創業100年の世界最大級のガラスメーカーで「育成前提/未経験採用強化」地元・千葉でスケールの大きい仕事へ
【事前の工場見学あり】必ず複数名で行動/スタッフ同士の協力が仕事の要!
仕事内容 | 【チーム作業】「窓」を中心とした、建築用ガラスを製造~加工までを行う、製造ラインのオペレーターをお任せします。 <具体的なお仕事は…?> 当社では「完全自動化でガラス製造」を行ってます。製品ができるまでを3つの工程(ポジション)に分け、それぞれ「計器室にて監視カメラを見て正しくラインが動いているかの確認」「機械のメンテナンス」などを行っています。 ■HOT工程:ガラスを原料~板状に成形するまで工程 ■切断工程:板状のガラスを指定サイズに切断~板取りするまでの工程 ■採板工程:切断されたガラス(素板)を採板、品質チェック、出荷 千葉工場では、施設・ビル・マンション・戸建て住宅など「建築用ガラス」の製造~加工までを行っております。製造工程は大きく分けて上記にある3つ。まずは「採板工程」をメインに仕事を覚えていき、徐々に全工程できるような人材になってほしいと思っています。 ※30~50代が中心/4直3交替で仕事を行っています(各直に職長がいます) ※30代スタッフがサブリーダー、40代スタッフが職長としてグループを引っ張っております 入社5年~10年でリーダークラスを目指せる職場です |
---|---|
求める人 |
【学歴不問/育成採用につき”未経験者”大歓迎!】
2023卒より新卒採用もスタート!年の近い同期と学べる環境があります。 <必須> ・35歳まで(長期キャリア形成のため) ・自力通勤のできる方(自動車・バイク・自転車・徒歩など) →姉ヶ崎駅に自転車を置いて通勤しているスタッフもいます! <求める人物像> ・身体を動かすことが好きな方 →力仕事はほとんどありませんが、工場作業ですので身体を動かすことの好きな方向きです ・協調性を大事に行動できる方 →チームで作業を行うため、コミュニケーションが大事になってきます ・長く勤めたいと思っている方 <優遇・活かせるスキル> ・普通自動車免許 ・フォークリフト免許(入社後に資格取得支援あり!) ・クレーン操作 ・玉掛け |
雇用形態 |
正社員 ※試用期間なし |
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒299-0107 JR線「姉ヶ崎駅」より徒歩20分/車で7分
※転勤なし
※自動車・バイク・自転車通勤OK(無料駐車場あり) |
勤務時間 |
3交替制(1日の実働8時間)※残業は月16~17時間 |
給与 |
月給 177,000円 ~ +各種手当支給(時間外・交替・夜勤など) |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ・昇給:年1回(4月) |
休日・休暇 | 【年間休日108日以上(会社の休日103日+特別休暇5日+有給休暇)】 ・6勤2休 ・年末年始休暇(6連休以上) ・慶弔休暇 ・有給休暇(初年度は4~12日(入社時に付与)) ・産前・産後休暇(取得実績あり) ・育児休職(取得実績あり)※最近は男性職員の取得実績も! ・介護休職 ★有給休暇が取りやすい環境です! ―― 中には100%取得する社員もおり、全体での有給休暇消化率は、なんと90%(2022年度実績)土日休みはみんなで調整し合いながら、取得し合っています! ★プラチナくるみんマークを取得しています ―― 「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定を受けた証です。男女ともに育児休職の取得実績があります。長期の育児休職も可能で、ライフイベントがあった際にも働き続けやすい環境を整えています。 |
【未経験採用強化中】資格がなくても始められる気軽なお仕事
千葉工場外観◆東京湾沿いにある当工場。広大な敷地内に工場・事務所・社員食堂などがあります
事務所を入ってすぐにはショールームも。
選考フロー | ちばキャリより応募 ▼ 書類選考(なるべく多くの方とお会いしたいと思っています) ▼ 面接(1回)+職場見学 ※人事担当者+現場スタッフを予定 ▼ 内定 <履歴書郵送での応募も歓迎しています> 会社へ直接履歴書をお送りいただく形式でも応募も大歓迎! 住所:〒299‐0107 千葉県市原市姉崎海岸6番地 日本板硝子株式会社 宛先:採用担当 まで |
---|
企業名 |
日本板硝子株式会社【東証プライム上場】 |
---|---|
事業内容 | ■建築用ガラス事業:各種建築用ガラス、および太陽電池用ガラス等を製造・販売 ■自動車用ガラス事業:新車用(OE)ガラス、補修用(AGR)ガラス、産業用輸送機材(ST)向けガラスの製造・販売 ■クリエイティブ・テクノロジー事業 ・マイクロガラス分野(繊維、フレーク) ・情報通信デバイス分野 |
設立 | 1918年 (大正7年)11月22日 |
代表者名 | 代表執行役社長兼CEO 森 重樹 |
資本金 | 1,167億900万円 |
売上高 | 6,006億円(2022年3月期) |
従業員数 | 約2,000人(グループ連結:約26,000人) |
事業所 | ■本社/東京、大阪 ■研究所/伊丹 ■事業所/千葉、相模原、四日市、津、京都、舞鶴 ■営業拠点/東京、大阪、名古屋、豊田、福岡、札幌、仙台 など |
業種 | メーカー(素材・食品・医薬品他) |
HP 1 | http://www.nsg.co.jp |