【転勤なし/印西勤務】あなたも”外資系企業”の一員として働く■体力的な負担も少ないデスクワークがメインのお仕事
仕事内容 |
【屋内でのデスクワークが中心】世界の情報・機密事項を持つ外資系企業のデータセンターにて、受付・セキュリティ保全業務をお任せします。 <具体的には> ▼受付業務 ・来社する予定の企業や顧客のデータ入力 ・セキュリティカード登録 ・出入りした人の記録をシステムへ入力(フォーマットあり) ・クライアントや上長への業務報告 ▼出入り管理 ・施設に出入りする人の身分証チェック ・予定通りの出入りかをリストに沿って確認 ・持込禁止品の検査 ▼施設内の見回り ・不審者や不審物の確認 ・ゲストのご案内 ・各所への連絡/報告 <入社後の流れについて――> 入社後~1ヶ月ほど:研修を受講いただきます。座学・実技研修で、必要な知識を習得します。 2ヶ月目以降:実務スタート。必ず先輩がサポートしますので、いきなり一人になることはありません。コツコツと進めていきましょう。 <さらに将来的には――> 正社員を目指しながら英語力を磨く、セキュリティの高度な専門性を身につけるなどご自身の能力を伸ばしながら成長もできますよ。将来的には、スタッフを束ねるスーパーバイザーや要人警護、当社の他事業など多彩なキャリアビジョンを描くことも可能です。 |
---|---|
求める人 |
【経験・資格不問/社会人デビューも歓迎です!】
元コンビニ店員をはじめ、教育、アパレル、自衛隊員など様々な業界からの転職者が活躍しています。 <必須> ・英会話(日常会話レベル)に抵抗がない方 ・基本的なパソコンスキルがある方(メールの送受信、Excelの入力) <求める人物像> ・クラウドツールの使用経験等あれば尚可 ・英語スキルを活かせる仕事がしたい方 ・ルールを守り、実践できる方 「社内で見たことは話さない」「IDカードは、誰にも見せない」「現場に私物を持ち込まない」など多くのルールが設定されています。ルールを守ることも仕事の一部と理解し、行動できる方を求めます。 ※体力を使う仕事はないので、フィジカルの強さは特に必要ありません。 |
仕事のやりがい |
限られた人しか入ることを許されないデータセンターが職場です。システマチックな内装は、どこか非日常。さらに、クライアントとの使用言語は英語!日本にいながら、洋画の主人公気分を味わえるかもしれない「ワクワクさ」も兼ね備えています。 警備のイメージで感じる泥臭さは一切なく、スタイリッシュなお仕事ができるにも当社の仕事の特徴の1つ。受付などの窓口業務もありますので「会社の顔」として、クライアントを迎え入れることも。あなたの何気ない”気遣い”で、感謝されることも多くありますので、そういった点でもやりがいを感じていただけると思います。 |
雇用形態 |
契約社員 ※試用期間なし ※3ヶ月の試用期間あり。期間中の給与・待遇は変わりません。 |
勤務地・アクセス |
千葉県印西市 印西市内に複数のクライアントのデータセンターがあります。
※最寄り駅、北総線「千葉ニュータウン中央駅」、北総線「印西牧の原駅」から徒歩圏内orバス |
勤務時間 |
1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均労働時間40時間以内) |
給与 |
月給 220,000円 ~ ※勤務地により異なります。上記は最低金額です。 |
待遇・福利厚生 |
【諸手当】 |
休日・休暇 |
■週休二日制(月7~10日※シフト制) ※土日の休みや、連休取得も可能! ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■産前産後休暇・育児休暇(取得実績あり) ■介護休暇 ■ボランティア休暇 |
英語力についてQ&A |
【Q.どの程度のレベルが必要?】 A.TOEIC600点程度が目安のひとつですが、点数はあまり重視していません。スコアよりも、人対人のコミュニケーション力を重視します。 【Q.やりとりは難しい?】 A.難しい専門用語は登場しないので、身構えなくて大丈夫ですよ。「この持ち物は、持ち込めません」「ここから先の入室許可がありません」など仕事上でよく使うフレーズは、研修で習得できます。よく質問される内容もお教えできるのでリスニングに自信がない方もご安心ください。 【Q.勤務中は、ずっと英語?】 A.日本人スタッフ同士で意思疎通する際や、ゲストが日本人の場合はもちろん日本語でご対応いただきます。 |
選考フロー | 【STEP1】 Web履歴書による書類選考 ★できるだけ多くの方と面接をしたいと考えています。 【STEP2】 一次面接 【STEP3】 二次面接 【STEP4】 内定! <スピード内定!ご応募いただいた方からどんどんお会いしていきます!> ★ご応募から内定までは、2週間以内を予定しています。 ★ご応募から1ヶ月以内の入社が可能です。 ★面接日時・入社日などはお気軽にご相談ください。できる限りご希望にそえるよう調整します。 <来社しなくても面接できる♪Web面接> ご希望により、一次・二次ともに「Web面接」が可能です。自宅や外出先で「スマホ」でも実施できるため、対面での面接が心配な方、遠方にお住まいで来社での面接が難しい方、現職の関係でなかなか日程の都合がつかない方もぜひご応募ください。 ~~当日の面接について~~ 面接は、「志望動機に自信がない…」「うまく自己PRできるかな…」など、不安な気持ちになりますよね。私たちは、「少しでも良い転職になるよう支援をしたい」という想いのもと、キャリア面談のような雰囲気で面接を行ないます。「家族が転職を不安に思っていて…」という方に対しては、ご家族も一緒にお話を聞いてもらったことも。面接では肩の力を抜いて、お互いフランクにお話できればと思います。私たちも、あなたにお会いできる日を楽しみにしていますね! |
---|