【ワクワク×一生技術者】ロケット・航空機・ロボットなど。あなたも知っている著名企業の案件に携われます
【創業90年】ロボットや周辺装置のオーダーメイド設計を通して、千葉から世界のモノづくりを支えていきましょう!
仕事内容 | 自社工場にて、主に産業用機械に使用される部品の製作(マシニングセンターを操作)をお任せします。 大手メーカーで使用されるマシンの製作もオーダーメイドで扱っており、工場内には最先端の機械も設置。2~3年ごとに新しい機械を導入するなど、設備投資は惜しみません。(原稿下部にある設備一覧をご覧ください) ★2022年は部品製作の行程集約をはかり短納期やコストダウンをする目的で「DMG MORI NTX1000」を導入しました! ■当社が携わった産業機械が製作しているパーツ例 ・民間ロケットのパーツ ・航空機のテスト用パーツ ・二足型ロボットのパーツ(2000年当時にかなり話題になりました) など、大手企業やいま話題の民間企業をはじめ、千葉県にある中小企業まで。幅広い案件を当社では扱っております。 |
---|---|
求める人 |
「最先端の技術を、いくつになっても学べる環境で働きたい」
「もっとワクワクできる環境でモノづくりがしたい」 「一生技術者でいたい」「最後の転職にしたい」 あなたのその想い、私たちが叶えます。 ≪必須≫ ・マシニングセンターでの加工経験(3年以上を想定) ・普通自動車運転免許(AT限定可) |
雇用形態 |
正社員
試用期間:2ヶ月
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒262-0013 JR総武線「新検見川駅」より車14分
京成電鉄「八千代台駅」より車14分 ★車通勤可(駐車場完備)
★転勤なし |
勤務時間 |
8:15~17:15(実働8時間) |
給与 |
月給 280,000円 ~ 420,000円
固定残業代:45時間分、69,860円~105,160円を含む。
+各種手当 |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) 昇給:年1回 |
休日・休暇 | 【年間休日111日】 週休二日制(土・日) 祝日 GW休暇 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 育児休暇 介護休暇 看護休暇 ※年に15日程度、土曜もしくは祝日の出勤あり(会社カレンダーによる) |
各種リンク | ▼設備一覧 http://www.takenaka-kikai.co.jp/service.html ▼竹中ロボットサポートセンタについて(2022年8月オープン) https://www.takenaka-robot.com/ |
2022年6月にオープンした、ロボットサポートセンタのチラシです。
「同じ業務の繰り返しでつまらない」当社でそんな想いはさせません!
2022年に導入したマシン(複合加工機)。設備投資は惜しみません。
選考フロー | ちばキャリよりご応募 ↓ 書類選考(ちばキャリにご登録の「Web履歴書」を基に選考します) ↓ 面接2回 ↓ 内定 ★面接日・入社日については、お気軽にご相談ください |
---|
企業名 |
株式会社竹中機械製作所 |
---|---|
事業内容 | ◆産業機械の部品製作及び組立(電気配線、配管を含む) ◆治具、取付具の設計製作 ◆専用機の設計製作 ◆ゲージ製作 ◆精密研磨加工 ◆機械部品加工 |
設立 | 1932年7月 |
代表者名 | 代表取締役 竹中榮一 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 30名(2022年08月現在) |
事業所 | 【本社】千葉県千葉市花見川区こてはし町1669-4 【makuhariオフィス】千葉県千葉市美浜区中瀬1-9-1スターツ幕張ビル15F 1503室 【相模原営業所(組立工場)】神奈川県相模原市中央区相模原3-3-4 メゾンエクレーレ相模原 601 【名古屋営業所】愛知県名古屋市中村区名駅4-25-1 三喜ビル5F E7号室 ※中国にも拠点あり |
業種 | メーカー(機械・電気・電子) |
HP 1 | http://takenaka-kikai.co.jp/ |