自分に"専門分野"を持ちませんか。「地盤調査・地盤補強工事」に特化した、ちょっとニッチで奥深い仕事。
向かって左は代表の安岡。社長と社員の距離は近く、気軽にお話ができる関係性。社員もそんな社長を慕っているんですよ。
仕事内容 | 地盤改良工事における施工管理業務をお任せします。 <具体的には> 職人さんの手配・工期の調整・安全管理・進捗管理・工程管理・報告書作成など お客様は、大手ハウスメーカー、プレハブメーカーおよび設計事務所が中心。当社は、住宅などを建てる際の、地盤調査・地盤改良工事を担当しています。 千葉県だけでなく、1都3県まで幅広い現場に対応しており、現場によっては移動時間が長い日もあります。社内にはパートさんをはじめとするアシスタントスタッフが活躍中。優秀な方が多く、事務仕事の多くをサポートしてくれてとても頼もしい存在です。 <入社後は> 多くの方が「地盤」は未経験だと思います。まずは、先輩と一緒に現場に行き、工事の流れを学ぶことから始めましょう。 業務に慣れてきたら、自分でスケジュールを調整して、直行・直帰も可能です。 |
---|---|
求める人 |
【学歴不問】地盤に関する仕事は未経験でも大丈夫です!
<必須> ・建築もしくは土木業界での経験(施工管理だけでなく、職人さん、設計職などいずれの経験も歓迎します) ・普通自動車運転免許(AT限定可) 当社には、施工管理以外にも「地盤調査・測量管理」「地盤改良工事の設計積算」などの部署もあります。内勤に適性がある方は、将来的に業務異動も可能です。 自分の経験が活かせるか不安な方も、まずはお気軽にご応募ください。 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:3ヶ月
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒266-0033 京成電鉄千原線「おゆみ野駅」より徒歩5分
★転勤なし
★車・自転車通勤可能(駐車場完備) 移転して3年目のオフィス。元々車屋さんの建物で、1フロアで明るく、とても開放的な雰囲気です。 |
勤務時間 |
8:30〜17:30(休憩時間60分、実働8時間) |
給与 |
月給 260,000円 ~ 360,000円 +各種手当 |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ▼待遇・手当 |
休日・休暇 | 週休二日制(第2、第4土曜+毎週日曜) 祝日 GW休暇 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 産前・産後休暇 育児休暇 介護休暇 看護休暇 リフレッシュ休暇(勤続年数などに応じて) |
ワンフロアで明るいオフィス。内勤のスタッフがしっかりと支えています。
社会貢献性・やりがいも大きい仕事です。
見た目は車屋さんの名残がある社屋。一緒に働けるのを楽しみにしています!
選考フロー | ちばキャリよりご応募(電話応募もOK) ★Web応募の方は、ちばキャリにご登録の「Web履歴書」を基に書類選考をいたします。 ↓ 面接1回を予定 ↓ 内定 |
---|
企業名 |
グラウンドシステム株式会社 |
---|---|
事業内容 | 1. 建築・土木地盤のコンサルタント 2. 地盤調査 : スクリューウェイト貫入試験、平板載荷試験、標準貫入試験、現況測量、役所調査、土壌分析等 3. 地盤補強に関する設計・積算 4. 地盤改良工事 : 回転貫入鋼管杭(アルファフォースパイル工法)、深層混合処理工法(SSコラム工法・くし兵衛工法)、細径鋼管挿入工法(しん兵衛工法、セメントミルク杭状補強(SSパイル工法)、既存杭位置調査及び引き抜き工事等 |
設立 | 1998年2月25日 |
代表者名 | 代表取締役 安岡 道介 |
資本金 | 1,000万円 |
売上高 | 13.6億円(令和4年度 ) |
従業員数 | 30名 |
事業所 | 所在地:〒266-0033 千葉県千葉市緑区おゆみ野南2-14-2 |
業種 | 不動産・建設・設備 |
HP 1 | http://www.groundsystem.co.jp/ |