10年で退職者1名■やったことがないことは絶対にさせない。手元に図面を置いて、本当に1から教えます。
仕事内容 |
千葉県・神奈川県の首都圏エリアの各種プラント(工場設備)の配管工事をお任せします。 まずは、工具の使い方や注意するポイントなど基本的なことから教えます。しばらくは先輩社員と一緒に仕事をして、少しずつ技術を身に付けていきましょう。 ≪具体的には≫ ・配管の搬入、取付、組立 ・配管のメンテナンス など ≪費用は全額会社支援。1円も払わずに基礎資格・国家資格まで取得ができます≫ 資格取得や小型トラックの運転の際にマニュアル車の免許が必要になるため、「AT限定」免許のみお持ちの方は入社後に取得いただけます!また、限定解除以外にも、準中型免許からクレーン、玉掛け、国家資格である管工事施工管理技士まで、あらゆる資格を取ることができます! ●将来的には、協力会社さんをまとめるリーダーとしても活躍できる立派な職人に育てます ●一緒に働くのは、19歳が1名、30代2名、40代3名、50代6名、60代2名のスタッフ ●本人の希望があれば、施工管理へのチャレンジも可能です |
---|---|
求める人 |
【学歴・経験不問】経験・スキルは一切問いません。異業種からの転職も大歓迎。
「車やバイクなど趣味にお金をかけたい」 「稼いで家族を養いたい。マイホームも建てたい」 「仕事を失う心配のないスキルや資格が欲しい」 「転勤はしたくない。木更津エリアで長く働きたい」 そんな希望、ぜひ当社で実現させましょう。 ≪必須≫ ・普通自動車運転免許 ※マニュアル車の免許が必要になるため「AT限定」免許のみお持ちの方は入社後に会社負担で限定解除をしていただきます |
仕事のやりがい |
場所に合わせて管の曲げをミリ単位で調整したり、上手く設置できなくて悔しい思いをしたり。職人さんと色んな相談をして、時には喧嘩もして。でも、場所に合わせてピッタリ配管が設置できた時は達成感があって、それは今でも変わらないと思います。 そしてなによりも「できなかったことができるようになる」ことが嬉しいです。加えて「○○をこうすれば、ここの収まりがよくなりそう」なんて、物事を考えて動くようにもなりました。 単純な技術力だけでなく、作業順序なども考えられるようになって、どんどん仕事のスピードが速くなっていく実感もありました。 最初は先輩と一緒に行う仕事が多いのですが、配管の寸法取りや継ぎ手関係の作業を教わり、そして作業の中には、溶接作業などもあったりするので、どんどんカッコいい仕事もできるようになって着実に「スキルアップ」を感じられる場面が多いです! |
雇用形態 |
正社員
試用期間:3ヶ月
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
アクセス
〒292-0009 JR「袖ケ浦駅」より車で10分
★転勤なし
★車通勤OK ●作業現場については… 内房エリアの工場地帯や神奈川県の川崎での仕事が多く、割合は半々。近場の時は、自宅から直行でOK(通勤に使える社用車もあります)。川崎の場合は一旦会社に集まって、チームで乗り合わせて向かいます。 |
勤務時間 |
8:30~17:15(休憩1時間) |
給与 |
日給 11,000円 ~ 18,000円 +各種手当 |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) 昇給:年1回 |
休日・休暇 |
週休二日制(土・日) ※月2回程度、土曜日出勤あり 祝日 GW休暇 夏季休暇 年末年始休暇 ※GW、夏季、年末年始休暇は、時期がずれる場合があります 有給休暇 |
選考フロー | ちばキャリより簡単応募(電話応募OK) ↓ 面接1回 ↓ 内定 |
---|