今年度の夏季賞与実績50万!未経験大歓迎!イチから技術を身に付けて、安定した生活を手に入れませんか?
仕事内容 |
機械オペレーター(製品加工・クレーン運搬など)として、下記業務をお任せしていきます。 機械の操作作業がメインなので、重労働は無く健康面にも安心です。丁寧にOJT教育を行います。 <具体的には…> ■鉄板をお客様の注文通りに切断する作業 …機械を使用して、要望に合わせた大きさに鉄板をガス切断していきます。 ■製品を一級品として出荷するための、製品の検査及び、手直し作業 …製品の出荷に向けて、キズが入っていないかを確認し、入っている場合は手入れ作業を行います。 ■製品を運ぶためのクレーン運転作業 …運搬時には、天井クレーンや高さ3m程度のクレーンを運転します。クレーンの運転には免許が必要ですが、入社後に全額負担で取得できます。 <入社後の流れ> 1週間目:本社(人事部)による初期研修・安全教育・当社オリジナルの作業教育 ⇒座学研修を中心に、基礎研修を実施します 2~3週間目:班長とマンツーマンでOJT研修を実施 ⇒実際の現場に慣れながら、1つずつ仕事を覚えていきましょう 4週間目~:先輩のサポートを受けながら、少しずつ1人作業も増やしていきます 段階的に研修も行っている当社。慣れるまでは、先輩がマンツーマンでサポートしていくので安心して飛び込んできてください!上司や先輩の方々は、緊張しないように雑談を混ぜて話してくれたり、仕事内容も優しく教えてくれる方も多く、とても馴染みやすい職場だと思います。 ★キャリアについて★ 1つのスキルを極めた専門職な働き方、興味がある方は配置換えも可能なので、複数スキルを身に着けられる多能工な働き方、あなたの希望に合わせたキャリア支援も実施しています。 |
---|---|
求める人 |
【学歴や職種・業種の経験は一切不問です】
<大歓迎> ・あいさつを大切にできる方 <以下のような経験・資格がある方は優遇> ◆機械や部品などの製造や、技能工としての経験などがある方 ◆玉掛けの資格・経験 ◆ガス溶接の資格・経験 ◆クレーン運転の免許 など <募集の背景> 現在製造を行っているスタッフは約350名。でも、生産量は途切れるどころか年々右肩上がりの嬉しい悲鳴で、この人数でも人手が欲しいと思う日々。業績好調に伴い、増員大募集を行うことになりました。 個人での作業もありますが、基本的には5名前後のグループを作り作業を行っています。仲間・同僚と一緒にチームで働きたい方は、ピッタリな環境です。 |
仕事のやりがい |
1人でできる業務が増えていくことは嬉しいと感じますよ! また、仕事を覚えてくると日々の生産目標を上回る量を造ることができたり、どうやったら効率よく業務をこなせるか考えて仕事をしている時に成長ややりがいを感じることができると思います。 自分で考えて行動することもでき、ある先輩社員は「加工した鋼板のデータを送信している間に、次の作業準備を終わらせることで、よりスムーズに仕事ができるようになった」など、工夫をして仕事をこなしています! |
雇用形態 |
正社員 ※試用期間なし 試用期間3ヶ月(労働条件は本採用と同じ) |
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒299-1141 JR「君津駅」より車で10分
※転勤なし
※車・バイク・自転車通勤可能(駐車場完備) ※独身寮あり(月7500円~/3食付) |
勤務時間 |
シフト制(三交代) |
給与 |
月給 240,000円 ~ 300,000円 +残業代全額支給 |
待遇・福利厚生 |
・各種社会保険完備 |
休日・休暇 |
・週休二日制(シフト制/月7~8日) ・慶弔休暇 ・特別休暇 ・設立記念日(毎年12月29日) ・有給休暇(入社半年後に11日付与) ★有給とシフト休を合わせて、連休を取得している社員も多くいます |
【UIターンだけじゃなく県内の方も利用OK】独身寮について |
UIターンはもちろん、県内でも君津までは少し通いにくい…という方には、独身寮をご用意! 3食の食事付きで家賃は月7500円~。いまも年齢問わずに100名近くの社員が利用しており、仲がいい人同士でロビーに集まって一緒にゲームをしたり、休日は近くにあるアウトレットに行ったりと、コミュニケーション量も多いんですよ。 |
選考フロー | ちばキャリより応募(電話応募OK) <WEB応募の場合> ・登録されているWeb履歴書を元に書類選考を行います ⇒応募時に志望動機はなくてOK!まずは一度お話しましょう! <電話応募の場合> ・電話応募の際は、履歴書(あれば職務経歴書)の郵送をお願いしています。 その内容をもとに書類選考をさせていただきます。 送り先:〒299-1195 千葉県君津市人見1212番地 採用担当宛 MAILの場合:[email protected] 採用担当宛 ▼ WEB面接 ・あなたにお任せする業務などをお話しさせていただきます。 ▼ 最終面接(対面) ▼ 内定 |
---|