【募集終了】技術総合職(SE・電気制御設計など)

株式会社APT

公開・終了予定日:
更新日:

やってみたかった、でも、色々あって諦めてしまった。当社で、もう一度だけ頑張ってみませんか?

3つのポイント
  1. 【早期離職・第二新卒、大歓迎】あなたの希望を聞き、配属先を決定します
  2. 会ったらきっと好きになる。そんな”人のいい”社員が、当社には沢山います
  3. 去年から新卒採用もスタート。年の近い同僚と一緒に学べる環境もご用意◎
企業からのPRメッセージ
■□「頑張りたいあなたを応援したい」チャレンジ枠としての採用を実施!□■
・好きな仕事だったけど、人間関係が上手くいかなかった
・親に心配かけたらいけないと、なんとなくいまの会社に入社した
・入社してみたら聞いていたことと違う仕事をやらされている
・正直な話、環境が合わなくてエンジニアとして働くことが嫌になっている

そんなネガティブな想いを抱えてずっと仕事をしているのって、つらくありませんか?
お節介かもしれませんが、そんな想いを抱えたまま人生の大部分を占める「仕事」をしてほしくないと思っており、また、いまの環境を変えたいと思っている方を「応援したい」と思っています。

そこで今回当社では、社会人経験が浅いけれども意欲がある方を積極的に採用していきたく募集を行うことになりました。(☆通称:チャレンジちば☆)

■□堅苦しくない、肩凝らない、怒らない雰囲気が自慢□■
嬉しいことに「上司と話すのに緊張しない」「堅苦しくないのがいい」「人間関係がいい」と、言ってくれる社員が多くいます。また「会社のカルチャーが好き!」と言ってくれる社員も多く、それが当社の高い定着率に繋がってるとも考えています。

部署内での人間関係の良さはもちろん、人事チームのみんなが全体をよく見ており部署の垣根を通り越して「○○さん最近調子どう?」「この前の○○どうでした?」と声をかけ合い、時には和気あいあいと交流している光景も当社では日常茶飯事。温かい、ほっとできる空気感もあります。

この時代仕事とプライベートの付き合いを分けたい方も多くいるなかで、「もうちょっと業務外でもご飯とか行きたいんだなぁ」なんて、声も出たり。でも、あまりない。そんな自由で不思議な社風なんです(笑)

自分の悩みは人には話ずらいですよね。でも当社には「話やすい、話しかけやすい環境があるから色んなことを相談できちゃう」。その空気感は、面接でももちろん変わりません。

あなたの、いままでは否定しません。これから、頑張ってみたいこと・当社でやってみたいことをぜひ、教えてください。ご応募、お待ちしています。

募集要項

仕事内容

あなたの希望・適性にあわせて、当社の技術系部署への配属をします。

■開発エンジニア(システム/制御)
上流工程からアサインも。要件定義からリリースまで一貫対応。
自動倉庫・在庫管理システムの開発・設計、物流ロボットの制御開発などを行います。
まずは先輩と一緒に行動し、1つずつ業務を学んでいきましょう。

■機械メンテナンススタッフ
当社が手掛けた倉庫内設備(自動倉庫システムや搬送コンベアなど)の定期メンテナンスを行います。入社後は工具の名称や使い方、安全面で気を付けることなど基本的なことからお教えします。
必ず2~3名のチームで行動しますので、未経験の方でも安心してくださいね。

<研修制度について>
会社として、業務に関わる研修・講習会費用は会社が負担します。
他にも、資格補助制度あり!スキルの幅を広げられる環境です。

※全国にお客様がいますので、月に数回出張があります。
※23新卒~30代前半の若手まで。年次の浅い先輩も日々学びながら活躍中です!

<取引実績として大手企業多数あり!>
実績として官公庁・防衛省(海上自衛隊)からもお問い合わせをいただきました。また、日本航空(JAL)様・昭和産業様・大成建設様・森永製菓様など、多くの大手企業ともお付き合いがあり信頼をいただいております。千葉県内の案件では、富里市にある某大手スポーツ関連商品の配送センターでの切り替え作業を行ったことも!

求める人

【人柄・意欲重視の採用です】モノづくりの仕事に興味があり学んでいた方大歓迎!

<必須>
・高卒以上
・30歳以下(長期キャリア形成のため)
・募集分野(IT・電気設計)のいずれかを学んできたり、業務のご経験のある方(期間は問いません)

●先輩社員の中には…
【先輩社員その1】
新卒でエンジニアをしていたが、職場環境に恵まれずやむなく1年半で退職、その後8年間はエンジニア職とは別の仕事をアルバイトとして2~3社を転々。APTにも現場作業員としてアルバイトにきていたが、現場社員から「ブランクはあるがエンジニアとしての素養があり、いい子だし仕事もできるし、ぜひ社員にほしい!」という声があり、正社員として採用。入社より1年経った現在、たくさんの経験を積み日々成長中!

【先輩社員その2】
情報システム系の専門学校卒業後、新卒で入社した会社では事務員をしていたが、APTのシステムエンジニア募集の求人を見て未経験ながらおもいきって応募。社長にやる気を買われて採用!10年経った今ではシステム部門のエースとして活躍中!

APTでは、いままでの経歴なんて関係ありません。当社には色んな背景を持ち、活躍している社員が多くいます。

雇用形態

正社員

試用期間:6ヶ月
※試用期間中の待遇変更なし

勤務地・アクセス

地図を見る

〒261-0023
千葉県千葉市美浜区中瀬 1-3
幕張テクノガーデンB棟22F

アクセス
・JR京葉線「海浜幕張」駅より徒歩3分

●事務所は高層階で眺めは抜群
●海浜幕張は商業施設がたくさんあるので、昼休みや仕事帰りは色々と楽しめます
※転勤なし
※基本は本社勤務ですが、職種によっては新拠点のLabo(習志野市)への勤務をお願いする場合もあります。
住所:千葉県習志野市茜浜3-7-2 Landport習志野 W19
アクセス:JR京葉線・武蔵野線「新習志野」駅から無料シャトルバスあり

勤務時間

9:00~18:00

●残業は月20時間程度
繁忙期は残業が増えることもありますが、閑散期は定時退社もあり、メリハリのきいた働き方が出来ます。

給与

月給 224,500円 ~

固定残業代:45時間分、60,300円~を含む。
上記時間の超過分は別途支給します。

+諸手当

※職歴・経験・前職の給与等を考慮した上で決定いたします

【年収例】
年収300万円 / 経験1年 /月給22万円+賞与(別途手当あり)
※評価やスキルに応じて短期間での昇給が見込めます。

待遇・福利厚生

社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用)

◆健康診断(家族含む)
◆賞与年2回
◆昇給年2回
◆交通費支給
◆出張手当
◆宿泊手当
◆年末年始手当
◆資格取得支援あり
◆服装自由
◆テレワークあり
◆携帯電話(必要な場合)支給
◆作業着一式貸与
◆慶弔金(結婚の際や出産の際に、お祝金支給!)
◆ベネフィットステーション加入

会社としての目標が定まってきて「飯を食える会社」から「社員にもしっかりと還元できる」会社へ変化中。
働く社員が資本であることを意識し、今後は各種手当ての充実や賞与金額のUPなど「社員全員に還元できる制度」を導入していきたいと検討しています。

休日・休暇

【年間休日122日】

◆完全週休二日制(土・日)
◆祝日
◆GW休暇
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆育児介護休暇
◆産前産後休暇
◆生理休暇

株式会社APTとは

会社の好きなところを聞いてみました!

取材担当者からひとこと

前身の会社からカウントすると創業から39年の同社。
創業以来多くの社員を中途採用でとっていたが、23年卒より新卒採用をスタート。同社としても未知の領域でどうなるか試行錯誤をしながらも6名が入社、24新卒の採用も進めているそうで、変革期として「かなりのスピード感」で変化をしていっているなとお話を聞いていて感じました。

今回の取材、社長をはじめ人事チームのみなさん、各ポジションの社員様へお話をお伺いしました。みなさんに「同社の働きやすいところは?」と伺うと「居心地だよね」と多くの方が回答。その理由は様々なものの、怒る感情を見たことがない・派閥がない・役員と社員、他部署との壁がない・仕事以外の交流がほどほどしかないのもいい(本音はもうちょっとしたい笑 byシステム部部長)など。話を掘ると業務後はリアルではなく、オンラインゲームで繋がっている社員様たちが多いそうです(笑)

取材をしている最中でもみなさんの仲の良さは本当に感じられ、自由な社風で、のびのびと働いている社員の方が多くいることを感じられました。

そんな社風だからこそ、役職年齢問わず意見を出し合いながら仕事をしているとも感じられました。今後は上場・メーカー(ロボットベンチャー)も目指していくという目標を掲げており「言葉にしちゃったからやっていかないとね!By社長」と。
さらなる発展を目指している同社で、あなたもワクワクを感じてほしいと思いました!

ちばキャリ
取材担当
社風は「自由にのびのび」。ほとんど人が辞めません。和気藹々と、メリハリをつけて!
人が好きな社員が勢ぞろい。支え合って、高め合って、仕事をしています。
誰もが知ってる一流企業の自動倉庫システムも、実は当社の仕事だったりします。
会社は海が一望でき、晴れた日には富士山も見えます。 こんな環境で気分よく仕事に没頭しませんか?

応募について

選考フロー ちばキャリより応募
その後、ご登録をいただいておりますWEB履歴書の情報をもとに選考を行います

面接(2~3回)
※代表・担当者との面接を行います
※WEB面接も可能です。お気軽にご相談下さい

内定

●書類選考の結果は、応募受付後1週間以内に、応募者全員にメールまたはお電話にてご連絡差し上げます
●面接日程・入社日は相談に応じます。在職中の方も気兼ねなくご応募ください