「今日のアポは俺が行ってくるよ」みんなの様子をみて、社長も動く。助け合い、支え合い、大きくなった会社
仕事内容 |
【介護事業所へのルート営業】福祉施設(介護支援事業所・介護施設・病院など)にて、ニーズに合った福祉用具をご提案します。販売・レンタル後は、実際に使用している高齢者の方に使い心地を確認することもあります。 また、お客様のニーズに応じて、バリアフリーのための住宅改修のご相談にも対応しています。手すり・段差解消・トイレ・お風呂などの改修の打ち合わせを行い、工事を担当する協力会社さんに引き継ぎます。 ※既存のお客様(事業所など法人様)が中心となります ※ご案内エリアは、配属となる本社(松戸)もしくは営業所の近隣市町村 ※基本的に、社用車での移動となります ●取り扱う商品は… 介護ベッド・車椅子・歩行器・入浴補助用品・ポータブルトイレ・紙おむつなど、大小さまざま。販売~レンタルまで、お客様のニーズに合わせたご提案を行います。 自社製品も扱っておりますので、幅広い商品のご提案が可能です。 <入社後は…> 未経験の方は、半年から1年をかけて先輩社員と同行し、お仕事を学んでいきます。最低でも1年間は育成期間と考えているため、焦らずにあなたのペースで成長していってほしいと思っています。 「今日のアポは●●の知識があるといいかも!」とアドバイスをしたり、不安なときには、ケアマネさん・先輩社員・時には社長と同行したり、みんなで当たり前に助け合う雰囲気もあり、新人さんを全員で育てていくという職場環境があります。 ※ご提案には「福祉用具専門相談員」という資格が必要になります。試用期間中に1週間の研修を受けていただき、取得いただきます(費用は会社負担) |
---|---|
求める人 |
【業界・職種経験不問】社会人・正社員デビューという方も、異業種・異職種からの転職を目指す方も、幅広く歓迎していますので、まずはお気軽にご応募ください!
<必須> ・普通自動車運転免許(AT限定OK) ●座学や同行研修も。最低でも1年以上、時間かけて育てていきます● 一緒に働く営業スタッフは、ほとんどが未経験入社です。 社長自身も建設業出身(施工図面を書いてました)や、自動車業界での個人営業、介護士など、当社への入社後に資格を取得。イチから学んでいった先輩が多くいます。 |
仕事のやりがい |
30代~50代までの営業スタッフが在籍し、平均年齢は40歳程度。経験者として入社した先輩はほとんどいません。 元々歩合制のある個人営業を行っていた先輩は、安定して働ける「法人向けルート営業」に惹かれて入社。これから先も需要のある福祉業界の将来性も、入社の決め手だったと語っています。 一方で、元介護士の先輩は「現場職で身体に負担がかかり、でも福祉には関わりたい。」そんな時にこの仕事に出会ったといいます。今でも年配の方と関われる機会があることが嬉しく、そして営業として頑張りが賞与などに直結するのが、前職とは違ったやりがいと語ってくれています。 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:2ヶ月
|
勤務地・アクセス |
本社もしくは営業所のいずれかの配属となります。居住地・ご希望を考慮して決定します。
<本社> 〒271-0046 千葉県松戸市西馬橋蔵元町174‐1 アクセス:JR常磐線「馬橋駅」より徒歩6分 <柏営業所> 〒277-0832 千葉県柏市北柏3‐14‐19 アクセス:JR常磐線「北柏駅」より徒歩7分 <市川営業所> 〒272-0033 千葉県市川市市川南2-6-4 ヴェルディール市川南4-101 アクセス:JR総武線「市川駅」より徒歩10分 ※本社・営業所間での異動の可能性あり |
勤務時間 |
9:00~17:45(休憩60分) |
給与 |
月給 275,000円 ~ 350,000円
固定残業代:15時間、27,000円~35,000円を含む。
+各種手当(皆勤:15,000円・役職・子ども・資格) |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) 昇給:年1回 |
休日・休暇 |
週休二日制(毎週日曜日+月2回の土曜日) 祝日 夏季休暇(5連休) 年末年始休暇(6連休) 有給休暇 慶弔休暇 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇 |
選考フロー | ちばキャリよりご応募(電話応募の場合は「ちばキャリを見た」とお伝えください) ★Web応募の方は、ちばキャリにご登録の「Web履歴書」を拝見します。 ★電話応募の方は、別途履歴書をご郵送いただく場合があります 本社採用担当宛:〒271-0046 千葉県松戸市西馬橋蔵元町174‐1 ↓ 面接(1回を予定) ↓ 内定! |
---|