【募集終了】内装工事の施工管理スタッフ
株式会社三恭
公開・終了予定日: ~
更新日:
小さいけれど46年続く安定した会社です。転勤や出張の心配をせずに、千葉で腰を据えて働きませんか?
- 3つのポイント
-
- 【転勤なし/千葉市若葉区】現場の9割は千葉県内の近隣エリア!市役所や病院、工場、事務所などの内装工事が強み
- 【未経験でも月25万円以上】学歴・職歴不問◆「手に職をつけたい」「人の役に立つ仕事がしたい」そんな意欲を重視しています!
- 賞与年2回/隔週休二日制+季節の連休あり/資格取得100%支援/残業代は1分単位で支給
- 企業からのPRメッセージ
- 【三恭(さんきょう)とは】
千葉市若葉区を拠点に、内装業を中心とした建設工事を展開して、47年目。
そんな当社では、会社の工場や事務所などの内装工事現場を管理するスタッフを募集しています!
【当社の特徴】
◆少人数の和やかな職場環境
当社は社長、専務、協力会社の職人さんたちと仕事を行う小規模な会社です。協力会社さんは、何十年と一緒に仕事をしている馴染みの方々。協力しながら和気あいあいと仕事をしています。
少人数だからといって、成長を急かすわけではありません。入社後は、専務と一緒に仕事をしながら時間をかけて育てていきたいと考えています。初めは「金づちをゲンノウと呼ぶ」とか、見たこともない道具の名前を覚えたり、そんな基本的なことから教えていきます。
専務も未経験で入社し、最初はわからないことだらけで、現場が外国のように感じたことも。だから、できないことをやれということは言いません。社長や専務、そして協力会社の職人さんたちとともに、じっくり学んでいってほしいと思います。
◆「建物を建てる、お客様の要望に沿ったリフォームをする」ことに第一線で携われる、やりがいのある仕事です。
当社が手掛ける工事の期間は1~2週間がほとんど。だから、コンスタントに無事に工事が終わる達成感が得られます。
また、自分が手掛けたものが形として残り、多くの方々に役立っているというやりがいも実感できます。
最初はわからないことだらけでも、数々の工事を経験していくうちに、ざっとこんなスキルも身に付きます。
・現場管理能力(工事現場の知識だけでなく工程や安全、工事品質の管理能力)
・書類作成スキル(日報などの事務仕事もあるのでパソコン操作などにも慣れます)
・コミュニケーション能力(営業ではないので話の上手さは関係なし。お客様や職人さんとのやり取りを通して自然と身に付く)
・運転スキル(1.5t車で資材を運ぶこともあります!)
・建築施工管理技士などの国家資格(資格取得は100%会社がサポート!)
「今後安定して生活していくために、手に職をつけたい」「やりがいのある仕事に就きたい」
そんな想いをお持ちの方は、当社で一緒に頑張りませんか?
募集要項
仕事内容 |
内装工事に関わる、施工管理業務をお任せします。
≪具体的には≫
・工事の日程調整や資材発注
・工事の工程、品質、安全管理
・職人さんや元請けさんとの調整業務
・現場の見回り
・資材の配達
≪ポイント≫
現場は、工場、病院、企業の事務所など、個人ではなく法人に関わる建物が多いです。エリアは千葉県内が9割で、ほとんどが千葉市周辺の市町村です(残り1割は県外)。エリアは遠くない場所がほとんどなので、「移動に何時間も使う」ということはありません。
入社後は、専務と一緒に現場に同行しながら、イチからお仕事を学んでいきましょう。現場作業のお手伝いを通して現場を知ることや、実際に事務作業も経験して、時間をかけて育てていきます。
一緒に働く協力会社さんは、何十年と固定の馴染みの方々。50歳以上のベテランの方が多いですが、職人さんもお仕事を教えてくれます。職人さんと協力して和気あいあいと働いているのが、当社の特徴です! |
求める人 |
【学歴・経験不問!未経験OK!】
≪必須≫
・40歳までの方(長期勤続によるキャリア形成のため)
・普通自動車運転免許(MT車)をお持ちの方
≪こんな方に向いています!≫
・体を動かすことが好きな方
★職人さんのサポートで作業をすることもあります。DIYに興味がある方や体を動かすことが好きな方にピッタリです。
・手に職を付けたい方
★建築施工管理技士などの国家資格の取得もサポートします!
|
雇用形態 |
正社員
試用期間:3ヶ月
※試用期間中の待遇変更なし
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
〒264-0017
千葉県千葉市若葉区加曽利町 1324-9
アクセス
JR総武本線「都賀駅」より車で約15分
★車通勤可(駐車場完備) ※駅から遠く、公共交通機関も少ないため、車通勤を推奨しています。
★転勤なし
|
勤務時間 |
8:30~17:30(休憩1時間30分)
★現場は17時頃には切り上げ帰社します。帰社後、日報を書いて帰宅するので18:30頃には退社できます。もちろん、現場の進捗や距離によっては定時退社も可能です。
|
給与 |
月給 250,000円 ~ 300,000円 +各種手当(残業代、運転手当等)
※経験や年齢、資格・スキルを考慮して決定いたします
※日々の頑張りはしっかり昇給・賞与で還元します!
|
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用)
昇給:年1回(5月)※業績による
賞与:年2回(8月、12月)※業績による
残業代支給(1分単位の支給となります)
職能手当
運転手当(月5,000円/移動時の自動車運転に対する手当です)
交通費支給
車通勤可
社用車貸与(現場に向かう際)
駐車場完備
健康診断
振替休日制度
外部研修
資格手当
資格取得支援制度
携帯電話貸与
制服支給
慶弔・災害見舞金
|
休日・休暇 |
週休二日制(毎週日曜、第2・第4土曜)
祝日
GW休暇
夏季休暇(8/13〜8/15)
年末年始休暇(12/29〜1/4)
有給休暇
慶弔休暇
★現場によって休日出勤が発生した場合は、振替休日を取得いただきます。 |
取材担当者からひとこと
社長と、専務にお話を伺いました。お二人とも温和で話しやすい方で、お写真撮影にも快く応じてくださいました。同社の特徴は、少数精鋭の会社ならではのアットホームな温かさであると思います。社長、専務の他にも何十年と一緒に仕事をしている協力会社さんがいるそうで、和気あいあいと日々仕事ができるのがこの会社の良さであると専務も仰っていました。大きな会社のように、決まりきった規定や線引きがないからこそ、働き方の面でも融通が利きやすくもあると感じます。
事務所は、若葉区の自然豊かなエリアにあります。事務所の窓から見える木々の緑が綺麗で印象的でした。事務所も狭くなく、整理整頓がされており、時折自然に癒されながらのびのび快適に働ける環境です。

ちばキャリ
取材担当
一緒に働く専務です。野球好きです!しっかりサポートするので、未経験の方もご安心くださいね。
右は社長です。一緒に働けることを楽しみにしています!
現場の合間や帰社後に事務のお仕事も。残業はなるべくせずに、プライベートも大切に働きましょう!
内装工事の一例。壁を作っている様子です。
応募について
選考フロー |
ちばキャリより簡単応募
★学歴・職歴の登録なしで簡単に応募できます!
↓
面接1回
★場合によっては2回行う可能性もあります
↓
内定! |