【未経験OK/ゼロスタート大歓迎】なにこれ?楽しい!もっと知りたい!あなたの「興味が武器」になる!
仕事内容 |
入社後最初のお仕事は、協働ロボ「テックマン」を動かす練習をし、ロボット操作に慣れること。 社長に教わりながら社内で練習したり、研修施設に勉強にいったりしてインプット!知識として少しずつわかってきたら、実際に社内にある産業用ロボットを動かす練習をして、知識の定着をしていきましょう! 並行して、書類作成や購入品の手配、社長の業務サポートにも携わっていただきます。 ・協働ロボ「テックマン」とは…?? ――――――――― 簡単に説明すると「覚えさせたい動作を手で動かして位置や動作命令を記憶させ、ボタンを押すだけ」で操作できる面倒なティーチングプログラムが不必要なロボット! 例えばお菓子を掴む動作であれば「(1)お菓子までアームを持っていく(2)お菓子をつかむ(3)お菓子を決まった場所に置く」この(1)~(3)の動作後にボタンを押す+繰り返しの設定をするだけ! YouTubeで「テックマン 小学生」と検索いただければ、小学生のお子さんが実際に1人で操作している動画も見つかるくらい簡単に覚えることができるんですよ!! 最初はコツコツ勉強して知識を身につけていくことがメインですが、慣れてきましたら ・お客様先に訪問して産業用ロボットへのプログラミング ・シーケンサー制御(制御設計) ・学生やインターン生などへの研修 などなど、スキルアップしたお仕事にもどんどん携わってほしいと思っています! 将来的に会社としても「ロボットSIer( ロボットシステムインテグレーター)」として、各種サービスを提供していきたいとも構想しております! ☆★ロボットサポートセンタをもっと盛り上げるためのPRにも携われます★☆ HPを始めとしたPR方法も試行錯誤していきたいと考えています。学生向けのイベントや、YouTubeなどのメディア露出にも力を入れていきたいと考えているので、イラストレーターやホームページ作成の勉強もしながらアイデアを一緒に考えて提案&新しいことにチャレンジしてほしいと考えています。 |
---|---|
求める人 |
【業界・職種経験不問】
≪必須≫ ・普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可) ・意欲的に新しいことを学ぶ意欲のある方 ・ロボットに興味がある方 … 知識は不問!漠然と「面白そう」と思える方は楽しく働けると思います! 今回入ってくる方には「これでいいかな?」「こうしていこうか」と相談しながら、一緒に仕事ができるパートナーになってほしいとも思っています。(By社長) ≪こんな知識も活かせます!≫ ・IllustratorやPhotoshopの操作経験がある ・ホームページ作成の経験がある ・動画作成の経験がある そんな方には、経験・スキルを活かしてロボットセンタのPRもお任せしていく予定です!「こんなことやってみたい」がありましたらチャレンジしやすい環境でもありますので、積極的に発信してほしいと思います。 |
雇用形態 |
正社員 ※試用期間なし ※試用期間2ヶ月(試用期間中の給与変動なし) |
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒262-0013 JR総武線「新検見川駅」より車14分
京成電鉄「八千代台駅」より車14分 ★車通勤可(駐車場完備)
★転勤なし |
勤務時間 |
8:15~17:15(休憩60分) |
給与 |
月給 300,000円 ~ ※残業はありませんが、万が一発生した場合は残業手当を別途お支払いいたします。 |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備 |
休日・休暇 |
★年間休日114日(年間カレンダーによる) 週休二日制(土・日) 祝日 GW休暇 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 育児休暇 介護休暇 看護休暇 ※年に13日程度、土曜もしくは祝日の出勤あり(会社カレンダーによる) |
ロボットサポートセンタについて |
「竹中ロボットサポートセンタ」についての詳細です。 ご入社後は、こちらをはじめとするHP運営にも携わっていただきます。ぜひ、ご覧ください。 https://www.takenaka-robot.com/ |
選考フロー | ちばキャリよりご応募 ↓ 書類選考(ちばキャリにご登録の「Web履歴書」を基に選考します) ↓ 面接(1回) ↓ 内定 ★面接日・入社日については、お気軽にご相談ください |
---|