【募集終了】プラント配管工事の施工管理
株式会社高尾
公開・終了予定日: ~
更新日:
手先は不器用だし、勉強は苦手。生活のために選びました。でも、胸を張れる仕事ができるようになりました。
- 3つのポイント
-
- 未経験者も大歓迎で、他業種からの転職者多数。年収UPも実現できる
- 日給11,000円以上。決算賞与も。1円も払わずに国家資格取得可
- 安定性・働きやすさに自信あり。約10年間での退職は、独立した1名のみ◎
- 企業からのPRメッセージ
- 高尾の代表・根崎(ねざき)と申します。
私は高尾の二代目社長で、20歳の頃に社員として入社をして、3年前に社長になりました。20歳で配管工になったキッカケは、子どもができたから。家族を養うために、この世界に飛び込みました。
それまでは大好きなバイクに乗ってフラフラしてたこともありましたが、家族のために真面目に働こうと決めました。「配管工になりたい」とか「技術を身に付けたい」とかそんな立派な理由はなく、なりゆきで始めた配管の仕事。
でもやっていくうちに、少しずつ仕事が面白くなってきました。最初は現場を少しずつ覚えていってコツコツやっていくうちに「できるようになったじゃん!」って褒められて。施工管理を任されるようになってからは、職人さんと色んな相談をして、時には喧嘩もして。上手く伝えられなくて、悔しいときもあって。でも、場所に合わせてピッタリ配管が設置できた時やトラブルなく現場ができた時には達成感があって、それは今でも変わらないと思います。
立派な仕事やっているように見えますけど、正直、今でも勉強は嫌いでニガテ。資格試験の時に、漢字の勉強から始めたくらい(笑)そんな私が今では国家資格をいくつも持っています。
かたく考えなくて大丈夫。誰もがみんなわからないことだらけです。自分にできるのか不安もあると思います。とりあえず当社に入って、目の前の仕事を一生懸命やっていれば、気づいたら配管のプロになっているし、国家資格も持っているし、しっかり稼げています。
「今の年齢からだと遅いんじゃないか…」そう思っても、例えば40歳から始めたらあと20年以上働けるんですよ。20年あれば立派なその道のプロです。
施工管理として働く先輩スタッフは40代の男性。彼は元々配管工として現場で働いていましたが、仕事の面白さに魅入られて、施工管理を目指すようになりました。私のように全くの初心者スタートでも、彼のようなキャリアチェンジでも、変わらず基本的なことから丁寧に教えますので、ご安心くださいね。
少しでも興味を持っていただけたら、まずは話をしてみたいと思っています。
気軽にご連絡いただけると嬉しいです。
募集要項
仕事内容 |
各種プラント(工場設備)の配管工事に関わる施工管理業務をお任せします。
業界未経験の方は、まずは配管工として現場作業を経験することからスタートします。先輩社員のお手伝いから始めていき、どんな作業をするのか、どんな現場があるのか、1つ1つ学んでいきましょう。
≪具体的には≫
・各種工事のスケジュールや人員調整
・工程、品質、安全管理
・報告書の作成などの事務仕事
★国家資格「管工事施工管理技士」取得も目指し、しっかり育てていきます。仕事に関わる資格取得は100%会社が支援します。
★社用携帯、ノートパソコンは支給。事務作業は現場でできるほか、各現場には取引先の事務所もあるため、現場終了後にわざわざ木更津の事務所に戻って…ということはありません。効率的に作業ができます!
★向陽プラントサービス(株)、旭テック(株)、日本建設工業(株)、JFE物流(株)など、大手企業と直接お取引しています。多くの協力会社さんに仕事をお任せする立場でもあり、安定した仕事量・業績を維持しています。 |
求める人 |
【学歴・経験不問】「頑張りたい」という気持ちがあれば、どんな方でもしっかり育てていきます。
≪必須≫
・40歳以下の方(長期キャリア形成のため)
・普通自動車運転免許
★1円も払わずに基礎資格・国家資格まで取得ができます
ATの運転免許さえ持っていれば、準中型免許からクレーン、玉掛け、国家資格である管工事施工管理技士まで、あらゆる資格を取ることができます!(費用は全額会社支援)
★業界経験をお持ちの方は…
ご経験に合わせて、お仕事をお任せしていきます。配管工から施工管理へのキャリアチェンジも大歓迎です!
|
雇用形態 |
正社員
試用期間:3ヶ月
※試用期間中の待遇変更なし
|
勤務地・アクセス |
地図を見る
〒292-0009
千葉県木更津市金田東 1-23-12
アクセス
JR「袖ケ浦駅」より車で10分
★転勤なし
★車通勤OK
≪エリアについて≫
内房エリアの工場地帯や神奈川県の川崎での仕事が多く、割合は半々。近場の時は、自宅から直行でOK(通勤に使える社用車もあります)。
川崎の場合は一旦会社に集まって、チームで乗り合わせて向かいます。
|
勤務時間 |
8:30~17:15(休憩1時間)
★残業月平均20時間以内
|
給与 |
日給 11,000円 ~ 18,000円 +各種手当
+決算賞与
※上記は入社時のスタート給与です。経験・スキルを考慮の上、決定します。
★異業種から転職してきた未経験の先輩は、入社4年で年収が100万円以上あがりました
|
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用)
昇給:年1回
賞与:年1回(決算賞与)
時間外手当
休日出勤手当(倍の日給になります)
交通費支給
特別手当(案件の規模や貢献度によって給与にプラスしています)
出張手当
資格取得支援制度
作業着・工具支給
社用携帯支給(職種による)
ノートパソコン支給(職種による)
退職金制度
お祝い金(結婚・出産など)
慶弔・災害見舞金
再雇用制度
|
休日・休暇 |
週休二日制(土・日)
※月2回程度、土曜日出勤あり
祝日
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
※GW、夏季、年末年始休暇は、時期がずれる場合があります
有給休暇 |
取材担当者からひとこと
根崎(ねざき)社長にお話を伺いました。同社は、プラント配管・設備工事に特化し大手企業と安定したお取引があることもそうですが、社員想いで優しい社長の作る社風も特徴です。技術や資格など目に見えるものだけでなく、同僚や協力会社への接し方や現場への貢献度など、1人1人の良さを見つけながら評価をしているそうです。そうした頑張りは、日給や賞与の他に特別手当として還元しているのも同社ならでは。
今回募集のスタッフは、基本的に現場への直行直帰で事務所に行く頻度は少ないそうですが、事務所は親切な事務スタッフの方がいらっしゃったのも印象的でした。社長と事務スタッフの打ち解けた関係性や、帰り際に「風が強いので気を付けてくださいね」と声をかけてくださり、会社の雰囲気の良さを感じました。社長や社員様の人柄は、定着率の良さにも繋がっているのだと思います!
「木更津エリアで長く働ける会社を探している」「手に職を付けたい」そんな方に、同社をお勧めします!

ちばキャリ
取材担当
新しい仲間を迎える準備は万全!一緒に働けるのを楽しみにしています!
柄シャツでグッドポーズしているのは当社の代表!
模範賞をいただきました!表彰式の様子です。
しっかり稼げる・手に職が付く・そして社長も仲間も優しい(笑)自分でいうのもなんですが良い会社だと思っています!(社長より)
応募について
選考フロー |
ちばキャリより簡単応募(電話応募OK)
↓
面接1回
↓
内定 |