【募集終了】フォークリフト作業者

株式会社大森工業

公開・終了予定日:
更新日:

【年齢不問で大歓迎】最後の会社は、自宅近くで16:30定時。無理なく働ける職場で、自分の時間も満喫。

3つのポイント
  1. 千葉県で扱えるのは「たった6社だけ」ニッチだけど高度な技術を持つ会社
  2. 転勤なし■千葉工場での勤務地固定で、煩わしい移動も一切なし!
  3. 年休105日以上(原則土日祝)/残業月20h以下/暑さ対策でアイス支給
企業からのPRメッセージ
今回、当社で募集を行うのは「フォークリフトオペレーター」。

●毎日会社から現場への移動が大変だった
●夜勤もあったので、日勤で安定した勤務時間の職を探している

など、そんな悩みをお持ちの方には「自社工業で勤務地固定・日勤のみ」の当社でのお仕事をおススメしたいと思います。経験をお持ちであれば、ミドル層~無理なく働きたいシニア層まで、幅広く歓迎していきたいと思っています。

当社、大森工業では、「亜鉛めっき加工」と呼ばれる技術を扱っております。この技術、千葉県ではなんと6社※しか扱うことができないんです!!(※自社調べ)
いままで扱った製品には、県内にある有名テーマパーク、都内にある競技場の柱、身近なものだと信号機・送電線の鉄塔など目に見えるモノの加工を行っています。色んなものに、私たちの技術が吹き込まれているんですよ!

<当社で働くポイント>
・転勤なし。千葉市にある自社工場勤務なので、土汚れとも無縁です
・会社カレンダーで休日数は出ており、原則は土日祝休み
・定時が16時30分!残業も月20時間以下(17時過ぎには帰宅可)
・社宅あり!駐車場付きで個人~世帯向け(2DK・3DKなど)
・野球好き必見!ZOZOマリンスタジアムの年間シート保有 など

最後の転職に当社はいかがでしょうか??
経験を活かしつつ、あなたにとってより働きやすい環境へ。
気になる方は、まずはご連絡いただければ嬉しいです!

募集要項

仕事内容

【自社工場内での勤務】めっき加工された鉄骨や階段などの構内運搬や製品ヤードでの整理、トラックへの出荷積み込み・積み降ろしを担当してもらいます。
フォークリフトでの作業がないときは、一部めっき加工業務を行っていただく予定です。

<資格取得も目指せる!>
玉掛資格やクリーン資格をお持ちでない方は、入社後に会社負担で取得できます。

求める人

<必須>
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・フォークリフト操作資格をお持ちの方

雇用形態

正社員

試用期間:1~3ヶ月(スキルに応じて短縮の可能性あり)
※試用期間中の待遇変更なし

勤務地・アクセス

地図を見る

〒262-0012
千葉県千葉市花見川区千種町 323

アクセス
・JR「新検見川駅」より車で20分
・転勤なし
・車、バイク、自転車通勤OK(無料駐車場あり)

勤務時間

8:00~16:30(休憩1時間)
※月の平均残業時間は20時間程度

給与

月給 200,000円 ~ 250,000円

+残業手当別途支給

※上記には各種手当(住宅・めっき)が含まれています
※最低給与額となります。
 年齢やスキルを考慮して、面接時に相談・決定していきます

●初年度想定年収:300万円~

待遇・福利厚生

社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用)

・昇給:年1回
・賞与:年2回
・残業手当別途支給
・交通費支給
・めっき手当
・住宅手当
・寮(住宅支援)あり
 ※単身者宅・世帯向け社宅まで、複数ご用意しています
・おーもり・くらぶ(福利厚生サービス)
・箱根・新潟・逗子などの保養所あり
・ZOZOマリンスタジアムの年間シート
・資格取得支援制度(受講費用負担など)
・退職金制度
・健康診断
・再雇用制度あり(定年60歳)

休日・休暇

【年間休日105日以上】

・週休二日制(毎週日曜+土曜)
 ※土曜は月1~2回の出勤あり(会社カレンダーによって時期を考慮し決定)
・祝日
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・バースデー休暇(入社半年後より適応)
・特別休暇

夏の暑さ対策について

取材担当者からひとこと

人事担当者・営業社員様の2名にお話を伺いました。

会社の好きなところは?という質問に対して「社長の人柄」「勤務時間」という回答が。「勤務時間」については言うまでもなく、定時が早いこと、そして残業が少ない点でプライベートを優先できる環境に働きやすさを感じているということ。

そして「社長の人柄」については、社長は気配りや目配りがとても上手ということや、工場にも定期的に顔を出し社員様の様子をご覧になっているというお話が聞けました。というのも、社長は製造スタッフ(アルバイト)として学生の時から同社で働いており、卒業後に正社員として入社、そして社長へと就任をされたそう。勤続46年、かつ、現場での製造経験をお持ちということで、多くの社員に寄り添った働く仕組みを考えられているとも伺えました。

いつか社長への取材もしたいなぁと思いつつ、このお話をされていた時の社員様の表情の明るさに、会社の雰囲気の良さを感じることができました。

ちばキャリ
取材担当
業績は安定。まさに地図に残る仕事です。
工場内では、職種を越えた連携があります。
ちょっと事務所に顔を出すと、笑い声が聞こえることも。社員同士も距離が近い職場です。
転勤なし!千葉工場での募集です。ご応募お待ちしています。

応募について

選考フロー ちばキャリより応募(電話応募も大歓迎)

面接(1回)
※当日に履歴書をご持参ください
※職場見学も可能です。ぜひ見に来てください!

内定

ーーーーーーーーー
面接前に電話問い合わせや職場見学なども行っております!
気になることがある方は、お気軽に相談下さい!
ーーーーーーーーー