【電話応募歓迎】転勤なし(船橋市勤務)/年休123日(土日休)/賞与年2回+決算賞与(昨年賞与実績最大170万)
仕事内容 |
1mmのミスなく、製品を完成させるために欠かせないポジション。あなたの気配りできる性格を最大限に活かせる仕事です! 鉄鋼製品の製作における、全工程の品質検査・検収作業・業務日報の作成をお任せします。 ≪具体的には≫ ・機械加工のデータ打ち込みやチェック → 製作管理担当が加工した図面を、再度細かく確認します ・製品検査 → 製作段階から終わりまで、各工程で図面と違いがないか寸法等を図りながら細かくチェックします。各工程の写真を撮影し、記録していきます。 ・業務日報集計 → パソコンを使って、その日の職人の作業内容をまとめます。 ・製品の入出庫作業 → フォークリフトやクレーンを操作して、仕入素材の受け入れをしたり、完成した製品の積み込みをします。 ・製品の説明 → 工場にてお客様立ち会いのもと、製品の製作工程の報告や完成した製品の説明を行ないます。 ≪入社後は≫ 未経験の方は、まずは約2~3週間かけて、業務に必要な資格(床上式クレーンや玉掛け、フォークリフト等)の資格を取得します。取得にかかる費用は会社支援です。その後は、工場見学を行ない、実際の製作現場を見ながら製品について、製作工程について学びます。先輩社員と一緒に、実際の確認作業や報告書の作成をしながら、仕事の流れを掴んでいきましょう。 ★工場内での仕事が8割、事務仕事が2割 → 先輩社員は、8:30~16:00頃まで工場作業、16:00からまとめて事務作業を行ない帰宅しています。 |
---|---|
求める人 |
【業種・職種、未経験の方歓迎】
≪必須≫ ・30歳以下の方(長期キャリア形成のため) ・普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方 ・基本的なパソコン操作ができる方(Excel,Wordの基本操作) ≪優遇≫ ・フォークリフト運転技能者の資格をお持ちの方 ・床上操作式クレーン運転技能者の資格をお持ちの方 ・Auto-CADソフトを学んだことがある方 ※入社後、上記資格の取得可能、専用ソフトの使用方法の研修もあるので、未経験の方でもご安心ください! |
仕事のやりがい |
品質管理は、製作工程の中でミスがないように常にチェックするポジション。完成に近づけば近づくほど、ミスが発覚すると損失に繋がってしまうため、責任のある仕事だと言えます。ただ、だからこそ、無事に製品が完成した時の喜びは大きく、自分が初めから終わりまで携わったという実感が得られます。 製品は、建設の現場で使われる数メートル・数トン単位のスケールが大きいもので、完成後にニュースで取り上げられることも。同じ品質管理だけでなく、製作管理、営業、職人さんなど会社一丸となり1つの製品を作り上げているので、仲間とやりがいをわかち合いながら仕事をする楽しさ感じられる仕事です。 |
雇用形態 |
正社員 ※試用期間なし ※試用期間6ヶ月(待遇の変更なし) |
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒274-0053 新京成線「三咲駅」より車約15分
★転勤なし
★車通勤可(駐車場完備) 皆、マイカー通勤です! |
勤務時間 |
8:30~17:00(実働7時間30分) |
給与 |
月給 230,000円 ~ ※経験、能力等を考慮の上決定いたします |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備 |
休日・休暇 |
★年間休日123日 ・完全週休二日制(土・日) ※月1回土曜日(8:30~12:00)出勤あり。振替休日を取得いただきます。 ※年1回、棚卸のため土曜日午前出勤あり。振替休日を取得いただきます。 ・祝日 ・GW休暇 ・夏季休暇(3日) ・年末年始休暇(4日) ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・特別休暇 ・産前産後、育児休暇(取得・復職実績あり、男性の取得実績あり) ・看護休暇 ・介護休暇 |
同時募集中! |
ちばキャリでは、「品質管理」の他に、「製作管理」の募集もしております。 募集要件は以下の通りです。 ≪必須≫ ・35歳以下の方(長期キャリア形成のため) ・普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方 ・基本的なパソコン操作ができる方(Excel,Wordの基本操作) ≪優遇≫ ・Auto-CADソフトの使用経験がある方 ※入社後、専用ソフトの使用方法については研修がありますので、未経験の方でもご安心ください! ご興味のある方は、ぜひご覧ください。 https://www.chibacari.com/career/job/detail/?id=20221202 |
選考フロー | ちばキャリよりご応募※電話応募歓迎 ↓ 書類選考 … ちばキャリにご登録の「Web履歴書」または、お送りいただいただく「履歴書・職務経歴書」で選考をさせていただきます。 ↓ 1次面接(船橋工場)+適性検査(Web) ↓ 最終面接(本社:東京都墨田区) ↓ 内定 |
---|