |
8:30~17:00(実働7時間45分、休憩45分) |
給与 |
月給 187,500円 ~ +残業手当全額別途支給+各種手当 |
待遇・福利厚生 |
・社会保険完備 |
休日・休暇 | 【年間休日115日】※会社カレンダーにより(113日~117日で変動) ・週休二日制(土・日) ※各月第1土曜のみ出勤となります ・祝日 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇(半日取得OK) ・慶弔休暇 ・育児休暇/産前・産後休暇 ※取得実績・復職実績あり ・介護休暇 ・看護休暇 ・時短勤務制度 ・振替休日制度 ・生理休暇 |
会社の様子はこちらから | 社内イベントはもちろん、千葉テレビ放送『ナイツのHIT商品会議室』に出演した日の様子や、近隣の保育園児(年長児)たちが社会見学の一環として当社成形機の見学に来てくれた時の様子まで! ▼社内アルバム https://www.tahara-mc.com/job4 社内イベントはもちろん、働くスタッフへのインタビューまで幅広くご紹介中! ▼社員ブログ https://www.tahara-mc.com/job3 |
選考フロー | ちばキャリのweb履歴書・職務経歴書による書類選考 ※顔写真添付、可能な限り細かい職歴およびメッセージ欄に転職理由の記載をお願いいたします。 ↓ 筆記試験 ↓ 面接1回 ↓ 内定! |
---|
企業名 |
株式会社タハラ【日本製鋼所(JSW)グループ】 |
---|---|
事業内容 | ブロー成形機の製造・販売 |
設立 | 1951年4月 |
代表者名 | 代表取締役社長 植田祐治 |
資本金 | 5,000万円 |
従業員数 | 90名 |
事業所 | 【本社・工場】千葉県印西市鹿黒南2-1 【大阪支店】大阪府東大阪市長田東3-2-43 |
業種 | メーカー(機械・電気・電子) |
HP 1 | http://www.tahara-mc.com/ |