【募集終了】測量士
	株式会社十一設研			
	
	
			公開・終了予定日: ~ 
			更新日:
	
	
	
		
	
			
				
	
						
								元個人事業主で十一設研は取引先。その時から「良い会社だな」と思い、社員になることに決めました。
										
							- 3つのポイント
- 
								
												- 【現場は千葉県内のみ】最新のドローンも取り入れた、技術力に自信!測量士として様々な経験が積める
- 【資格取得は全面支援】地籍主任調査員などの資格取得でキャリアアップできる
- 転勤なし(市原市勤務)/年収400万~600万円/繁忙期(1~3月)以外は土日祝休み/電話応募も歓迎
 
 
					 
			
													
			
					
					
						- 企業からのPRメッセージ
- 当社は、千葉県内の道路や上下水道、河川、砂防といった公共工事の測量から設計、施工管理まで総合的に行なっている会社です。中でも、測量技術には県内有数の強みを持ち、最新機器のドローンや地上レーザーなどを駆使し、技術力で勝負しています。「色々な機械を使えること」多くの社員にとって当社で働く醍醐味の1つとなっています。
 
 当社では、測量士として働いていただける方を募集しています。
 測量士の社員は50代以上が中心ですが、20代、30代の若手も在籍。年の差は関係なくチームワークは抜群です。測量士の資格があれば、実務経験は浅くてもOK。
 
 40代で中途入社をした社員も多くいます。中には、元々個人事業主として当社と取引先の関係だった社員も。事情があり会社に所属することを決意した際に、当社で働きたいと言ってくれました。その理由は、当社の横の繋がり、つまり積極的に仕事を任せてもらえて、かつ社員同士のフォロー体制がしっかりしている点。当社が持つ測量技術や機器も、他社とは引けを取らない自信があるので「市原で測量をやるならここしかない!」と思ってくれたそうです。
 
 また、入社後のスキルアップ支援も行なっています。資格取得にかかる費用は、会社が全額支援。ドローンの資格、地籍主任調査員など様々な資格が取れるので、測量士としてさらにキャリアを築いていくことが可能です!
 
 ◆当社の雰囲気
 20代の若手を含めて幅広い年代の社員が働いていますが、年代や経験問わず仲が良く、ギスギス感は一切なし。若手社員を「下の名前+くん」と呼んだりして、和気あいあいとした雰囲気が当社の良さでもあると思います。仕事に区切りがついたときに、飲み会をしたり、コロナ前は社員旅行などもありましたが、もちろん自由参加です。決して強制的ではありません!(若手社員も気軽に欠席していますよ)
 
 千葉県に特化した当社で、ぜひ一緒に働きませんか?
 ご応募お待ちしています!
 
	
	
			 
			募集要項
			
				
							
						| 仕事内容 | 公共事業(県、市町村発注)の測量業務をお任せします。 
 ≪具体的には≫
 ・公共測量(道路、河川、方面、地籍)
 ・道路、河川、橋梁、上下水道等管理台帳業務
 ・GNSS測量
 ・地上レーザー測量
 ・UAV(ドローン)によるレーザー測量
 
 ≪ポイント≫
 ・エリアは千葉県内
 ・チームで現場に向かいます
 ・入社後は、会社支援で「地籍主任調査員」などの関連資格の取得にチャレンジできます
 | 
	
							
						| 求める人 | ≪必須≫・普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)
 ・「測量士」の資格をお持ちの方
 
 ≪下記の資格をお持ちの方は優遇≫
 ・地籍主任調査員
 | 
	
		
		
						
						| 雇用形態 | 
																																						正社員																																																																																		 
											試用期間:3ヶ月						
								※試用期間中の待遇変更なし
 | 
							
						| 勤務地・アクセス | 
											地図を見る
														アクセス
												〒290-0054千葉県市原市五井中央東 1-15-9
 斎藤ビル
 JR内房線「五井駅」より徒歩7分 ★転勤なし★車通勤可
 ※駐車場はご自身で確保していただきます
 ※交通費は車通勤の場合も、公共交通機関での通勤にかかる費用を支給します
 | 
	
							
						| 勤務時間 | 8:30~17:30(休憩1時間) | 
	
							
						| 給与 | 年俸 4,000,000円							 ~ 							6,000,000円 
								固定残業代:25時間、5万~8万円を含む。
															上記時間の超過分は別途支給します。
 ※経験やスキルを考慮の上、決定します
 想定月収:33万~50万円
 | 
	
							
						| 待遇・福利厚生 | 社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) 給与改定(年1回)決算賞与(社内規定による)
 交通費支給(上限:月3万円)※車通勤の場合も、公共交通機関での通勤にかかる費用を支給
 健康診断
 社用車貸与
 車通勤可(※駐車場代はご自身で確保していただきます)
 バイク通勤可
 自転車通勤可
 家族手当(社内規定による)
 時間外手当(固定残業代超過分)
 PC貸与
 制服貸与
 資格支援制度
 社内勉強会
 外部研修
 書籍購入
 セミナー補助
 資格手当
 再雇用制度
 | 
	
	
							
						| 休日・休暇 | ・週休二日制 4月~12月:土曜・日曜・祝日休み(月1回程度土曜出勤あり)
 1月~3月:日曜・祝日休み(※繁忙期のため)
 ・夏季休暇
 ・年末年始休暇
 ・年次有給休暇
 ・慶弔休暇
 | 
	
		
		
		
				
			
			取材担当者からひとこと
			
				
					土木設計、測量、施工管理を通じて千葉県のインフラを支えている会社です。取材では、ドローンなどの最新の測量機器を見せていただきました。20代の若手スタッフを初め、40代の中途入社のスタッフの方々にもお話を聞くことができ、皆さん声を揃えて仰っていたのは「温かく柔軟な会社」であること。世代問わず気軽に冗談も言い合えるような雰囲気が印象的でした。
経験を活かして今後さらにキャリアアップしていきたい方、そして千葉県で腰を据えて働きたい方は、ぜひ同社にご応募してみてはいかがでしょうか?
				 
				
						
						ちばキャリ
					取材担当
				
 
			 
			
				
								自慢の測量機器とともに。一緒に働けるのを楽しみにしています!
										困った時はサポートし合うなど、社員同士の仲の良さが自慢です。
										ドローンを使った測量の様子です。
										1階が測量士、2階が設計スタッフのオフィスになっています。
							 
			 
			応募について
			
				
		
							
						| 選考フロー | ちばキャリよりご応募(電話応募OK) ↓
 書類選考
 ↓
 面接2回を予定
 ↓
 内定
 
 【電話応募の場合】
 応募後、履歴書・職務経歴書を「郵送 or メール送付」にてお送りください。
 送付先:〒290-0054 千葉県市原市五井中央東1-15-9 斎藤ビル
 mail:[email protected]
 |