【多くの社員が未経験スタート】「船上での作業がメイン」のお仕事◆公官庁や大手電力会社から「水害対策の依頼」など高い社会貢献性あり
仕事内容 |
河川、ダム、湖の水上土木工事、港湾等の海洋工事を、現場で少しずつ経験をしていただきます。 4〜5名のチームで作業するため、周りに先輩社員がいるので安心してスタートできます。 【具体的には】 ・機器の点検、作業 ・河川、ダム湖の浚渫作業 ・作業台船の組立て、解体作業 ・小型船舶操縦業務(作業員の輸送) など ◆入社後まずは、資格取得を目指しましょう! 会社の支援で、玉掛けや動力巻き上げ機の講習を受けてもらいます。その後、少しずつ現場に行って、先輩のお手伝いをスタート。先輩社員がいるので何でも聞いてくださいね。 明るい先輩が多く、趣味の話や仕事の話をしながらよくコミュニケーションを取っています。「バックホウでこういう風に掘ったからうまくできたね」「ああいう現場は特殊なあの機械を使ったらどうだろう?」など、それぞれアイディアを出しながら仕事を進めています。 ★プロジェクトは大体1週間〜2ヶ月ほど ★現場は、関東、中部、北陸の河川、ダム、湖、港湾等(プロジェクトによる)など ★野外で自然を相手にする仕事のため大変さはありますが、例えば夏の暑さには空調服や飲み物の支給があり、みんなで乗り越えています。 |
---|---|
求める人 |
【未経験OK!】
少しずつ現場経験して慣れていきましょう! 《求める人物像》 ・チームワークを大切にできる方 ・自然の中で働きたいという思いを持っている方 《優遇》 重機オペレーターの経験がある方 |
仕事のやりがい |
河川、ダムの水上土木工事は、生活用水の安定供給、電力の確保、さらには防災・災害復旧につながります。 又港湾整備は、漁場、航路の確保、橋梁整備は、交通システム維持に欠かせません。 我々の仕事は、社会を支え、豊かさにつながります。 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:3ヶ月 |
勤務地・アクセス |
【勤務地は本社もしくは東京営業所です】
<本社> 〒260-0824 千葉県千葉市中央区浜野町533-23 アクセス:JR内房線『浜野駅』徒歩8分 <東京営業所> 〒103-0024 東京都中央区日本橋小舟町6-3 日本橋山大ビル8F アクセス:JR総武線快速『新日本橋駅』徒歩9分 東京メトロ東西線『日本橋駅』徒歩10分 |
勤務時間 |
8:00~17:00(休憩1時間 ※夏は1時間の休憩ほか、熱中症対策のため適宜10時と15時に30分程度休憩あり) |
給与 |
月給 202,000円 ~ 282,000円 +各種手当 |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) 健康診断(1回/年 35歳以上は人間ドック 会社負担) |
休日・休暇 |
【年間休日109日 ※昨年実績!】 週休二日制(毎週日曜+月1〜4回土曜休み) 祝日 GW休暇 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇★有給奨励日あり! 半休取得(有給を半日単位で利用可能) 育児休暇 産前・産後休暇 介護休暇 慶弔休暇 |
社員インタビュー |
当社HP「採用情報」にて、社員インタビューを掲載しています。 ぜひご覧ください! https://www.e-matsubara.co.jp/recruit/employee/ |
選考フロー | ちばキャリより応募(電話応募OK) ★希望の方は、会社説明(仕事内容説明)を実施します(オンライン可、対面の場合は資材置き場のご案内も可能)。「受けるかどうか迷っている」という方も歓迎です。Web応募もしくはお電話で、お気軽にお問い合わせください。 ↓ 面接1回 ↓ 内定 ★面接から内定までは2~3日と、スピード選考が可能です!(状況より多少の前後の可能性あり) |
---|